


レコーダーをブラウン管テレビに繋いで番組を観ているのですが、今回やっと液晶テレビに乗り換えることにしました。
しかし私は今までSD画質でテレビ番組を録り溜めていて、液晶テレビにSD画質を映すと粗く見えるとのことなので、それが気になってます。
小さい画面なら粗さをごまかせるのではと思うのですが、粗さが気にならなくなる画面のサイズとは何インチくらいでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:21386563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

慢性腹痛さん
22Vを約1mの距離で視聴していますが、SD映像は一瞬でわかります。
画面サイズではなく、それなりに離れた所で見ると分からなくなると思います。
例えば22Vなら2m、32Vなら3m、40Vなら3.7m以上離れて視聴すると、判りにくくなります。
書込番号:21386776
2点

>慢性腹痛さん
視聴距離に依存します。
画面の高さの6倍以上の距離から視聴すれば粗さが気にならないでしょう。
32インチなら2.4m以上になります。
書込番号:21386795
1点

>慢性腹痛さん
こんばんは。
SDの場合、垂直解像度がせいぜい480本なので、これを液晶薄型テレビに映すとしても、画面高さの6倍以上は離れた方が良いと思います。
40インチのテレビの画面高さが約50cmですので、6倍だと3mですね。という事で、
55インチ 4.1m
40インチ 3m
32インチ 2.4m
24インチ 1.8m
19インチ 1.4m
この位の視聴距離離れることができれば、SD画像もアラが気にはならないと思います。
まあただ、この距離より近くから見ても画像がぼやっとするだけなので、しょっちゅう見ないのであれば必要以上に気にしなくてもいいかも知れません。
書込番号:21387274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yuccochanさん
>Minerva2000さん
>プローヴァさん
回答ありがとうございます。
やはり近くで見たら分かってしまうのですね…。
これはどう足掻いてもしょうがない事なんでしょうね。
ありがとうございました。
書込番号:21389723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 1:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 21:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 20:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 7:24:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 23:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 14:47:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/02 8:36:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 17:25:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 18:54:12 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 12:00:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





