『AX55 vs WXF990M』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AX55 vs WXF990M』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

AX55 vs WXF990M

2016/02/19 22:19(1年以上前)


ビデオカメラ

動画ありました


FDR-AX55
https://www.youtube.com/watch?v=bEH7F-OfbXc

WXF990M
https://www.youtube.com/watch?v=gWZUSeUMhUM


AX55の圧勝
やはりランク違いの差はありますね

WXF990Mはレンズが悪い
周辺部が流れて解像していない
もう何年も周辺がボケるレンズを使ってるから、一から設計し直した方がいいと思う
このレンズを使い続けるなら来年も駄目かもしれない
発色も階調不足でのっぺりしている
低コントラストで明瞭感が劣る
センサーの感度が悪そう

AX55はAX100の様なエッジが立った絵じゃないから地味だけど、基本は抑えてると思う
周辺部のボケもなくキッチリと4Kを堪能できる
手振れ補正は従来モデルとあまり変わってないような気がする
フォーカスは速くはないが普通なのかな??あまりこれといって印象はない

今年のモデルは、迷うことなくソニーのAX55に軍配があがりますね。



書込番号:19607854

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1074件

2016/02/20 10:14(1年以上前)

WXF990Mの気になること

冒頭の走り撮りのシーンで、ボケボケで4Kとは無縁なほど解像力が落ちる
従来モデルからだけど、回折ボケ(で、いいの??)が酷い
普通の回折ボケと違ってF4周辺で発生する特殊なレンズ構成は直す気はないのだろうか
X900Mから顕著に発生する
あと周辺部のボケも
FHDまでは誤魔化してきたけど4Kでは隠し切れないと思う。
自社内で改善できない開発環境があるのだろうか??と疑問
これを改善できないとパナソニックの民生機4Kビデオカメラの魅力は全く無いと同じ
高画質モデルは、一旦ズーム倍率の拘りは捨てていいと思う
開発の方が見ているなら、カタログスペックよりレンズの見直しをして頂きたい

書込番号:19609112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2016/02/20 12:59(1年以上前)

WXF990Mはレンズが厳しいなぁ。
フレアーの一種だと思いますけど、にじみが強く残念な感じですね・・・絞れば改善するとおもいますけど・・・
遠景のボケの感じから考えてソニーより開放側で撮っていると思われますからにじみがさらに目立ちます。
オートのチェックでしょうか?
パナは少し絞ってほしいですね。

旧機種のパープルフリンジは改善させているような気がします。

オートフォーカスはWXF990Mの方が早そうです。

書込番号:19609595

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング