


携帯電話何でも掲示板
昨日、スマホを落としてしまい液晶が割れてしまいました。
ちなみに、エクスペリアです。
見栄えは悪いけど、ヒビ割れは仕方からそのまま使うする予定だったのですが、いざ画面のロックを解除しようとしたら、画面が反応しない?
いくら指を連打しても画面は動きません。
着信やメールは届くのですが、画面の反応がないから確認もできないため、ショップへ行きました。
ショップにて交換の手続きをしましたが、気になるのはデータです。
ショップ店員へ新しいスマホへデータ移行ができますか?と聞いたら、
「画面操作ができないとデータ移行はできません」
という回答で仕方ないなと思っていたのですが
出来る方法がありました。
マウスを使う方法です。
USBの変換アダプタがあればマウスで画面操作ができるのです。
私は知らなかったので、目から鱗でした。
ダメ元でネット検索して良かった〜
皆様にありましては、今後の参考にと思いアップしました。
ちなみに私が買ったUSB変換アダプタはヤマダ電機で580円でした。
余談ですが、スマホコーナーには置いてません。PCコーナーにありましたよ。
書込番号:20320583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こーけもーさん
なるほど!!
そういう手がありましたね。
今後の参考に役立つ情報、ありがとうございます。
ちなみに、iOSとAndroidの大きな違いはここにあります。
iPhoneは画面割れても操作可能、Androidはほぼ反応しなくなりますから。
iPhoneで画面バリバリ割れてても気にしない方は平気で使ってますからね。
これは、docomoの店員さんも言ってました。
最近のAndroidは、画面割れの場所にもよりますが、以前に比べると多少操作可能な場合もありますが。
書込番号:20320711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneは5あたりから、タッチセンサーが液晶側に組み込まれたインセル型のタッチパネルなので、ガラスが割れても操作できます。
特許やコストの関係から、他社は採用しにくかったものの、androidもインセル型を採用する機種が増えています。
XperiaもXシリーズからはインセル型のようですし。
書込番号:20321085
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)