『苛烈な投資と集中』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『苛烈な投資と集中』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

苛烈な投資と集中

2017/02/23 11:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/45512141.html

中国政府もディスプレイパネルの主軸を有機ELパネルに
シフトしたようですね( ^^) _旦~~
業務用や低価格向きな大型液晶パネルの生産は
続けるんでしょうけど・・・・
70インチ〜60インチの有機ELパネルの大量生産に期待が
高まります(^^♪
案外、シャープから70インチクラスの有機ELTVがリーズナブルな
価格で発売されるかもしれませんね〜?

書込番号:20682896

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2017/02/23 16:37(1年以上前)

18年頃には中国OLEDが席巻してると一部では言われますが、ホントにそううまくいきますかね?
未だに日本メーカーは中国製液晶は殆ど使ってないですよね。
しかも大型OLEDはLG電子に技術が集中してるので、一昔前中華メーカーがこぞって液晶に手を出し始めた頃に比べて、情報が少ないと思います。
そう簡単に立ち上がらないのでは?
展示会で数枚パネル出せても、量産は別世界だと思います。

ただ、調達先の選択肢が増えると市場価格が下がるので、そこは歓迎出来ますね。

書込番号:20683581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件

2017/02/23 17:36(1年以上前)

鴻海精密工業がシャープなどのメーカー技術者をスカウトして
有機ELの開発に挑んだのが5年位前でしたかね?
結局、ものにはならなかったようですが・・・・・・
しかし、これからは中国メーカーの動向がきになりますね( `ー´)ノ
それと、不思議なのがLGが折角独占出来るパネルを日本の
メーカーに供給を開始したことですね、数はそれほどでないだろうから
販路の拡大に繋がるとも考えにくいんですよね・・・・
欧米主体に販売を強化すればいいのに?


書込番号:20683701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2017/02/23 19:08(1年以上前)

LG1社でテレビを作ってるだけではマーケットが盛り上がらないからだと思いますよ。
消費者から見てOLEDテレビの選択肢が1社しかないうちは、メディアも過度に取り上げることが出来ませんし。
パネル供給元が一社でも、料理の仕方で画はコロコロ変わります。普通の人はパネルメーカーがどこかなんてそれ程意識しないですよね。詳しい人だと、どうせ海外製ってわかってますし。

書込番号:20683997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/02/23 20:09(1年以上前)

パネル外販より自社製品を優先し過ぎると、競合他社が台頭してくると他社からそっぽを向かれる。

シャープが反面教師。

書込番号:20684143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング