『これ、欲しかったんだ〜(*´∀`)ノ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『これ、欲しかったんだ〜(*´∀`)ノ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ79

返信29

お気に入りに追加

標準

これ、欲しかったんだ〜(*´∀`)ノ

2015/12/15 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:22525件

トイデジですが、こういうあくの強いカメラって魅力的ですよねo(^o^)o
前に買い損なって哀しかったので…今度こそo(^o^)o

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=53238/

書込番号:19407112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/15 19:30(1年以上前)

松永弾正さん、今晩は〜\(^o^)/

可愛くて面白そうですね〜( ´ ▽ ` )ノ是非ポチって下さいね〜(笑)

書込番号:19407127

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:865件

2015/12/15 19:39(1年以上前)

「BONZART AMPEL」上下に並んだ2つのレンズはノーマルレンズと景色をミニチュア風に撮るチルトレンズだそうで、1:1の正方形で撮影すると楽しそうですね。
かみさんに内緒で、買っちゃおうかな

書込番号:19407140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/12/15 20:01(1年以上前)

そんな師匠にはこんなんどうすか?http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151215_735402.html
チェキ用の印画紙を使える2眼レンズカメラ!印画紙パッケージ代が結構掛かるかもだけど*_*;。
2眼カメラ自体は大人の科学で出てましたね(学研)、あれはフィルムだったかと思いますが、チェキだと現像とかしないでいいし。

あくまでデジタルに拘るならあのホルガがデジタルで出してきたのなんてどうでしょ?ネット上でアイデアとかに寄付金が集まると実売するという例のシステムで発売が決まったようですよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151203_733502.html

書込番号:19407197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/12/15 20:01(1年以上前)

BONZART LITは300万画素の間違いかな。
>静止画解像度:3M(2048×1536)、1M(1280×1024)、VGA(640×480)

これいいじゃない。焦点距離が書いていない仕様って、単焦点(単玉かな?)沼の大奥だがにゃ。
おぉ〜、書いてあるけど---
>焦点距離:50cm〜無限遠 --- これは凄い。

総合点で、カメラ専業真っ青。買いだにゃ。

書込番号:19407198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/15 20:30(1年以上前)

う〜ん、ウズウズ。
こういうの見ると、自スレシリーズ「たまにはトイデジで撮って見る」に加えたくなります♪

書込番号:19407299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/15 20:40(1年以上前)

>ゆかぶんぶんさん
ふふふo(^o^)o
その気満々ですo(^o^)o

書込番号:19407339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/15 20:41(1年以上前)

>しま89さん
同じ思考回路ですo(^o^)o

書込番号:19407342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/15 20:42(1年以上前)

>salomon2007さん
悪魔の誘惑やぁo(^o^)o

書込番号:19407346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/15 20:43(1年以上前)

>うさらネットさん
そうでしょ!
これは本気で遊べそうo(^o^)o

書込番号:19407352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/15 20:45(1年以上前)

>パプポルエさん
これは…危ない同志が増えそうo(^o^)o

書込番号:19407358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/15 21:33(1年以上前)

知らなかったですけどこのカメラも面白そうですね♪

でも…僕はデジタルホルガを買う気マンマンだったのでちょっと悩ましいところです。(ーー;)

書込番号:19407550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/15 21:47(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
その迷いは納得ですo(^o^)o

書込番号:19407604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/15 21:54(1年以上前)

松永弾正様

こんばんは♪
このカメラ、すご〜く欲しかったのですが、
資金がレンズやコンデジに化けたばかりで
…>_<…
ずっと品切れになってしまっていたのです
けど、また品切れにならないか心配ですT_T

お買い求めになられましたら、是非お写真
お願い致します(≧∇≦)

書込番号:19407638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/15 22:09(1年以上前)

>夏津さん
わっかりましたぁ〜(*´∀`)ノ

書込番号:19407701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/16 04:24(1年以上前)

松永弾正さん
チャレンジ!


書込番号:19408408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/16 06:45(1年以上前)

>nightbearさん
おう!

書込番号:19408491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/16 09:04(1年以上前)

松永弾正さん
ほんまゃなぁ?!

書込番号:19408724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/16 10:33(1年以上前)

>松永弾正さん
去年再販された時のBONZART AMPELプレミアムホワイトエディションのレビューが載ってます。
http://lab.hendigi.com/bonzart-ampel-white/
けっこう楽しそうですよね!

私も学研の2眼レフは作ってみたんだけど、シャッターがうまく切れなくて、部屋のオブジェになっています(^^;;。
トイデジファンとしてはBONZART AMPEL欲しいけど、やっぱりトイデジらしからぬお値段がネックかなぁ。
でも2眼レフチェキ(もどき)も欲しいし、ミラーレスのレンズも追加したい、4K撮れるコンデジも欲しい!。
ボーナスはもう残ってません…どうしよう(T ^ T)。


書込番号:19408888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/16 10:49(1年以上前)

>うさらネットさん
BONZART Lit+ですが、バージョンアップしてなければ30万画素で間違いないです、なんたってマッチ箱サイズのトイデジですから(^-^)b。
初期のトンデモカメラ並みの油絵みたいな画像が撮れるそうです。
普通のカメラ・写真好きな人は「こんなカメラを売るなんて絶対に許せん!」って怒るレベルw。
で、このBONZART Lit+がスゴイのは、このクラス・このサイズのトイデジでは珍しく「各種設定画面がある!」(^^;;。
それまではもうちょっと上のクラスのトイデジにしかなかった機能なんです。
でも写りはトイデジですw。

http://lab.hendigi.com/bonzart-lit-plus/
さっきの「変デジ研究所」にあったBONZART Lit+のレビューです。ご参考までにどうぞm(_ _)m。

書込番号:19408924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/12/16 11:21(1年以上前)

ひいろあかりさん

30万画素機は、EPSON CP-100 約20年近く前の機種で使用経験ありです。今から考えると、超おばけ。
あと、タカラの10万画素Stick Shot。

3Mと思ったのは、
http://bonzart.co.jp/products/bonzart-lit

静止画解像度:3M(2048×1536)、1M(1280×1024)、VGA(640×480)とか、
30万画素CMOSで撮影された3Mサイズの写真は個性的な一枚としてあなたの作品群に加わります。とかの記載で、
当方、あれれな状況。
0.3Mの間違いですよね。レンズは単玉かな〜。

すぐ買いに行こうと思いましたが、まだ売ってないようで。

書込番号:19408984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/16 12:04(1年以上前)

>うさらネットさん
BONZART Lit+、30万画素を3Mサイズに拡大するってことだと勝手に拡大解釈(笑)しました。
どんだけ荒いねんwwって感じですが、だからこそ「油絵ちっく」なんでしょうか??
レンズはおそらくプラスチック製単玉だと思います。

ちなみにメーカー違うけど、VistaQuestのVQ1015R2は300万画素でガラス製レンズのトイデジです。
ただ背面モニター画面がないので基本ノーファインダー撮影になって、各種設定もボタンで変更するタイプですが、写りは「普通にトイデジ」ですね。PENTAX Q7に07トイレンズ着けて「トイデジモード」で撮影した画像より「おとなしい」ですw。

BONZART Lit+は今の時点ではAmazonでは在庫あり!なので、現品確認なしでも早急に入手されたい場合は、オススメです(^-^)。


書込番号:19409074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/16 17:37(1年以上前)

>nightbearさん
エンジョイ フォトライフ!

書込番号:19409745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/16 17:38(1年以上前)

>ひいろあかりさん
似たような条件です…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:19409748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/16 17:39(1年以上前)

>ひいろあかりさん
>うさらネットさん
これは手に入れるしかないっしょo(^o^)o

書込番号:19409751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/16 18:43(1年以上前)

松永弾正さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:19409886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/16 20:53(1年以上前)

>nightbearさん
おう!

書込番号:19410290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/16 20:56(1年以上前)

松永弾正さん
おう!

書込番号:19410299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2015/12/17 05:21(1年以上前)

今となってはトイカメラのSONY Mavica MVC-FD71

35万画素でフロッピーに記憶 当時の価格は8万円!?

バッテリーはビデオカメラ用・・・infoLITHIUM以外受け付かないので大変 

1cmから撮影可能で10倍光学 1998年で8万円?  まだデータにEXIFは有りません

松永弾正さん

 35万画素ゆえにトイカメラとも言えるソニーのマビカをつい最近購入しました。

調べて見ると
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980603/sony.htm

1998年はWindows98でインターネットはめずらしく、フィルムカメラや8mmビデオが主流でデジタルカメラは特殊だったと思います。

書込番号:19411368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件

2015/12/17 06:39(1年以上前)

>TSセリカXXさん
渋すぎるo(^o^)o
フロッピーディスク自体を久しぶりに見ましたo(^o^)o
いやぁ〜懐かしいo(^o^)o

書込番号:19411416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング