


PC何でも掲示板
スタート画面がwin 7とほぼそっくりにできます。タスクアイコンも同じにできます。
なんか急に使いやすくなったと感じました。インストールは自己責任で。
こんなのがあるとは知りませんでした。MSはなぜ、これができなかったのかと疑問を持ちました。
書込番号:18904820
0点

・・・・・・何を今更、と思った人は多数だと思います。
けど、Start Menu 8とかClassic Shellとかその辺のを入れてやると、「Windows8は使いにくい」と言ってWindows8を毛嫌いしてた層も「いいじゃん」とか言い出すんだよね、たしかに。
書込番号:18904866
4点

知ってしまった...ですね
これで次は10ですか。
書込番号:18904932
1点

私はClassic Shellを使ってます。
Win XPから採用された『すべてのプログラム』も嫌なので、プログラムがダーッと一覧で表示される、Win 98(Me)までのクラッシックスタート画面にしています。
なのでXPの時もClassic Shellを使ってましたよ。
Win 8、8.1の、タッチパネルのトップ画面じゃなく旧来のスタート画面を標準にして、タッチ式画面がオプション設定になっていたらClassic Shellも要らないのに。
書込番号:18905126
1点

今度のWin10で嘉手納キャンプが張れたら
面白いのだが・・・。
書込番号:18905215
1点

あんなの使わなくても十分に適応できましたがねぇ、私の場合は。
むしろAeroがダサくなった事の方がダメージ大きいですが。
書込番号:18907270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すでに知る人はそれでいいのだし、知らなかった人には、なるほどこういうものもあるのかということが知れればよいし。
書込番号:18915484
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 2:39:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)