『DDR3とDDR4の同時使用について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DDR3とDDR4の同時使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ74

返信11

お気に入りに追加

標準

DDR3とDDR4の同時使用について

2015/12/16 20:52(1年以上前)


メモリー

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

DDR3のメモリが16G入っているのですが、新しく追加で16G買いたいと思っているのですが、DDR4のメモリを同時使用できますか?
また、作ってもらった自作用のPCなのですが、今のマザーボードはどんな型番か確認する方法はありますか?
デバイスマネージャーからでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:19410283

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/16 20:57(1年以上前)

造ってくれた人に聞けば早いのでは

書込番号:19410309

ナイスクチコミ!10


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/16 21:10(1年以上前)

CPU-Z
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/hardware/se492853.html

↑CPU-Zで調べるとCPUが何か?マザーボードが何か?など分かります。

仮に4GBで4枚のDDR3メモリが入っている場合、それ以上増やせません。
8GBの2枚で16GB入っている場合は空スロットがあれば、DDR4ではなくDDR3をもう2枚の8GBを足して32GBにする事が出来ます。
また、Windows 7 Home 64bitの場合は最大メモリが16GBになります。Windows8や10なら32GB以上使えます。

DDR3とDDR4を同時に使えないのでどちらかだけになります。
また、DDR3とDDR4は形が違うのでDDR3にDDR4を挿せません。

書込番号:19410363

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/12/16 21:11(1年以上前)

メモリは仕様違うから混載不能のはず。

マザーは箱開けりゃ大抵マザーにシルク印刷されてる。

書込番号:19410367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2015/12/16 21:12(1年以上前)

DDR3とDDR4の同時使用が出来るマザーなら、同時使用が出来るでしょうが。…そんなマザーボードってあったかな?

PCを組んで貰ったのに、マザーボードのマニュアルすら渡されていないってのは、いろいろおかしいところです。
マザーの型番はデバイスマネージャーに出るものでも無いので。ケースを開けて、マザーボードに書いてあるメーカー名と型番を直接確認しましょう。

ついでに。
一般的には、DDR3のメモリを使っているのなら、増設する場合にもDDR3を買うことになります。ただし、メモリスロットが余って入れるのならという条件付きです。
ついでのついでのそもそもとして。16GBもすでに搭載しているのに、さらに増やす必要があるのでしょうか?
使われないメモリを増やしても、速くは成りませんよ。

ちなみに。私もよく、以来でPCを組みますが。
まぁ、ストレージやらビデオカードのケースは処分しますが。付属のマニュアル類やOSのディスク、ケースの余りパーツ/ネジは、マザーボードのケースに入れて一緒に渡しています。ちょうど良いサイズの箱でもありますしね。

書込番号:19410372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/12/16 21:20(1年以上前)

DDR3とDDR4とでは形状が異なるから互換性はないです。

書込番号:19410402

ナイスクチコミ!19


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2015/12/16 21:32(1年以上前)

物理的に互換性がないだけでなく、両方のスロットがあったとしても排他利用なので同時使用は不可能です。
少なくとも私はPCで両方同時に使用可能なモデルを見たことはありません。

それから本当に16GBを越えてメモリーを搭載する必要があるのか、確認した方がいいのではないでしょうか。
特殊な事例でない限り、16GBを越えるメモリーを必要とすることは殆どありません。
メモリーは積めば積む程速くなる魔法のアイテムではないので、必要以上に積んでも速くはなりません。
プログラム実行中のメモリー利用量を監視し、16GBを越えるのならその時は増設する意味があるということになります。
しかし越えないなら増設しても無駄に金と電力を使うだけです。

書込番号:19410450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/12/16 21:40(1年以上前)

基本ATXマザーじゃないとメモリは4枚積めませんよ
MicroATXでも一部積めます
まずマザーの確認しないと始まりませんね

書込番号:19410490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/12/17 06:36(1年以上前)

一切の同時使用は不可能でしょう!
以上

書込番号:19411413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2015/12/17 18:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
確認したらH97 Performancerというマザーボードのようです。
買った時は8GBを3枚買ったと思います。
その場合8Gをもう2枚接続できるでしょうか?

アプリ使用中だと80%を超えるのでもう少し増やしたいですね(汗)

書込番号:19412832

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/17 18:43(1年以上前)

このマザーボードはDDR3メモリを最大4枚で合計32GBまで搭載できます。

8GBのメモリ5枚は無理です。1本挿さりません。
今現在、8GBのメモリ2枚で16GBなら、もう2枚8GBのメモリを増やして 8GB×4枚の32GB にすれば良いかと思います。
一度、PCの蓋を空けてメモリが今何枚なのか確かめてみましょう。

書込番号:19412918

ナイスクチコミ!2


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2015/12/17 20:31(1年以上前)

そうしてみます。
とりあえず3をかいます!
ありがとうございます。

書込番号:19413237

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 4 2025/09/14 5:23:14
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45
MemTest86 Free Version 11.4 Build 1000 1 2025/08/01 3:42:05

「メモリー」のクチコミを見る(全 82465件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング