


ソニー製のHDDデッキのBDZ EW520を購入予定ですが、無線ランで隣の部屋に置いてあるシャープ製のアクオス32インチ
DLNA付きの物で録画したものを見れますか?
書込番号:19224447
0点

>無線ランで隣の部屋に置いてあるシャープ製のアクオス32インチDLNA付きの物で録画したものを見れますか?
「無線LAN」の場合、「親機−子機」の「距離・間にある遮蔽物の数・それぞれの遮蔽物の質」が関係するため、
例え「隣の部屋」だとしても、「出来る/出来ない」は判断出来ませんm(_ _)m
<「やってみないと判らない」としか、現状では言えません。
「隣の部屋」といっても「築20年の木造アパート」と「新築鉄骨コンクリート一戸建て」では、全く状況が変わります。
また、「隣同士の部屋にあるテレビとレコーダー」だとしても、実際には「無線LAN」が繋がる「親機」が別の部屋に有る場合、
「BDZ-EW520」…(無線)…「親機」…(無線)…「アクオス!?」
となるでしょうから、「親機」が別の階や部屋に有ったりしたら、更に阻害要因が増えますm(_ _)m
「ネットワーク接続図」などを絵に描いて貰えると、何が影響しそうなのかが判り、
改善方法などのアドバイスもし易くなると思いますm(_ _)m
書込番号:19225345
1点

名無しの甚兵衛さん回答ありがとうございます。木造住宅です、無線ランはHDD側の部屋にあり、
隣同士の部屋で基本的に、遮蔽物がない状態なら
出来ますかね?
書込番号:19227661
0点

>木造住宅です、無線ランはHDD側の部屋にあり、
「HDD」ではなく、「レコーダー(BDZ-EW520)」ですよね?
<「HDD」や「BDD」は「内蔵されている部品」でしか無いはず...(^_^;
ましてや「LAN」での話なので、「NAS」と混同してしまいますm(_ _)m
「HDD」と書き(打ち)易いかも知れませんが、「型番(BDZ-EW520)」で書いて貰えると、認識の行き違いをし難くなりますm(_ _)m
>隣同士の部屋で基本的に、遮蔽物がない状態なら出来ますかね?
「壁」も無ければ「障子」も無いって事でしょうか?
見通しでの話なら、問題は無いと思います。
それでも「出来る」とは言えませんm(_ _)m
<どうしても「やってみないと判らない」のが「無線LAN」です(^_^;
また、「電子レンジ」「Bluetooth機器」などが、同じ電波帯を使用するため「無線LAN」の阻害要因になる可能性が有りますm(_ _)m
<「(レンジ等を)使っている間だけ、通信が不安定」なんて事も...(^_^;
書込番号:19227866
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 15:39:43 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 9:28:30 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/05 23:15:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 14:55:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 17:23:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:49:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/04 8:16:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 2:05:26 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/06 13:59:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





