


ラストラップまで見応えがあるだけでなく、様々な下克上が起きた興味深いレースでした。
2L以上後輪駆動のST-3クラスでは現役フォーミュラードライバーを揃えたレクサスRC350に埼玉トヨペットのマークXが勝利。
レクサスのドライバーはアンダーステアでフロントタイヤが1スティントしか持たないのに対してマークXは2スティントタイヤを持たせているのでピット時間に差があり厳しいとインタビューで語っていましたが、ピレリの市販タイヤもアンダーステアを出さない技を要求するタイヤであり、最近のトップレーサーは子供の頃からカートでレース経験を積み運転免許取得年齢に達する頃までに下級フォーミュラを卒業しないと芽が出せない傾向なのでフォーミュラーカーやグリップの高い日本のサーキットや日本のレーシングタイヤに特化した技術が身に付いてしまうのに対しマークXの服部尚輝も元トップフォーミュラドライバーとは言え今フォーミュラーカーを走らせたら現役の方が速いだろうし限界でコーナーに侵入する現役フォーミュラードライバーの感覚より長い経験で身に着けたハコの技が勝った結果だと思います。
また2L以下のST-4も最終ラップまで10秒前後の差でクラス優勝争いを繰り広げて最後までレースを盛り上げただけでなく、優勝車両の田中建築86は2L以上4駆と前輪駆動のST-2クラスを総合順位でも上回りました。燃費の差による1スティントの周回数の差で合計ピットストップタイムが短く済んだのが勝因でしょう。
このクラスもエリートチームよりも(失礼を承知で言いますが)雑草チームに光が当たる結果となりました。
最後にF1やGTレースでのノウハウを活かして全参加車両に24時間タイヤを供給し続け日本で10年ぶり、富士では50年ぶりの24時間レース成功を支えた事を称えたいと思います。
また日本でピレリタイヤのレース活動が本格化する事により、ピレリがワンメイク供給している海外のGTレース等に日本のドライバーやチームが参加し易く成る副次効果も期待されます。
翻って日本のトップメーカーが近頃モータースポーツに消極的に見えるのが残念ですが。
今年は鈴鹿でも10時間耐久レースが開催されますが、日本にも耐久レースや24時間レースが根付くといいですね。
書込番号:21874933
6点

>猫の座布団さん
個人的に思うのは、各レースのカテゴリーでワンメイクを廃止して、タイヤメーカー数社が競い合うのが一番理想だと思います。各チームは数社が提供したタイヤを自由にテスト出来て、レースでどのメーカーを使ってもOKなルールにすれば最高に盛り上がるし、タイヤメーカーも開発に相当な力が入って良いタイヤが生まれると思います。
タイヤメーカーにとって自社が選ばれて勝利に繋がれば、この上ない喜びで名誉な事だと思います。
最もフェアで真のNO.1タイヤが判明する一番良い方法だと思います。
書込番号:21875069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タイヤメーカー数社が競い合うのが一番理想だと思います。各チームは数社が提供したタイヤを自由にテスト出来て、レースでどのメーカーを使ってもOKなルール
現状でこれに一番近いのは86/BRZのワンメイクレースでしょうか。
まあ実際の所一応市販タイヤとは言えトップクラスのチームは各タイヤメーカーの開発に関係しているので固定的で新製品を投入したタイミングのメーカーが勝つ状態が続いているので何処まで開発競争を続けられるのか疑問だし、86/BRZの車両特性に対してそのサーキットの路面と当日の路面温度にハマったタイヤが判るだけのとても狭い世界の話で最もフェアで真のNO.1タイヤが判明する一番良い方法だとも思えないですが。
書込番号:21875213
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイヤ > ピレリ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/15 5:20:12 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/17 7:32:22 |
![]() ![]() |
31 | 2025/06/01 20:34:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/08 17:21:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/01 13:43:36 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/18 8:54:32 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/11 20:13:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/03 20:26:57 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/05 7:19:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/26 8:37:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





