『環境移行に伴う機器の選択にて』 の クチコミ掲示板

『環境移行に伴う機器の選択にて』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

環境移行に伴う機器の選択にて

2017/11/28 19:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

現状は、大阪市在住にてCATVのJコム大阪局で下り120Mbps、上り10Mbpsの契約でワイファイの無線ランルーター?が、NETGEARの Nighthawk X6S R8000P-100JPS ってな機器を利用中でして

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21388716/#tab

ワイファイでも契約プラン通りのネット速度です。

近日中に、イオ光での1Gbpsに鞍替えの”予定”なんですが、1Gbpsでも Nighthawk X6S R8000P-100JPS  って事たりますか?

ワイファイには、

auのスマフォ(SOV36 SCV37)に

ノートPCを2台(ASUSのROG GX700VO GX700VO-GC009T とマウスコンピューターのNEXTGEAR-NOTE i71120BA1 )

TV@REGZA 58Z20X、ステレオ(@デノン DNP-2500NE)、AVアンプでマランツのNR1608を接続し、

有線でデスクトップPC、

ソニーの”BRAVIA KJ-75Z9D ”に

AVアンプ デノンのAVR-X7200W 

プレイステーション4 Pro HDD 1TB ジェット・ブラック CUH-7100BB01

な環境です。

ワイファイの環境をガツんと気合い入れて、向こう5年は維持したいって考えてましたら、ASUSにて

https://www.asus.com/jp/Networking/ROG-Rapture-GT-AC5300/overview/

””ROG Rapture GT-AC5300”” ってなメーカーサイトや

http://ascii.jp/elem/000/001/590/1590427/

週刊アスキーの記事にて、てんこ盛りなスペックのを見つけました。

この”ROG Rapture GT-AC5300”って1Gbpsの環境にて、如何なく効果発揮できそうなワイファイルーターでしょうか?




書込番号:21391984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/11/28 20:05(1年以上前)

R8000Pであればトライバンドで5GHzの接続にも余裕があるので
十分ではないでしょうか?1Gbpsの回線であれば十分だと思います。

書込番号:21392061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:20件

2017/11/28 21:35(1年以上前)

あのね・・ガツンといけるかどうかなんて誰もわかんないんだよぉ。
1G契約ったって、そんなに出ないのが実情なんだよぉ。
このへんの広告って、詐欺に近いかもしんないよね。

いまのNighthawkで不満を感じていると。
だから変えたいんだということですよね。
後悔のないようにということであれば、予算の限り、できるだけ高い機種を選んでねってことですね。

書込番号:21392331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/11/28 22:36(1年以上前)

>ワイファイの環境をガツんと気合い入れて、向こう5年は維持したいって考えてましたら
それならIEEE802.11adとか次の規格がもう少し一般的に使える様に子機とか機器が
充実するのを待った方が良いのではないでしょうか?
で過去スレで話題になっている。NURO光が関西方面に来てから2Gbpsプランに
乗り換えても良いのではないでしょうか?

http://kakaku.com/item/K0000963891/

https://www.netgear.jp/products/details/R9000.html

https://www.nuro.jp

書込番号:21392531

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/11/29 09:04(1年以上前)

>さすらいのおたくさん


>>>1G契約ったって、そんなに出ないのが実情なんだよぉ。


勿論、ネットの速度ってベストエフォートってなモデムを設置してみないと解らないってな”博打”ってのは理解してます。
知人の自宅が、先行しての1ギガの環境で有線、無線ランでも安定して800Mbpsな環境なんで期待してます。


>>>後悔のないようにということであれば、予算の限り、できるだけ高い機種を選んでねってことですね。


寝室に設置の東芝とマランツの接続が、不安定なんですよねぇ@4LDK。
来月の師走に、パナソニックのVIERA TH-65EZ1000 が届く予定なんで、Wi-Fiも1台追加になります。



>グリーンビーンズさん


>>NURO光が関西方面に来てから2Gbpsプランに乗り換えても良いのではないでしょうか?

マンション1棟を、イオ光の回線敷設だそうでして、NUROはたぶんダメでしょう。

書込番号:21393320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/11/29 10:12(1年以上前)

>>NURO光が関西方面に来てから2Gbpsプランに乗り換えても良いのではないでしょうか?
マンション1棟を、イオ光の回線敷設だそうでして、NUROはたぶんダメでしょう。

マンションと言う事なんですね。であればそうですね。
ただ、棟が7階建以下であれば管理組合とかの許可
が下りれば戸建て向けのNURO2Gpbsの戸建て向けは引けるみたいたいですね。

書込番号:21393429

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/11/30 22:07(1年以上前)

>グリーンビーンズさん


>>>棟が7階建以下であれば管理組合とかの許可が下りれば戸建て向けの

タワーマンションなんで、難しいですねぇ、管理組合もやる気ありませんでauの4G LTEも圏外なんです。
ですんで、現状は固定回線のJコムにauのヴォルテ対応のフェムトセルを自宅に設置して凌いでます。

モバイルにて、au(au電気や都市ガス”関電ガスfor au”、保険、クレジットカード)に包囲されてると、NUROの選択肢は、ありえません。

””ROG Rapture GT-AC5300”” が発売になってレビューも参考にしてみます。


書込番号:21397033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング