




NECのバリュースターNX CPUセレロン366*SDRAM PC66のメモリスロットにPC133のメモリは挿しても大丈夫でしょうか?
御教授ください
書込番号:185706
0点

よよいさんこんばんわ
PC133は、PC66の上位互換ひんとなりますので、挿す事は可能ですし、メモリも使える可能性も有りますけど、もしウイ間からお買い求めになるのでしたら、サードパーティ製品がお勧めです。
サードパーティ製品でしたら、動作保証されており、また相性もでにくいと思います。
またメモリメーカーの保証も有りますので、安心してお使いいただけると思います。
アイオー・データ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
書込番号:185713
0点

たまたま2〜3日前に
職場のバリュースターNXのP2-400搭載してるヤツ
(型番わすれちった)に、PC100-128MBを挿して見ました。
多分同じような時期の製品だと思うので、参考までに。
結果は、128M単体では問題なく動きましたが、
元々付属の32MBと同時に使用すると不具合出ました。
理由としては、
新規のPC100-128MBが両面実装の64Mbitチップなのに対し、
元々挿してあったPC66-32MBが片面実装の32Mbitチップだった
事だと思われます。
異なる容量のメモリチップを混在するときは相性出やすいですから
気をつけてください。
まぁ、メモリの値段が超デフレ(笑)なので、
思い切って古いメモリは使わないってのもアリかなぁ。
書込番号:185918
0点


2001/06/06 13:43(1年以上前)
今会社でのネット端末がNECのバリュースターNX CPUセレロン333です。
最初についていたPC-100 64Mにノーブランドの128Mを増設して、このように無事にネットに繋いでるよん。
保証はしないけど、多分大丈夫だとは思うよん
書込番号:185928
0点



2001/06/06 23:59(1年以上前)
みなさんお返事ありがとうございます。さっそく試してみます
書込番号:186411
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/10/14 22:24:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 9:14:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 6:34:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





