『105Kに落ち着きました!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『105Kに落ち着きました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

105Kに落ち着きました!

2003/09/22 18:03(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 ちゅんじゅんさん

ついに決心して105Kを購入しました。
ずっとM2と300Kとで悩んでいたのですが、
なかなか答えがでず(どちらも 帯に短し、襷に長しで、、、)
ずっと悩んでました。
で、結局今回はまだ子供が小さいということもあり、
携帯性を一番に重要視して105Kに落ち着きました。

まだ試し撮り程度ですが、満足してます。
静止画は100万画素のデジカメと同じくらいです(~_~;)
L判くらいならギリギリいけるかな?ってとこかな。。。
でも、動画の方はなかなか良いですよ〜。
思ったより白とび・黒つぶれもきになりません。
まあ、前に使っていたのがPC-1だったので
そう思うのかもしれませんが、、、
メニューが殆どPC-1と変わらないので違和感無く
使いこなせそうです。
それになんといってもこの小ささは◎です。
私は大きめのキーホルダーを付けて、ベルト通しにかけて持ち歩いてます。(これはPC-1の時からです)
小型・軽量なのでどこにでも持っていけそうです。
この大きさなら一眼レフのカメラバックに一緒にはいるので
両方持って歩こうとおもいます。

運動会に間に合って良い買い物ができたと思ってます。
いろいろと相談に乗って下さった皆様、
本当にありがとうございました。m(__)m
もう少しいろいろ触ってみて、またレポートしたいと思います。

初心者92さん、NS2000さん、
お先しました!
お二人も早く満足できるビデオカメラが見つかるといいですね!!


書込番号:1966411

ナイスクチコミ!0


返信する
NS2000さん

2003/09/22 23:18(1年以上前)

わーい!
ちゅんじゅんさん、おめでとう!!

先をこされてしまいましね。ちゅんじゅんさんのコメントをずーっと拝見させて頂いていて、最後は「この人は絶対FVM2ね!」と読んでましたが、結果は大外れでした(笑)。私同様に、誰が何と言おうがソニーに未練があったんですね、きっと。今なんか手に取るようにわかりました。あたってます?
私もわかっちゃいるけど我が家の今の環境はPCはバイオ、PDAはクリエ、FメモリはMemoryStick、デジカメもサイバーショット。
どうせならDVカメラもSONYの方がいいンですよね。
下にも書きましたが、今日、娘とちょっと新宿にカメラ見に行きました。んー、まだ迷ってます。邪念が振り払えません。
ちゅんじゅんさん、勇気の決断ですね。
折角買ったのですから、しばらく体験レポート是非下さい。
ではでは。

書込番号:1967432

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅんじゅんさん

2003/09/23 07:14(1年以上前)

>誰が何と言おうがソニーに未練があったんですね、きっと。

そういうわけじゃあないんです。
M2はずしたのは、最終的にリモコン三脚がつかえないから、、、(T_T)
LANC端子がついてたら、ちょっとくらい大きくてもM2がよかったのですが、今の私の環境ではリモコン三脚使えないと、ちょっと苦しいなあと思ったのもで、、、(どちらも電子式手ぶれ補正だし、、、)

で、それじゃあ同じCanonのLANC端子がついた新機種FV5はどうだろう?と店頭で試し撮りしてみたんですが、105kにくらべると白とび・黒つぶれが酷くて、
最後には105kが残ってしまいました〜。
初心に帰ってみると、やはり今の私には携帯性が最重要でした。
(なにせ子供4人、末子はまだ1歳なもので、、、)
画質を重視したビデオカメラは次回買い替えまでのお楽しみ♪ということで。

M2や300Kを念頭に置いて資金も確保していたので
少しだけ浮いちゃいました。
その浮いたお金で、マリンパックとPLフィルターを購入します!
私的には満足した買い物だと思ってます、、、

私見ですが、NS2000さんも最後はM2に落ち着きそうな予感が、、、
やはり、実際の画をみて気持ちいい方を選んだ方がいいんじゃないかなあ?
娘さんの感性、信じてみてはどうですか?
(なんて背中を押してみたりして、、、)

書込番号:1968342

ナイスクチコミ!0


NS2000さん

2003/09/23 08:59(1年以上前)

ちゅんじゅんさん、おはようございます。
阪神優勝ではありませんが、一夜明けた感想は如何でしょうか。
日本のどちらか存じ上げませんが、関東地方は快晴、絶好のカメラテスト日です。
決まり手はLANC端子なのですね、失礼しました。確かにコメントで以前触れられてましたね。私もこの点でDVM2のマイナス評価です。ミーハーなのでソニーの定価10,000円のリモコン付三脚がお手頃で欲しくて。でもDVM2にLANCが無いの気づいたのほんの最近なんです。とーぜん、着いてるものかと。画質は明らかにCANONです、昨日改めて確認できました。ワザトラシイ色と言われればそうだとも正直思いますが、素人目には他所偽者でもキレイです。決して「不自然」の領域ではないと思うので。
購入時期は運動会シーズン後を考えてます。調子悪いのですが、再来週の運動会は現行のVictor号の引退記念試合にしてあげるつもりです。この子も良くがんばったわ。我が家の次期マシンのデビュー戦は年末のピアノ発表会です。
ビックカメラが昨日、PC300Kの店頭表示価格をはじめて5,000円下げていたので、ボーナス商戦に向けてどの機種も少しづつでも価格が下がってかないかなと期待してます。

書込番号:1968534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/23 18:48(1年以上前)

>ソニーの定価10,000円のリモコン付三脚

一番安いものでしたか?
グラグラの限度を越えていますし、伸長が短い過ぎて中腰でしか使えないような・・・思いっきり疲れマッセ(^^;
それは無駄な買い物になるので止めた方がいいでしょう。
私は「リモコン目当て+α」で、下から2〜3番目のものを買いました。

・・・最近のCANONはLANC端子を止めていっているようですが、デジカメとの合体カメラにLANCリモコンは必須です! ワイヤードリモコンとか新調するのでなければ、今後のCANON機は買えません・・・少なくともDVM2&FVM1は購入できません(TT)

LANC端子復活希望!>CANON
クダラナイ機能を削って実現してね!

書込番号:1969935

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅんじゅんさん

2003/09/23 22:45(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですがさん、
>デジカメとの合体カメラにLANCリモコンは必須です! ワイヤードリモコンとか新調するのでなければ、今後のCANON機は買えません・・・少なくともDVM2&FVM1は購入できません(TT)

正しくコレなんですよ〜!!
一応Canonにも純正のワイヤードリモコンがあるのですが
なにせLANC端子がないもので使えないんですよね〜(T_T)
最初静止画を最重要課題として考えていた時は
「手動でどうにかなるかな〜♪」なんて思っていたのですが、
よく考えてみると私がビデオで静止画を撮りたい場面って
最望遠の時なんですよ。
そうなってくると手ぶれが厳しいかなあ?なんて思っちゃって、、、
とりあえず、DVカメラは動画を撮ることを重視しよう、って思って、
結局105Kになっちゃいました。

書込番号:1970770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/23 22:58(1年以上前)


既に御存知と思いますが、ビデオカメラの撮影を中断させることなく、メガピクセル以上の静止画は撮れませんから、文字通り「ビデオカメラ+10倍光学ズームデジカメ(光学式手ぶれ補正)」を合体させているのです(^^;

書込番号:1970839

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅんじゅんさん

2003/09/24 11:13(1年以上前)

>ビデオカメラの撮影を中断させることなく、メガピクセル以上の静止画は撮れませんから、

最初はこの事実を知らずに、大変意気込んでおりました^_^;
でもわざわざ動画を止めなきゃいけないのであれば、
一眼レフの方がいいかなあ、、、と。
で一眼レフを持つのならなるべく小さい方がいいかなあ、、、と。
22Kも考えたのですが、どうにも持ちにくく、
試し撮りの時点で手首が痛くて諦めました(T_T)

この選択は(私にとって)間違ってないと信じたいものです。。。
その結果は運動会で出るかも知れませんね。

書込番号:1972034

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Davinci resolve 0 2025/10/01 11:30:21
早速使って来ました 6 2025/10/02 11:47:26
おかしい 4 2025/10/01 7:33:56
逆光時の動画の暗さについて 4 2025/09/28 10:50:30
またまた価格破壊ですね 0 2025/09/27 2:57:24
特価情報25/9/24の\81,522についての記録 1 2025/09/26 5:14:11
今どきの無料動画編集ソフト 2 2025/09/24 9:06:35
初めての編集作業 6 2025/09/20 10:55:26
買いなおしました 0 2025/09/19 23:11:20
旭岳山頂より 1 2025/09/19 16:16:39

「ビデオカメラ」のクチコミを見る(全 385312件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング