


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3
絞り解放で受話器を試し撮りしたのですが
AFは受話器のボタン4辺りに合わせていますが
後方の霞がかかったような
滲んでいるようなのは
ボケでしょうか?
ブレじゃないですよね?
なんかちょっと違和感があったので
質問させていただきました。
書込番号:22035982
3点

みやび68さん こんにちは
絞り開放での撮影のようですが 絞って撮影してもこの現象起きますでしょうか?
自分の場合は キヤノンですが 同じように開放でマクロ撮影すると フレアーがかかった状態のような描写になりますが 絞ることで 描写よくなります。
書込番号:22036022
3点

レス有難うございます。
>SPEED!!!さん
レンズ確認しましたが
皮脂汚れなどは見当たり
ませんでした。
>もとラボマン 2さん
AFポイントがちょっとずれてますが
F8まで絞ると添付のようになり
問題はないように見受けられます。
コンデジのマクロ撮影の
特徴なんでしょうか。
書込番号:22036059
1点

球面収差です。
球面収差は絞る事により改善されます。
球面収差はボケが軟らかくなるので
中望遠大口径レンズや
ソフトフォーカスレンズはワザと残されてます。
近距離撮影のほうがでやすく
フレアとも呼ばれます。
書込番号:22036085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

滲みのあるきれいなボケをしてるだけでしょ
まさかスマホみたいなパンフォーカスになると思ってないよね
書込番号:22036206 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みやび68さん 返信ありがとうございます
絞って改善するのでしたら レンズの特性かもしれないですね。
書込番号:22036228
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX100M3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/08/04 16:08:59 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/13 13:26:42 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/24 8:20:28 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/22 22:34:30 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/11 22:07:17 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/06 7:44:52 |
![]() ![]() |
12 | 2025/03/09 0:03:17 |
![]() ![]() |
6 | 2023/09/18 22:02:58 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/11 19:15:15 |
![]() ![]() |
10 | 2023/06/30 19:59:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





