


私めのRONINも素晴らしいケースでお気に入りですが
中のメンテはこいつが楽そうで良いですね。
マザーボードを搭載する際に邪魔するものは一切なし
Powerスイッチ周りとボトム部が連動の
イルミネーションギミックも良いな〜
注目しています。
寸法 210 mm x 465 mm x 470 mmで小ぶりなのも机上に良い。
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0409/156425
http://phanteks.com/Eclipse-p400s.html
書込番号:19776629
6点

派手さが足りないんじゃないですか?
私は
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=669&area=jp
こっちはマジで欲しい。
2年ぶりくらいに光るPCにしてもいいかもとか思い始めてる・・・・・・とはいえ、本体部分にベイがかぶらないAir540の設計ってやっぱりいいな、とも思ってるんだけど(^_^)
書込番号:19776673
2点

こんばんは〜。
このケースはオリさんもポチすると思う。
しかしこれも5.25インチベイが無いのだね。
書込番号:19776681
2点

こんばんワン! お2方
シルバー兄さん
>派手さが足りないんじゃないですか?
中身が光まくるからいいんです〜(^-^)
あなた注目のそのケース良いんだが
窓がちょっと小さくて全体が見えないのが惜しいが。
思い切り見えないと〜
モンキーさん
>しかしこれも5.25インチベイが無いのだね
そうなんです。
この際BD等はサブ機におまかせですね〜(笑)
書込番号:19776725
1点

俺はメンテナンス性を重視したいから、まな板または上面カバー外すタイプの方が好きですね。
見た目については特に気にしない方ですけど、前回の汚物PC画像を見て激しく思う事は、清掃などの扱い易さには重点を置きたいものですね。
と冷却回りを少し魔改造で強化したR73とR734を、ゴールデンウイークの連休に旅行先で使うから、共にテスト運行中の俺が通りますよ('A`)DPポートセツゾクデ4K60PドウガヘンシュウモデキルヘンナノートPCダケドナ
書込番号:19776942
1点

こんばんワン!
オープンのケースは私的にOUT
マイロの毛に煙が怖いのよね(笑)
これもメンテは良いでしょう。
さわりたおした dynabook 大事にして下さいよ。
書込番号:19777018
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 19:13:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 17:31:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:20:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:22:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:09:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:06:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/01 20:25:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/01 8:46:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:54:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:53:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





