『システムとオーナーの相関性』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『システムとオーナーの相関性』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

システムとオーナーの相関性

2016/01/17 13:12(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:182件

Q.システムとオーナーの相関性を感じられたことはありますか?
  また、良いと感じられたシステムと、そのオーナーの人柄やシステム環境を教えてください。

初来訪者に面と向かって聞かされた言葉の一つが「システムはオーナーの写し鏡だ」でした。
これは所有者の性格が趣味(環境)に反映されるという意味で理解しているのですが、
自分の環境構築も終わりサブシステム構想自体もほぼ終盤に差し掛かっている今、
この言葉を合言葉にいままでの自分を見つめなおしています。

下記質問サイトで質問者がベストアンサーにした質問の後半部分は「なるほど」なと思いました。
・他人の装置で、感動したことありますか?http://qa.life.auone.jp/qa8762758.html

「質の悪い音を出している環境のオーナー宅(音響環境)は、かなり雑然としています。反面、良い音を出す環境宅は小綺麗で整理整頓が行き届いています。オーディオに限らずキチンとした佇まいの人は、それが趣味にまで反映されるようですね。」とあったので、ならば≪自分以外の人≫もなにかしら「所有者と環境の関係性」を見出してるのかなと思いました。

書込番号:19499238

ナイスクチコミ!3


返信する
kika-inuさん
クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:135件

2016/01/17 19:55(1年以上前)

こんばんは。

>質の悪い音を出している環境のオーナー宅(音響環境)は、かなり雑然としています。
>反面、良い音を出す環境宅は小綺麗で整理整頓が行き届いています。
>オーディオに限らずキチンとした佇まいの人は、それが趣味にまで反映されるようですね。

同感です。

オーディオにとって環境は大切ですが、その環境とはリスニングルームにおける機器のセッティングに関係するものだと思っている方が多いですが、それだけではなく、きれいな環境で聴く事も大切です。

掃除が行き届き、整理・整頓された部屋では、音質が良く聴こえます。それは精神的な部分が大半を占めているかもしれませんが、音楽を聴くのには精神的な安定が一番大事ですので。なのでリスニングルームの4S(整理・整頓・清潔・清掃)は欠かせない事です。

配線がごちゃごちゃで表側からも見えたり、要らないモノでも整然と置かれていればまだしも、乱雑で自堕落に置いてある様な部屋では、良い音もそう聴こえないでしょう。

オーディオやっていると当たり前になっていて目に入っていても見えていないところも、違う人から見ると「異常」と感じてしまう事が多々あります。

ここのサイトでは、『アンプ買いました。』とか、『スピーカー買いました。』と言って、システムの写真をアップされてくる方が私も含めて多々見受けられますが、私はオーディオシステムの写真よりも、周辺に写り込んでいる『その他』が気になります。

公の場にアップするのだから、普段はともかく、もう少し見栄えを気にして整理整頓してから撮影すれば、御自慢のシステムも映えるのですが、その辺りは気にならない方が結構おられ、せっかくのシステムが周辺のごちゃごちゃに埋もれてしまっています。

私は学生時代にコマーシャルフォトのバイトをしていたので、こういった感覚は一般の方?よりはシビアに見てしまいますが、そのバイトで、私が学習したのは、『主役』を引き立てるには、『脇役』が重要(どう活かすか)という事でした。

オーディオの場合、主役はもちろんオーディオ機器ですが、それを引き立てる脇役となる全体の構図や周辺のモノの置き方にも気を配ってもらいたいと感じました。



因みに、私もショップで知り合た方 数名と親しくしていますが、その中である方のシステムが凄いと思いました。

その方は、マークレビンソンのプリアンプの個人宅試聴会で初めてシステムの音を聴いたのですが、稀にみる普通の音でした。

ただこの『普通』とは、低域から高域までバランスが良く、どこにも不満がない程にクオリティーが高いと感じとれました。

よく言う音像や音場といった表現を超えたハイグレードな音質は『凄い!』を通り越えて『普通』に感じたものです。

たぶんこの『普通』はそう簡単には出せない音でしょう。おそらくスピーカー、プリアンプ、パワーアンプ、プレーヤーの全てが絶妙にバランスしているからで、どこかひとつを崩せば『普通』が『不満』に変わってしまうでしょう。

うちのシステムでは、決して出す事が出来ない『普通』だと感じたのを今でも記憶しています。

私にとってこの『普通』こそが、目指すべき姿(音)だと実感しました。

書込番号:19500458

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:182件

2016/01/19 00:42(1年以上前)

kika-inuさん、ご回答ありがとうございます。

趣味や生活環境には、その人の性格が反映される。
ならば、乱雑な人には、物事をまとめることもできないし、
オーディオ環境を仕上げることもできない、と思います。
オーディオだけは立派でそのほかは・・・、という人は
バランス感覚がおかしいか、木を見て森を見ずでしょうか。

>普通
それは無個性という意味ではなく究極の万能性でしょうね。
何十万何百万もするシステムで特化型とか、逆にいうと使い物にならないおもちゃですよね。
本当にすごいシステムはその「普通、が尋常じゃない」んですよね。
そういうシステムに一度でも出会えたことに感謝、ですね。

書込番号:19504232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2016/01/19 04:49(1年以上前)

そのコックピットみたいな写真の部屋は自室ですか?

書込番号:19504448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:182件

2016/01/19 15:05(1年以上前)

写真を保存してGoogle画像検索頂ければわかるかと思いますが、拾いもの画像です。
ファンタさんの縁側にシステム画像載せてましたがご覧いただてませんでしたか?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1721/#1721-437

書込番号:19505477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/24 16:36(1年以上前)

拾いもの画像

左側の光ってるのはPCでしょうか?

書込番号:19520679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:525件

2016/01/24 18:31(1年以上前)

ご自身のお部屋で無く、他人の部屋ですか?
その人が公開、転載OKでも、転載されるなら出典を明らかにした方が。

書込番号:19521111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング