『お出かけ時撮影用のコンデジ購入(ド素人です)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『お出かけ時撮影用のコンデジ購入(ド素人です)』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:6件

月末に彼女と旅行に行く為、コンデジが欲しいと思うようになりました。
所詮はド素人なので、普段はiPhone6に自撮り棒を付けて撮影する事で満足しております。
ですが、過去の写真を見返すとiPhone6の撮影能力では夜の撮影では被写体はほぼ見えないと言うレベルの写真しか撮れていないと思います。
せっかくの旅行なのでたくさん写真を撮りたいので購入をしてみようと思い立ちました。

カメラ趣味の友人(友人は一眼レフ、コンデジどちらも所持しております)が居る為、相談しましたところ、サイバーショットDSC-RX100M3が良いのでは無いかとの意見をもらいました。
考えてくれた結果の意見なのですぐにでも購入したいところではあるのですが、ド素人が気軽に手に出来る値段では無い・・・と尻込みしてしまいます。

購入後の使用用途、頻度としましては、
彼女とのデート(月3〜4回)
旅行(年4、5回)
友人との山登り(年2、3回)
甥っ子のイベント時の撮影(年2、3回)
上記内容での出番となると思います。
被写体はほぼ彼女+自分が主になると考えていただいて構いません。

搭載されていて欲しい機能ですが
2人での撮影で自撮りが出来るようにチルト式液晶で対面自撮り出来る機能が搭載されてる事(必須でお願い致します)
夜(イルミネーション、テーマパーク等)の撮影でも撮影出来る事(素人が満足出来るレベルで十分です)
ちょこちょこ動画も撮るので、出来れば動画がそれなりに綺麗に撮影出来れば嬉しいです(コンデジに動画は求めるなと友人には怒られました(苦笑))

予算は限界をサイバーショットDSC-RX100M3の値段とさせていただきたいので75000円まででお願い致します(もちろん安ければ安いほど有難いです)

以上の質問内容とさせたいただきますので、おすすめの商品等ありましたら御指南のほど、宜しくお願い致します。

書込番号:20623523

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/02/02 14:43(1年以上前)

自撮りブームはカシオが先行してたし、
スペックと言うよりは
わりとカジュアルな撮影をしたいんだろうから

EX-ZR4000で。

http://casio.jp/dc/products/ex_zr4000/

書込番号:20623546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/02/02 15:16(1年以上前)

DSC-RX100M3 またはキヤノンのG7X mark2でいいと思いますよ。

それだけたくさん撮影する機会があるなら、これらのやや高価なカメラでもいいと思います。
1インチセンサー+明るいレンズ の組み合わせですので、室内でも比較的きれいに撮れます。

RX100M3の方はファインダーも付いています。G7XM2の方はファインダーが付いていません。

書込番号:20623605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:46件

2017/02/02 15:28(1年以上前)

>友人との山登り(年2、3回)

防塵、防滴が必要ってわけではない?

>甥っ子のイベント時の撮影(年2、3回)

高倍率ズームが必要ってわけでは無い?

撮影した動画はどうするんですか?
見たら消す。PCで処理できる。BDレコーダーを利用するとか。

防塵、防滴や高倍率ズームが必要では無く
動画は見て消しかPCで処理できるよってことなら
取りあえずわたしもEX-ZR4000は悪くないと思います。
http://kakaku.com/item/J0000019976/

それとも予算上限でもなるべく高画質/高級カメラの方が良いのか?

取りあえず1台使えば、もっと高画質が欲しいとか高倍率ズームが欲しいとか
防塵/防滴は欲しいとか、もっと小さい方が良いとか、もっと大きくても構わないとか
具体的に判断しやすいんですが一発でバッチリのを買うのは難しいです。

書込番号:20623632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/02/02 16:30(1年以上前)

>at_freedさん
迅速な返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、スペック等の説明をされても理解出来ないレベルのド素人です。
カジュアルな撮影と言われているのもその通りで、彼女を沢山撮りたいと言う思いだけでカメラ購入を思い立つ程度の人間です(苦笑)
EX-ZR4000の公式紹介のページまで貼り付けていただきありがとうございます。
高価なDSC-RX100M3と比べるものでは無いのですが、性能で見劣りするとどこで妥協していいのか分からなくなりますね・・・。


>SakanaTarouさん
迅速な返信ありがとうございます。
DSC-RX100M3、G7X mark2どちらも性能はド素人には申し分無さそうな性能ですね。
彼女とのお出掛け時の撮影枚数が増えるのであろうとは思うのですが、値段で足踏みしている自分が恥ずかしいです・・・。
友人もファインダー付いてるか付いてないかも考えて勧めてくれた様なのですが、ファインダーの存在はそんなに重要なのでしょうか?


>男性A型さん
詳細な部分まで考えての返信ありがとうございます。

友人との山登り(年2、3回) 防塵、防滴が必要ってわけではない?
・山登りの際は、記念撮影に20枚程度友人、自分、風景を撮る感じです。風景や動物をガツガツ撮影したい訳ではないので、防塵、防滴は不必要かなと考えております。

甥っ子のイベント時の撮影(年2、3回) 高倍率ズームが必要ってわけでは無い?
・あれば便利かなとも思うのですが、今までiPhone6で撮影してきて高倍率が欲しいと思ったのは1度だけ(発表会で席がかなり後ろでした)のときだけなので使用頻度もほとんど無いと思うますので、無くても大丈夫かとは思います。

撮影した動画に関してはスペックを上げたmacbookを注文したばかりなので恐らく編集は可能かと思っております(まだ届いても無いので自分の技術的に出来るかは不明ですが・・・)


7、8年前に購入したデジカメ以来の購入なので自分もどの程度なら満足できるのか分からなく困っております。
大は小を兼ねるの精神でSakanaTarouさんオススメのDSC-RX100M3、G7X mark2等の高価なコンデジを買うべきか、at_freedさん、男性A型さんオススメのEX-ZR4000を買うべきか・・・。
折角皆様にオススメいただいているのに即決できず、すみません。

書込番号:20623741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/02/02 16:43(1年以上前)

>がじぇみつさん
今までスマートフォンで撮影していて特に困らなかったのであればファインダーは要らないかもしれません。

でも晴れた日の屋外でひなたとかだと 液晶がよく見えなかったことありませんか?
そういう時はファインダーがあると便利です。

RX100M3, G7XM2 私はどっちでもいいと思います。

今のデジカメの主流は1インチセンサー以上ですね。
1/2.3インチセンサーや 1/1.7インチセンサーだとすぐスマートフォンに抜かれちゃうんじゃないかと(画質面で)。

書込番号:20623764

ナイスクチコミ!3


ak74mnさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件

2017/02/02 16:45(1年以上前)

こんにちは!

彼女と散々、好き放題自撮りできるZR4000に一票です!!

ZR4000だと、写っている2人に加えて背景も広々と写しこめますよ!

お幸せに〜!!

書込番号:20623767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:46件

2017/02/02 18:11(1年以上前)

iPhone6での撮影の不満点の解消が第一目的だろうから

>所詮はド素人なので、普段はiPhone6に自撮り棒を付けて撮影する事で満足しております。
ですが、過去の写真を見返すとiPhone 6の撮影能力では夜の撮影では被写体はほぼ見えないと言うレベルの写真しか撮れていないと思います。

その夜の撮影で普通のカメラ並のフラッシュがあれば解決すると思われます?
それともフラッシュ無で高い暗所性能が必要ですか?

書込番号:20623950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/02/02 19:37(1年以上前)

室内で遠くから撮る機会があるのなら、この二台の中なら望遠側のf値が明るいG7X mk2かな?

携帯性が少し悪くなりますが、パナのミラーレスのGF7の方が予算的には安く済みますね。

書込番号:20624163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/02/02 22:03(1年以上前)

iPhone7s(Plus)に替えるのがベストでしょうね。

自分が使ってるZenFone3(ZE520KL)だと、4軸手ブレ補正で、1/8秒でも手持ちで撮れるし、内蔵LEDライトをOnにすれば自撮りも明るく撮れます。

書込番号:20624613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/02/02 23:00(1年以上前)

自撮りできて画質のよいコンデジってあまりないんですよね。
RX100M3,いい機種だと思いますよ。これを勧めてくれるとはかなりカメラ通の友人さんですね。

あとは価格ですよね。価格をおさえてZR4000にするかどうか。
ZR4000でも十分な画質を得られると思います。ただ暗所には弱そうです。
まあ、せっかくご友人の推薦ですから奮発してRX100M3にするのもいいかと思います。

書込番号:20624799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/02/03 14:03(1年以上前)

>SakanaTarouさん
2度目の返信ありがとうございます。
ファインダーはその様な用途に使うのですね。ド素人にも分かり易い解説ありがとうございます。
折角買ったコンデジの画質がのちのちスマホに抜かれるのかと思うと、安い方に手が伸びそうになるのを考えさせられますね(笑)
皆様にオススメいただいているEX-ZR4000はSakanaTarouさん的には全く無しといった感じでしょうか?是非見解をご教授いただきたいです。

>ak74mnさん
返信ありがとうございます。
ようやく気付いたのですが、EX-ZR4000は広角レンズなのですね!
画角が広いと言えば、ivis mini Xを所持しているのですが、そちらと比べるといかがでしょうか?
カメラとビデオカメラを比べるなと怒られそうですが・・・(苦笑)

>男性A型さん
2度目の返信ありがとうございます。
全くの無知識の為、フラッシュもどの程度あればどのくらいの写真が撮れますよというのもよく分かっていない状況なのです・・・。
折角、2度目の返信をいただいたのに申し訳ありません。

>エリズム^^さん
返信ありがとうございます。
室内で遠くを撮る機会はさほど無いかと思いますのでどちらでも問題ないといった感じでしょうか。

コンデジを買うという考えしか無かったのですが、ミラーレス一眼なら何とか持ち運びも出来そうですね!
オススメいただいているのは、LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットで間違え無いでしょうか?
これなら見た目も可愛らしいですし(お値段もお手頃ですし)、彼女受けも良さそうです(笑)というのは冗談です。

価格.comの評価を見ますとバッテリーの持ちが悪いというのはとても気になるところですね・・・。
モバイルバッテリーを所持してのUSB給電も不可の様ですし・・・。良さそうと思っただけに残念です。折角オススメいただいているのにすみません。

>モンスターケーブルさん
返信ありがとうございます。
コンデジを買うという発想しかなかったのですが、新しい提案をありがとうございます。
先日イルミネーションを見に出掛けた際に、自分のiPhone6の撮影能力の不甲斐なさに彼女の携帯(iPhone7)を借用して何枚か撮ってみたのですが、多少の改善は見られたもののとても満足のいくものでは無かった(顔の認識が出来ないレベル)のでスマホでは流石に能力不足かと思います。
今後もiPhoneを使っていく予定で他の機種に変えるつもりは現状ありませんので、スマホの更新は無しでお願い致します。

>アナスチグマートさん
返信ありがとうございます。
また、友人を褒めていただきありがとうございます。
何度もカメラを一緒にしようしようと持ちかけられていたのですが、今までは断っておりました(笑)
相談したところ、喜んでRX100M3を勧めてくれたのですが、初心者に勧める値段なのか・・・?と疑問を抱いたのもありつつこちらでスレ立てさせていただいた次第です。
ZR4000は暗所に弱いとの事ですと厳しそうですね・・・。
とても重要な説明ありがとうございます。

書込番号:20626180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/02/03 14:51(1年以上前)

>がじぇみつさん
>皆様にオススメいただいているEX-ZR4000はSakanaTarouさん的には全く無しといった感じでしょうか?
昼間屋外で、広角で自分撮りができるカメラということならこれでもいいですけど、

「iPhone6の撮影能力では夜の撮影では、、、」というのが不満点なわけですから、
なるべく暗所の撮影が得意なカメラをお勧めしたいですね。

一般的にいうと、レンズが明るいほど(いっぺんにたくさん光が取り込めるので)、またセンサーが大きいほど(高感度での画質の低下が少なくなるので) 暗所の撮影に有利になります。

RX100M3, G7XM2は レンズが明るく(広角端でF1.8, 望遠端でもF2.8---この数字が小さいほど明るいレンズ)、さらにセンサーサイズ(1インチ)も大きいので、暗い所の撮影に有利になります。

一方、EX-ZR4000は
レンズは特に明るくはなく(広角端でF2.7、望遠端ではF6.4)、
センサーサイズも1/1.7インチと小さい。

ですから、iPhoneの暗所での性能に不満がある人に あえて勧めるカメラではないと思います。

ちなみに
iPhone6SではF2.2の明るいレンズが採用されていましたが、iPhone7ではF1.8のさらに明るいレンズが採用されています。
つまり、iPhoneは実は明るいレンズが採用されているので、結構 いいんです。
でもセンサーサイズが小さい(1/3インチだったかな?)ので、
RX100M3には全然かないません。

で、EX-ZR4000の場合は センサーはiPhoneよりも大きいですけど、レンズは暗いので、、、、、合わせるとちょっと微妙に。


というわけで「EX-ZR4000はSakanaTarouさん的には全く無し」と言っていいです。

書込番号:20626264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:46件

2017/02/03 19:48(1年以上前)

>iPhone6の撮影能力では夜の撮影では被写体はほぼ見えないと言うレベルの写真しか撮れていない

必要なのはフラッシュでは?
暗所性能で解決するんだろうか?

>がじぇみつさん
暗所性能が高いっていうのは
暗い場所でフラッシュ無しで撮影しても明るく写るって意味では無く
薄暗い場所でもピントが合いやすいとか、
レンズが明るかったり感度上げてもノイズが出にくいから
シャッタースピードを速くできてぶれにくいって性能ですが
そういう性能を求めてるんですか?

書込番号:20626863

ナイスクチコミ!0


ak74mnさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件

2017/02/04 19:36(1年以上前)

>がじぇみつさん
こんばんは!!

>画角が広いと言えば、ivis mini Xを所持しているのですが、そちらと比べるといかがでしょうか?

とのことですが、ごめんなさい、ビデオ詳しくないのでわかりません。

ちなみに私ならRX100M3とZR4000を比較すると、間違いなくZR4000をとりますね。面白いカメラですから、ZR4000。

もともとのスペック的に暗い所に弱いと思われがちですが、夜景なら連写合成が、夜間人物なら賢いフラッシュと連写合成がそれを補いまくってくれます。連写合成の連写は速く、実用的です(像が2重になるようなことはありません)。

また夜間や日差しが強いなどの明暗差が激しいシーンにおいて、HDRを使った時の、暗い部分と明るい部分の両立は1型センサー機の表現を超えていると思うんですよ。私所有の1型機(FZ1000)と比べた場合のあくまで私見ですが。

ま、ともあれ、一意見でした。

書込番号:20629938

ナイスクチコミ!0


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2017/02/05 14:20(1年以上前)

ご友人の顔を立てて RX100M3 にするのがよろしいでしょう。便利な連射合成機能が充実しています。
近い機種に G7X2 がありますが、少し望遠が伸びるようになって人肌の描写の印象が良くなります。
ZR4000 も多機能でオモシロイですね。画質は上記上級機と比べてしまうといまひとつうーんですが..
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000653427_K0000856843_J0000018215_J0000019976
私には彼女も配偶者もいませんが、もしいたら想い出を大切に残したいので、X70 にします。
色味がきれいで、細かいところまで撮れます。ただし、ズームはできません。

書込番号:20632178

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング