『お祭り撮影にお勧めのコンデジを教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『お祭り撮影にお勧めのコンデジを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:2件

こんにちは、はじめまして。
私はお祭りが好きで写真もよく撮っています。

以前は、望遠レンズをつけたミラーレスで撮影していましたがレンズ込みで850gほどあり、
短時間だけなら全然問題ないのですが1日中それを首にかけて、長時間立ったりしているとかなり疲れます。
年に1回だけならまだしも、他所のお祭りもいろいろ見に行ったりするので疲れます。
それで、850gは重すぎると思い、レンズを買い替え、最近は600gくらいの機材で撮っています。

しかし・・・ それでもまだ重いのです。たしかに以前よりは軽くなりましたが、
やはり1日中、600gの機材を首から掛けて、移動したり、立ちっ放しだったり、かなり疲れてしまいます。
そんなとき、コンデジやスマホで撮影してる人達がうらやましくなります。なんて軽そうなんだ、と。
しかし、スマホだと光学ズームはありません。
私は、望遠で、被写体をアップで撮ったりもしたいので、光学ズームは欲しいと思っています。

そこで、いままではミラーレスに望遠レンズというスタイルで撮影していましたが、
画質よりも携帯性を優先し、コンデジを追加で買おうと思っています。

望遠は300mm〜400mmもあれば十分なのですが、問題はどんなカメラを買おうか・・、と悩んでいます。
予算的には5万円がマックスです。


気になっているカメラは、
キャノンPowershot SX720 HS 33000円
キャノンPowershot SX730 HS 47000円
キャノンPowershot SX620 HS 24000円
ニコンCoolpix A900 35000円
ニコンCoolpix S7000 23000円
パナソニックLumix TZ-85 37000円
ソニーCybershot WX500 38000円
ソニーCybershot WX350 25000円
カシオHi-speed Exilim ZR3100 30000円
カシオHi-speed Exilim ZR4000 40000円
カシオHi-speed Exilim ZR1700 26000円
カシオHi-speed Exilim ZR1800 30000円
カシオHi-speed Exilim ZR70 25000円
カシオHi-speed Exilim ZR62 20000円


どれがお勧めでしょうか?

アドバイスお願いします。

「今持ってる機材で我慢したら?」というご意見でも構いません。
でも、、やっぱり今の機材(600g)でも重いので、軽いコンデジに買い替え希望です。

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:20835221

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2017/04/21 21:37(1年以上前)

300mmクラスでよければ、カシオHIGH SPEED EXILIM EX-100F
http://kakaku.com/item/K0000795198/
がいいでしょうかね。ちょっと大きくて390gありますが。

ほかにあげられたコンデジと比べ、望遠側でレンズが大幅に明るい(より速いシャッタースピードで撮れる)のが特徴です。

書込番号:20835261

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24900件Goodアンサー獲得:1699件

2017/04/21 21:47(1年以上前)

首に掛けるのを止めると状況が変わって来ませんかね・・・

書込番号:20835283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/04/21 21:49(1年以上前)

>holorinさん
ありがとうございます。値段が5万を超えているので無理です。良さそうなカメラだとは思いますが・・・
価格。comの最低価格でも5万2000円ということは、普通のお店だったらもっと高そうですね。
ちょっと値段的に買えないです。

書込番号:20835286

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2017/04/21 22:04(1年以上前)

失礼しました。ヨドバシで、実質54,000前後ですね。

そうなると、カシオHi-speed Exilim ZR3100でしょうか。
センサーサイズが大きいため、いわゆる画質的に有利で、ちょっと暗いけど望遠も利きます。

書込番号:20835334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/22 02:06(1年以上前)

ファイヤァさん
持ってる機材は?

書込番号:20835820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2017/04/22 10:05(1年以上前)

>ファイヤァさん
よさこい撮影に命を掛ける男がやって参りました(*゚ω゚)ノ
と言うかよさこいなのでしょうか?阿波おどりとかでも撮影状況は一緒ですが(笑)
コンパクトご希望ならF2.8かF4級のレンズが望ましので
CASIOのEX-100FかPanasonicのFZ300ですかね
少しお高いですが

自分は昔はPanasonic FZ200で撮ってました
素晴らしく使い勝手の良い便利なカメラでしたが

センサーサイズ故の問題やら色々気になりまして
@高感度弱い
A逆光での階調勿論厳しい
B深度が深く絵を切り取る表現の幅が狭い
Cレンズとの兼ね合いで撮像が甘い
Dフォーカスに癖があって中央でしかピントを合わせづらい
色々有りまして
結局フルサイズまで回帰致しました(笑)

望遠に関しては自分は
何oあれば充分と言うことはないと思います
手持ち出来て明るい
FZ200の換算600o/F2.8は無茶苦茶便利でした
自分は近付いて撮らずに他の観客の邪魔になら無い位置から離れて撮りますので

取り敢えず70-600oの画像リンクを参考までに
カメラは色々ですがコンパクトでは無理な写真では有ります
http://photohito.com/user/photo/68843/order/recent/size/small/page/4/

書込番号:20836394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/04/22 10:10(1年以上前)

>ファイヤァさん
現在お持ちの機材はなんでしょうか?

ミラーレスでもマイクロフォーサーズならけっこう軽くできると思います。
例えば
GF7 236g
GF9 239g
GM1 173g
GM5 180g
35-100F4-5.6 135g (換算200mm相当)
40-150F4-5.6 200g (換算300mm相当)
45-175F4.0-5.6 210g (換算350mm相当)
35-100F2.8 360g (換算200mm相当)
中古ならカメラ+レンズ5万以下になるかも知れません。
(私は以前はGM1+35-100F2.8を持ち歩いていましたが重いので、最近は圧倒的に軽い GM1+35-100F4-5.6を持ち出すことが多いです。)

コンデジの場合は、5万円以下のは どれも大差ないのでとくにおすすめはないのです(どれでもいいともいえる)。
5万円以上ならセンサーが1インチと大きめなTX-1がいいと思います。(換算250mm相当) 268g
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000846726/#tab

あまり参考にならなくてすみません。

書込番号:20836402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング