アップルの””iPhone Xs Max(6.5OLED)”なんですが
512GB:164,800 ってauにて扱いあり且つauヴォルテ対応なんでしょうか?
書込番号:22105280
0点
8から既にvolte ではないのですか?
書込番号:22105287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
6Sから対応していますね。
書込番号:22105331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>こびと君さん
>iPhone seさん
512GBモデルを、auでも扱うのかな。
書込番号:22105367
0点
今まで特定キャリアだけラインナップが欠ける事は無いので、すべて扱うと思いますけどね
ていうかauだけ512GBモデルを販売しないと懸念する理由ってなんですか?
書込番号:22105535
2点
しかし新型iPhoneの価格にはビックリだね。
アップル強気だわ。
Xで赤外線認証と画面歩留まり問題で高額になったのはわかるけど
今や赤外線認証は3万円の機種にも付いているし
ノッチデザインは普通になった。
Xと比べても新機能などのサプライズはなし。
7と7s程度のグレードアップ。
8の後継とみられるXrの価格はわからないが
太いベゼルと6.1インチでもFHDにもならない画面とHDR非対応。
シングルレンズはともかくXsと差を付けられている。
でもこれで9万円くらい?
年に何台も買う自分としてはスマホ全体の相対価格の引き上げは歓迎しないな・・
書込番号:22105730
2点
>dokonmoさん
>>>アップル強気だわ。
時価総額1兆ドル達成の余勢を駆ってでのプライスなのかな。
書込番号:22105736
0点
付加価値相応の価格を付けられるかどうかだけの話。
価格下落は市場の成長・進化を妨げる。
書込番号:22106901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン > Apple」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/23 20:43:08 | |
| 5 | 2025/11/20 18:33:41 | |
| 4 | 2025/11/20 9:03:29 | |
| 6 | 2025/11/19 18:27:12 | |
| 14 | 2025/11/21 10:54:36 | |
| 9 | 2025/11/17 5:17:50 | |
| 6 | 2025/11/16 14:47:00 | |
| 4 | 2025/11/12 8:43:18 | |
| 16 | 2025/11/16 20:04:18 | |
| 0 | 2025/11/09 18:33:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





