http://digicame-info.com/2015/06/fz3001.html
FZxxx系は、1/2.3型とパナソニックが言った筈
なんですが...
書込番号:18905270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
差別化が難しいよね。
望遠にさらにふって…レンズが気持ち暗くなるかな?
逆に望遠を300に抑えて明るく…あるいは暗めなかわりに小さくするかな?
ニコンは小型センサーの強みで圧倒的で非現実的なロマンに訴える望遠を。
他社は望遠を現実的な範囲に抑えてセンサーの大型化を…って流れ?
書込番号:18905763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私としては、FZ300は小型素子で超望遠。
全域f2.8で冒険してほしいです。
パナソニックの1型素子の望遠は、FZxxxx(4桁)系で
十分です。
書込番号:18905804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今は昔ほど受光素子サイズを大きくする事が価格への障害とならないので
1インチにする事は簡単だと思います
が
受光素子を大きくするとレンズも大きくしなければなりません
今よりは大きくなるかもしれませんが受光素子サイズは控え
超望遠モデルとなるのではないでしょうか
FZ1000は絶妙なバランスを持っていると思います
FZ300は超望遠モデルでしょう
書込番号:18905816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
目指すは小型素子で全域f2.8で超望遠1000mm越えじゃないですか?
書込番号:18906160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
目指すは、24-1200mm f2.8。
テレコン設定有りで、1.7xで2040mm f4.0。
頑張れ、パナソニック。p(^-^)q
此れが1型素子なら、重量が怖いですが...
書込番号:18906705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
センサーサイズが正しいとすると"300"ではなく2000"だったりして。
書込番号:18906728
0点
24ー720(600でもいいです)
F2.8
1インチ
大きく重くてもいいのでお願いします!
書込番号:18907071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/17 22:06:33 | |
| 4 | 2025/11/17 20:42:12 | |
| 18 | 2025/11/17 2:54:43 | |
| 5 | 2025/11/15 19:42:55 | |
| 2 | 2025/11/14 2:11:01 | |
| 126 | 2025/11/18 2:18:00 | |
| 4 | 2025/11/12 12:00:02 | |
| 4 | 2025/11/12 1:17:20 | |
| 13 | 2025/11/14 7:48:12 | |
| 7 | 2025/11/11 20:02:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





