DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GBノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2007年11月20日



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB
自分で調べたところでは大丈夫だと思っているのですが、誰か背中を押していただけませんでしょうか。
PCを壊れたら買い直そうと思いながら使っていたら全然壊れず、愛着も湧いてきたのでメモリだけ入れ替えようと思っています。
現在、1GBの4枚刺しです。これを2GBの4枚に変更しようと思っています。
現行のSPECは下記です。
この2GBのメモリよりオススメとかありましたら教えていただけるとありがたいです。
2GB*4の8GBで予算1万円程度です。
Windows Version Microsoft Windows 8.1 (6.3) Home 64-bit (Build 9600)
DMI Baseboard
vendor Gigabyte Technology Co. Ltd.
model EP45-UD3R
Processor 1
Specification Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz
DIMM #
Memory type DDR2
Module format Regular UDIMM
Manufacturer (ID) Kingston (7F98000000000000000000)
Size 1024 MBytes
Max bandwidth PC2-6400 (400 MHz)
Number of banks 4
Data width 64 bits
以上です。よろしくお願いします。
書込番号:20673211
0点

予算1万円だとすると、下記より選択することになります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=05200912059_05200011988_05200012003_K0000396089_K0000738533&pd_ctg=0520
書込番号:20673261
1点

こういうのでもいい気がする。
例)
Celeron G3900
http://kakaku.com/item/K0000857596/
Crucial W4U2400CM-4G [DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000905138/
GIGABYTE GA-B150M-D3H [Rev.1.0]
http://kakaku.com/item/K0000839679/
https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=955&cmp%5B%5D=2706
書込番号:20673530
1点

UMAX
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) \5,100
http://kakaku.com/item/05200912059/
↑で良いかと思います。
P45のPCならWindows10(64bit)を入れてもドライバはそのまま入るでしょう。
E8400は今のノートPC向けのCeleronくらいの性能はありますから、通常の使用では問題はないです。
メモリを増やすよりもHDDをSSDにした方がサクサクして動作が軽くなります。
Core2世代のCeleron Dual-Core T3000のPCをSSD化しましたが快適です。
書込番号:20673586
1点

>キハ65さん
>kokonoe_hさん
ありがとうございます。
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)も良いですね。
とりあえず、これを一個買ってみて良さげだったら追加でもう一個買おうと思います。
>kokonoe_hさん
SSDは現状サムスン以外が弱く、様子見と言って一年以上経過してます……。
3D NANDに移行する前にMLC品を買って試したいと思います。
SSD+HDDで良いRAIDソフトが有れば是非教えてください。
>susumus555さん
参考になりますありがとうございます。
今のSPECに不満が出るようになったらその組み合わせを検討しようと思います。
マザボから変えようとするとついついCPUファンも、電源もとなってしまい……。
今回は主記憶だけを入れ替えようと考えています。
書込番号:20674384
0点

利用目的は何でしょうか? インターネットの閲覧だけなら RAMを8Gにする事が賢明です。
次回は総入れ替え?今回の予算は次回買い替え期間までしか効力を発揮しません。
(電源の値段を見ると以前の3倍以上して自作したくなくなりますねw)
Win8.1だと あと5年は使えそう!
RAMが8Gが必須なソフトってそれなりにCPUの能力も必要となりますね。
現在、RAMの使用率を見てから判断したほうが良いかも。
書込番号:20679425
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/06/12 19:01:33 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/26 17:26:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/24 14:32:05 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/06 11:50:47 |
![]() ![]() |
14 | 2015/12/18 15:58:42 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/22 8:01:57 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/12 22:18:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/15 11:28:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/29 1:08:22 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/23 19:55:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





