


携帯電話何でも掲示板


以前、電話番号変更の連絡方法について質問させていただいた者ですが、やっとdocomoと決別する決心がつき、先日、auのA5501Tのオレンジを購入いたしました。
いままで圏外だった場所でも、メールも通話もできる、この当たり前のことがとてもうれしくて、非常に満足しております。
電話帳の移行は、FOMAの電話帳をデュアル契約しているN503isにコピーしてから、ケーブルをdocomo用とau用と2本用意し、ケータイリンク6で登録しました。
肝心の番号変更の連絡ですが、重要なところはだいたいメールで済ませることができました。あとはメモや口頭、直接電話したのは数人でした。緊急に変更を知らせなければならない人というのは、それほどいないものだとわかりました。のこりは年賀状などを利用して、追々連絡していこうと思います。
メール連絡がきっかけで話が進み、仕事が決まったという幸運にも恵まれました。
何にしても、思い切ってauに変えてよかったと思います。
A5501Tは、おおむね満足していますが、残念だったのは、グループが10個までしかないこと、デザインがいまひとつだということ、ezwebには、i-modeの「雨降りアラーム」と同じサービスがまだ対応されていないということ、ぐらいでしょうか。
乗換えを検討されているみなさまのご参考になれば幸いです。
書込番号:2124665
0点


2003/11/14 11:21(1年以上前)
なにはともあれ、ご購入おめでとうございます。
そしてauユーザーの仲間に入れたことを歓迎いたします。
番号変更で大変なのは最初だけですので、これからは快適な携帯ライフが待っていることでしょう。
機種もいいものを選択されました。
機能で不満な点はあるかも知れませんが、今後も高機能な機種はどんどんでると思いますので・・。
ちなみにi-modeの「雨降りアラーム」ってどんなサービスですか?
書込番号:2124684
0点



2003/11/14 11:57(1年以上前)
指定した地域の雨の確率情報を、指定した時間にメールで配信してくれるというもので、私の場合、自宅の付近の雨の確率が30%以上のとき、朝7時にメールを配信してもらうように設定していましした。
月額105円で、便利なサービスなので、利用されている方も多いとおもいます。
ウェザーニュースに、ezwebでのサービス開始の予定を問い合わせてみましたところ、「今後の検討課題」という回答でした。
ウェザーニュース的には、auユーザが増えていることを十分承知しているようですので、いずれはサービスが開始されると期待しているのですが。
書込番号:2124771
0点




2003/11/14 14:49(1年以上前)
本日、docomoの契約解除をしてまいりました。
8年間使っていたdocomo、さすがに一抹の寂しさがありました。
変更後の番号アナウンスサービスについてですが、docomoの携帯、PHS、NTTの固定電話のみ無料で3ヶ月間対応との事、有料でも言いから他社の番号もアナウンスするサービスはないかと、窓口でしつこく訪ねると、以前は、他社の番号もアナウンスも行っていたけれど、規定が変わって現在はdocomoのみ、とのことでした。
解約する奴らにやさしくする必要はない、ってことでしょうか。
書込番号:2125147
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)