http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210009/SortID=20957721/#20968710
>記録メディアも今はほぼSD一本といって過言ないと思いますが「あのメディアだからこのカメラは使い物にならない」とか性能を無視した意味不明な不買運動があったことも懐かしいですね。
いまだにこんな発言がありますね。 "あのメディア"の現状を確認しました。
そろそろ 価格.com情報で xDピクチャーカード が消滅しそうです。
http://kakaku.com/camera/xd-picture-card/itemlist.aspx?pdf_ma=29
メーカー 富士フイルム(3) 取扱店 アライカメラ(全1店舗)
DPC-MP1GB (1GB TypeM+)DPC-MP1GB (1GB TypeM+) \4,880アライカメラ(全1店舗)
DPC-M2GB (2GB TypeM)DPC-M2GB (2GB TypeM) \7,780アライカメラ(全1店舗)
DPC-MP2GB (2GB TypeM+)DPC-MP2GB (2GB TypeM+) \13,880アライカメラ(全1店舗
アマゾンだとテナント扱いでまだありますのでまだ購入は可能のようです。
新品で必要な方は、確保したほうがよさそうです。
書込番号:20994249
1点
オリには参ったね。
初めにSMで苦しめられて笑えない形相に。次にxDときたもんだ。みんなX絡みだ。オリは絡みの権化か。
耐久性はSMに較べりや格段に宜しいので、手持ち32M/512Mで凌げるからOK。
書込番号:20994270
6点
xDピクチャーカードは貴重ですよね。
以前、調達するのに難儀しました。
その時は、新品よりも中古の方が高価だったような記憶が・・・
いまは会社で1GBの手持ち2枚を使いまわしています。
書込番号:20994387
1点
ちょっと前には、あきばおーの店舗で売ってたけど、今はどうなんだろ?
今度、みてこよう。
と言いつつ、F710はレンズエラーで使えないのですけどね(ノ_<)
書込番号:20994561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕が買ったオリンパスのデジカメ(ミュー1020)には、xDピクチャーカード変換アダプタが同梱していたので、xDピクチャーカードは必要なかったです(マイクロSDカードで対応)。
ただよく調べてみると、この変換アダプタって対応機種でしか使えないようですね。
http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/media/masd1.html
ちなみにもっと古いオリンパスのデジカメ(C-1 Zoom)では、スマートメディア(8MB)となってました。
書込番号:20995840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
にゃ〜ご mark2さん>ただよく調べてみると、この変換アダプタって対応機種でしか使えないようですね。
>http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/media/masd1.html
>microSD カードアタッチメント MASD-1
MASD-1 は専用対応の一時販売していた、オリンパスデジカメにマイクロSDをつけるアタッチメントです。
xDに信号変換するものではなく、カメラ内はSD対応しているのですが特殊なMASD-1アタッチメント経由で接続となります。
microSDをxDに変換するアダプタは存在しません。
一流企業のキワモノ! MASD-1は汎用品の夢をみるか!?
https://blogs.yahoo.co.jp/pcjunkees/58251515.html
価格をみて噴出しました。オリンパスが生産中止しているのて足元をみた価格設定となっています。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=MASD-1
http://www.yodobashi.com/product/100000001001803764/
ヨドバシ>販売終了時の価格¥1,060(税込)(定価の1%引き)メーカー:オリンパス販売開始日:2013/07/12(販売終了商品)
書込番号:20995975
0点
あんぱらさん
もっとるでぇ、、、
書込番号:20996578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このメディアを使うカメラとしては、Z5fdのみと成ってしまいました。
F710 3台は、レンズ不具合・電源入らず・一瞬で電源落ちの症状で全て昇天しました。
オリ機も全て使えなくなった為か、山の神の手によって葬り去られてしまっていました。
おそらくですが、入っていたメディア・バッテリなんかも・・・
確認するのが怖いので、それを確認できまていませんが・・・
書込番号:20996648
0点
うさらネットさん>初めにSMで苦しめられて笑えない形相に。次にxDときたもんだ。
素人がケチってコントローラーを省略し安かろう悪かろうの企画でしたからね。
スマートメディア (すまーとめでぃあ)とは【ピクシブ百科事典】
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2
>フラッシュメモリチップに電極を付けて樹脂で封止しただけという単純極まりない構造
>単純極まりない構造が価格面で有利とされていたが、その構造が逆に災いして互換性の問題や著作権管理機能の問題などを生み、廃れることとなった。
価格面で有利どころかなんとコントローラーがないにも関わらず、それらより高くなり、全く当初の説明とは異なり、高かろう安かろう不味かろうというライバル製品と比較して全くメリットのない製品でした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2
>スマートメディア陣営では当初、「カードにコントローラを内蔵せず安価で汎用性の高いスマートメディアは、広く使われる『乾電池』のような存在となり、そうでない他の規格は『特殊電池』の地位にとどまるだろう」と豪語していた
xDでは type-M でチップが新規格となり別製品となりましたが、そのまま以前の機器にさせるのでデータを破壊してしまうという問題がおおかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00532910045/SortID=5224811/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/00532910048/SortID=5448532/#5448532
xD type-H もオリンパスでしか高速とならないとしつつフジのxD type-H も出てくるという支離滅裂な状況となりました。
こういうものですので、xD専用のデジカメは買わないという発言がおおかったのですが、
メディアに拘ってデジカメを選ぶのは言語道断、おろか、あたまのおかしいという発言をされるかたもおられました。
>オリンパス、「E-P1」の発表会を開催
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/294286.html
>オリンパスとしては今後もxDピクチャーカードが適しているカメラには、xDピクチャーカードを採用するという。
その後xDピクチャーカードを採用したカメラはでませんでした。 そもそも過去にもxDピクチャーカードを採用していましたが、xDが適しているわけではなく、SDだったらまちがいなく出荷台数はふえていたはずです。
>「オリンパスがやる以上、半端なものはやりたくない」
SM,xDを出したメーカーの言葉とは思えません、笑ってしまいました。
SM,xD でオリンパス、とフジはメーカーとしての信頼を非常に落としてしまいました。
SMやxDの様ないいがけんな製品は作るものではないという教訓をのこしつつ、xDは消滅していきます。
書込番号:21008774
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/01 12:46:27 | |
| 43 | 2025/11/03 12:58:53 | |
| 12 | 2025/11/01 23:48:11 | |
| 4 | 2025/10/31 19:47:20 | |
| 6 | 2025/11/02 18:19:52 | |
| 0 | 2025/10/28 2:09:08 | |
| 8 | 2025/10/31 12:31:15 | |
| 3 | 2025/10/28 18:12:17 | |
| 0 | 2025/10/27 14:01:47 | |
| 7 | 2025/10/26 17:18:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






