


年に数回あるイベントを撮るのに、いままではミラーレス一眼に望遠レンズを付けて使っていましたが、
どうにも重いので、この際、画質に妥協して軽さ優先で、望遠につよいコンデジを買いたいと思っています。
でも、FZ1000やP900のような形のものだと、ミラーレス一眼と重さもあまり変わらない(下手すればミラーレスより重い)ので、
コンデジ形状のもので探しています。センサーが小さくなるので画質は今までより悪くなるのは覚悟しています。
重視する点は、
望遠(換算で500mm以上ほしい)
軽さ(バッテリーやメモリーカード込みで300g以下)
連写(P900のように数枚連写後、保存に時間がかかるのは不可。ニコン機とソニー機のコンデジはこの傾向のようです)
以上の3点です。
明るい場所での撮影なのでレンズのF値は気にしません。
連写の点で、ニコンとソニーを除き、
キヤノン SX720HS
キヤノン SX620HS
パナソニック TZ85
が良さそうに思ったのですが、他にもお勧めがあれば教えてください。
上記の3機種も含めて、どの機種がお勧めですか?
連写でニコンとソニーのコンデジは希望に合わないようなので、それ以外のメーカーでお願いします。
カシオも良さそうだったのですが、望遠が他のメーカーと比較して、望遠が足りないかも?と思いました。
でもカシオもまだ興味あります。
広角側はまったく興味ないので、21mmでも24mmでも28mmでも35mmでも38mmでもいいですが、
望遠は500mmは欲しいと思ってます。
お勧め教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:21052733
1点

今まで背面液晶で撮影されていたのでしょうか?
それであれば、SX720HS辺りに変えても問題ないかも知れませんが・・・
>換算で500mm
『重いので』とお書きなので手持ちでの撮影ですよね。
超望遠域になりますので、ファインダーを使っての撮影の方がよいと思いますが。
コンデジでも、ファインダーつき物モデルの方がよいのでは?
そういうことなので、TZ85の方がよいかと。
書込番号:21052824
3点

今日 ご紹介するのは
Nikon クールピクス A900です。
ポイント1つ目!
手の平サイズで光学35倍ズームを登載!
旅行で残したい風景はより広く
運動会、発表会で、お子さんの迫力ある表情を、しっかり大きく残せます。
更に被写体まで1cmまで近づいて、撮影できるマクロモードも登載!
近くの被写体も、遠くの被写体も大きく残せる、上位モデルです。
ポイント2つ目!
ハイアングル、ローアングル撮影もオマカセ!
モニターの角度を変えられる、チルトイン液晶を登載!
幅広い範囲で動かせるので、自由自在のアングル撮影が楽しめます。
ポイント3つ目!
一台二役 4K動画撮影に対応!
フルハイビジョンの4倍の高画質で撮れるので、最後まで、より美しく残せます。
更に、お気にいりの1フレームを静止画としても残せますよ。
これだけの機能でありながら
お値段 ナント!!
47800円でのご提供です!!
それだけじゃ ございません!!
〇多機能 キャノンプリンター
〇カメラバッグ
〇UHS対応 8GB SDカード
〇インジェクトペーパーL判 100枚
をセットでお付けしましょう。
ぜーんぶ!まとめて セットで
なんと!47800円!!
月々15回払いまでの、分割手数料は当社が負担。
数に限りがございますので、
今すぐ、お電話を!!
お待ちしてます。
書込番号:21052881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000024387_J0000018452_J0000018837_J0000018224_K0000777576_J0000016582&pd_ctg=0050
広告歌っている輩は、無視していいよ。
価格ドットコムより、高価な物を紹介して
どうしたい?
広告と見なされ、削除・アク禁されても
知らないよ。
本題ですが、A900悪くは無いですが...
軽量級は、連写後バッファ関係で止まります。
A900、120枚謳っていますが最低画質でね。
通常の画質、対しての変わらない。
FZ300級なら、AF・連写は良いのですが...
あとは、EX-100Fかな?
CASIOですので、連写は優秀です。
ただ、少し高い。
書込番号:21053472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>猛暑嫌いさん
他のスレでm4/3用広角レンズについてアドバイスしていますね。
それだけ知識がありながらこちらで初心者を装って質問する意図は何なのでしょうか?
書込番号:21054102 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hotmanさん
ファインダーはなくても構いません。
TZ85は良いと思うのですが値段がちょっと高いので。。
>テンプル2005さん
FZZ300は重量オーバーですし、EX100Fは望遠が足りません。
>ベアグリルスさん
とても失礼な物言いですね。
私はコンデジに関しては初心者ですし、望遠コンデジの購入でどれを購入すればいいのか分からず迷っています。
なにが不服なのでしょうか?
たしかに、このスレッドで頂いた回答の中には、
連写が駄目と言ったのにニコンを勧める回答もありましたし、
重量オーバーの機種や望遠が足りない機種を勧める回答もあったので、
自分で機種選びしたほうが良かったのかもしれませんが。
私は一眼レフやミラーレスについては少しは知ってますが、
コンデジ(とくに1/2.3型センサー)については無知ですので、お勧めを聞いても別におかしくないと思うのですが。
あなたにそのように言われる筋合いは全くありません。
他のスレでの書き込みについても、私のわかる範囲で回答しているだけです。
「初心者を装って」とか、そんな見方しかできない貴方は憐れですね。
一眼レフも使ったことありますし、ミラーレスも使ってますし、過去にはコンデジも使ってました。
でも最近のコンデジには全く詳しくないので初心者マークで質問したんですよ。
それにこのスレでは希望する機種の条件を書いています。
軽さ300g以下、望遠500mm以上、連写性能・・・
それなのに、これらの希望を無視した回答というのは、正直レスのしようがありません。
ベアグリルスさんが私のことを「初心者を装った人」だと思うのはあなたの勝手ですが、
でしたら私もベアグリルスさんのことを、「妄想がはげしくて勝手に他人のことを決めつける荒らし」だと思います。
書込番号:21054727
2点

本来は、もっと多くの方からお勧めを聞きたかったのですが、荒らしのような人が出てきたので、ここでスレを閉めます。
唯一、hotmanさんの回答がこのスレの趣旨を理解してくださっていて、条件に合う機種でしたので
hotmanさんをグッドアンサーに選ばせていただきます。
申し訳ございませんが、他の方からのお勧めの機種は私の提示した条件に合致しません。
回答してくださったhotmanさん、謎の写真家さん、テンプル2005さん、ありがとうございました。
書込番号:21054732
0点

>猛暑嫌いさん
M4/3レンズをサードパーティーまで並べて(価格最安値付で)アドバイスする人が何を仰るのでしょうか?
コンデジに関しては初心者?意味が判りません。
本当に何も知らない初心者ならともかく、貴方ほど知識があるなら上に上げられた条件で自分で調べれば良い事じゃないですか?
書込番号:21054790 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

EX-100Fは、300mmですが、1.7xテレコンを装備
可能で510mmになります。
OLYMPUSのテレコンとアダプターが、使えます。
書込番号:21054932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ベアグリルスさん
>M4/3レンズをサードパーティーまで並べて(価格最安値付で)アドバイスする人が
>コンデジに関しては初心者?意味が判りません。
レンズなんて調べれば出てきますでしょ?
それに私はコンデジ初心者です。とくにここ5年ほどは。
だからコンデジ選びで迷っているので初心者マーク付けましたけど、
初心者マークってそういう意味じゃないんでしょうか?
一眼レフ、ミラーレスについてはある程度は分かりますし、
写真撮影の基礎的なこと(絞り、シャッタースピード、ISO、レンズの明るさ、被写界深度など)も分かります。
でもそれって初心者でも知ってることですよね。
だから私は初心者ですよ。
価格.comには私よりもはるかに詳しい方がたくさんいると思ってますので。
>テンプル2005さん
オリンパスのテレコンについては存在は知ってますが、
それを付けても重量300g以下におさまるのでしょうか?
というか、テレコンを装着すると大きくなると思いますので
申し訳ありませんが却下させていただきます。
書込番号:21055111
0点

>EX-100Fは、300mmですが、1.7xテレコンを装備
>可能で510mmになります。
ふと思い出しましたが、あのテレコンって公称1.7倍ですが、実際は1.63倍ではなかったでしょうか?
記憶違いだったらすみません。
もし1.63倍だったら489mmですね。510mmと大差ないですが。。
でも、テレコンつけると大きく、重くなるので、やはり選択肢としては無いです、すみません。
書込番号:21055184
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 14:00:49 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 8:27:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:25:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 9:30:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





