『マイクロフォーサーズのベストレンズ5本を教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マイクロフォーサーズのベストレンズ5本を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ67

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:60件

ニコワンからマイクロフォーサーズかAPS-Cのミラーレスのどちらかへ乗り換えすることを検討しています。

マイクロフォーサーズのレンズで画質の写りの良いレンズ5本を選ぶとするならどうなりますか?

巷の評判では、
300mm F4 オリンパス
42.5mm F1.2 パナソニック
75mm F1.8 オリンパス
60mm F2.8 シグマ
40−150mm F2.8 オリンパス
の評価が高いようですが、マイクロフォーサーズのBESTレンズ5本は、以上の5本で合ってるでしょうか?

皆様が選ぶm4/3のベスト5本を教えてください。(あくまでも画質・写りでのベスト5でお願いします)

書込番号:20034936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/07/13 18:28(1年以上前)

300mm F4.0 オリンパス
後はまだ発売されていません。

書込番号:20034945

ナイスクチコミ!3


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/13 18:57(1年以上前)

興味深いスレですが、広角系はどうなんでしょうね?

μ4/3は互換性を生かしてレンズがいっぱいあるのに、「これだ!」と思える決定的なレンズがみつからない。
Kodakの色使いに憧れてμ4/3に興味を持ったこともあるけれど、
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002532730/
レンズがネック。手が伸びない。
気に入って使っている方々の自慢話をぜひ聞いてみたい。

書込番号:20035015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/07/13 18:57(1年以上前)

漠然とした質問ですね。
画角(焦点距離)などによって選択するレンズは異なります。

とりあえず私が使っているお気に入り(BESTレンズ)は、
1.LUMIX G X VARIO 12-35mm-F2.8
2.LUMIX G VARIO 14-140mm-F3.5-5.6
3.LEICA DG SUMMILUX 15mm-F1.7
4,LUMIX G 42.5mm-F1.7
5.SAMYANG 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT

どれがベストかは、人それぞれですね。

書込番号:20035016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19816件Goodアンサー獲得:1241件

2016/07/13 18:59(1年以上前)

>デーパーンさん

なぜ、望遠ばかりで「広角と標準レンズが選択されていない」のか疑問です!!

書込番号:20035027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/07/13 19:15(1年以上前)

Nikon1(マウントアダプター併用のFマウントレンズ群含む)のレンズ拡充を目指した方が良い気がします。

もうちょい待てば、Nikonより大型センサーを積んだミラーレス発売の噂があります。
プロ仕様を含め2タイプ発表の噂があります。
フルサイズミラーレスとAPS-Cミラーレスかも知れません。

お金がないのですから、堅実路線でNikonのミラーレスを待ちませんか?
マウント追加は出費が嵩む一方。
Nikon1システムを全処分したとしても大した金額にならないと思いますよ。

書込番号:20035062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/13 19:16(1年以上前)

・フォクトレンダー NOKTON 10.5mm F0.95
http://s.kakaku.com/item/K0000778104/

・フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95
http://s.kakaku.com/item/K0000344280/

・フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95 Type II
http://s.kakaku.com/item/K0000623163/

・フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95
http://s.kakaku.com/item/K0000525391/


後1本はお好きなのをどうぞ( ゚∀゚)つ

書込番号:20035065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/07/13 19:36(1年以上前)

良いレンズと言う意味ですか。

画質とは?
高解像かな? 低色収差かな? 低周辺光量落ちかな? 耐逆光性能かな? コントラストかな? むにゅむにゅかな?

被写体を上手く捉えて、気に入った表現が可能なレンズが良いレンズじゃないですかね。且つリーズナブル価格ならなお良し。

私的に良いレンズと言うことでは、オリンパスのボディキャップレンズ
BCL-0980 / BCL-1580 は良いレンズじゃないですか。使う側が凄く楽しくなります。

書込番号:20035116

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/07/13 20:06(1年以上前)

SIGMAのDNシリーズ、F2.8 19mm,30mm、60mmはお勧めです。

書込番号:20035213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2016/07/13 20:07(1年以上前)

>jm1omhさん
ありがとうございます。評判がいいらしいですね。

書込番号:20035217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/07/13 20:16(1年以上前)

いや!

でも!

300mm F4.0 オリンパス
後はまだ発売されていません。

書込番号:20035255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/07/13 20:18(1年以上前)

>山ニーサンさん

できれば今までに出たレンズの中でのトップ5を知りたいです。

300mm F4はいままでの中ではベストということですよね。

書込番号:20035261

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/07/13 20:34(1年以上前)

レンズの性能もそうですが、「なにを撮りたい」でこの画角(焦点距離)、このF値(被写界深度)、このボケ味のレンズが使いたい、となりたいですよね。

すべてに万能の一本はありませんので、レンズ評判は撮りたい一枚にマッチしている? といった見方で選択されると良いかと思います。

良いお買い物を。

書込番号:20035301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/07/13 20:34(1年以上前)

42.5mm F1.2 パナソニック \(◎o◎)/!       このレンズのためにM4/3を買いました。

書込番号:20035303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/07/13 20:49(1年以上前)

M4/3のなかではです。

僕は4/3マウントのレンズも複数所有しています。

50mm F2.0 マクロ

50-200 F2.8〜3.5

僕は大三元レンズを所有しています。
現状、僕の印象では上記レンズが1・2です。
300mm F4.0 は所有していないので比較できません。

ですが、F2.0の超大三元
もしくは、ズーム倍率をおさえた四喜和
更にF1.2クラスの単焦点を望んでいます。     できれば   おやすく

書込番号:20035342

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/07/13 21:07(1年以上前)

デーパーンさん、写りでポートレートがガチガチに毛穴も解像するのは好まれないとか、風景でソフトフォーカスなんて、、、
とシチュエーションでレンズを選ぶことが大切かとおもいます。

レンズだけでなく、あまりボカしたくないのでスマホや小サイズセンサーのコンデジを使うとこともあるでしょう。

アマチュアは、弘法さまではありませんので道具をうまく選ぶということが肝要かと思います。

いろいろ撮影して経験値をふやしましょう。

書込番号:20035418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/07/13 21:26(1年以上前)

>デーパーンさん

私の書いた意味がさっぱり理解できてないようですね。
被写体によって、撮りたいイメージ要求によって、使うレンズを選ぶので、
ベストレンズなどありません。断言します。

レンズほど感性に頼るものはないので、はまりやすい。
最終的には使わないとわからない分野です。家電じゃないのでね。

書込番号:20035503

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/13 21:29(1年以上前)

http://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=63&pdf_kw=PRO
こんなのとか?

書込番号:20035514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/07/13 21:49(1年以上前)

☆ME☆さん、それも写したいもの次第。

書込番号:20035585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/13 22:15(1年以上前)

とりあえず、広角から超望遠までカバーしていて便利な組み合わせです(^-^ゞ

書込番号:20035682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/13 22:19(1年以上前)

http://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=34&pdf_kw=LEICA
こんなのとか


1本 多いですが…( ;´・ω・`)




むー(。・`з・)ノ

書込番号:20035700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/13 22:56(1年以上前)

・EF800mm F5.6L IS USM
http://s.kakaku.com/item/10501011922/

・EF600mm F4L IS II USM
http://s.kakaku.com/item/K0000226444/

・EF500mm F4L IS II USM
http://s.kakaku.com/item/K0000226443/

・EF400mm F2.8L IS II USM
http://s.kakaku.com/item/K0000141299/

・EF300mm F2.8L IS II USM
http://s.kakaku.com/item/K0000141298/

・KIPON EF-MFT AF (Ver.2.6)
https://amazon.jp/dp/B01AK42NWS/



むー(。・`з・)ノ

書込番号:20035823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2016/07/13 22:58(1年以上前)

>山ニーサンさん
了解しました。F1.2はさすがに高価になるでしょうね。

>jm1omhさん
はい、それは分かります。状況に応じて機材やレンズを買えるということですね。

>うさらネットさん
理解できていないのは、うさらネットさんのほうです。
このスレは写りのいいレンズのベスト5本について質問しているスレです。
「被写体によって、撮りたいイメージ要求によって、使うレンズを選ぶ」なんていうことは当然のことであり常識です。
このスレはそんなことを訊いているのではありません。
ベストレンズなど無いとお考えなら回答しなければいいのではないでしょうか。
あなたがどのようにお考えでもそれはあなたの自由ですが、
私はあなたの考えには賛同しません。
「ベストレンズなどない」というのはあなたの考えであり、私に押しつけないでください。

書込番号:20035830

ナイスクチコミ!5


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2016/07/14 07:07(1年以上前)

私が持っているレンズでは、
40-150mmF2.8
75mmF1.8
は間違いなくトップです。

大きさとのバランスでは
35-100mmF2.8

7-14mmF4
はベストレンズです。

使用頻度が一番高いのは
12-40mmF2.8
です。

書込番号:20036409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/07/14 08:19(1年以上前)

>デーパーンさん

貴方がお考えのベストレンズの基準は何でしょうか?
基準がなければ情報提供のしようがありません。
つまりベストレンズなる空想物が漂うばかりです。

ハード的質問なら、望遠の高解像レンズはとか、具体的な前提が必要かと思いますが。
また、ソフト的質問なら、こういった状況において使い勝手は云々といった前提。

また、答えなければ良いじゃないかとのお話ですが、
それでは貴方のような良く分からない内容の質問はしなければ良いじゃないですか、に通じませんか?

もう少し噛み砕いた具体的記述をもってして質問して戴かないとね?

>あなたのお気に入りを聞いてるのではないので。
みなさんの回答は世評コピー・お気に入りのいずれかだと思いますが、一体全体、巷間流れている情報を期待されているのか、
実際に使った経験・印象を期待されているのか、そこの明示もされない中で頭ごなしにされては、
老い先短かいために気短になっている身には、小腹が立ちます。

まま、今後も宜しく願いたいところではあります。

書込番号:20036523

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/07/14 08:23(1年以上前)

あっ、でも一番重宝しているのは

M.ZD 9-18 F4.0-5.6
M.ZD 14-150 F4.0-5.6U   かな?

これだけあれば何でもできるしケッコウよく写るしね。

書込番号:20036534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/07/15 22:47(1年以上前)

重宝度から言えばフィッシュアイボディキャップレンズかな?
ミニ三脚とコイツが有れば、何処ででも魚眼撮影が出来る。
絞りがF8固定でフォーカスもプリセット選択式だからセッティングも超スピーディー。

高い魚眼レンズ買って、使いどころが分からないなんて言う人はまずこのレンズを買って欲しい

書込番号:20040815

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング