


スマホ中毒になりがちな息子、高1(当時)を心配して誕生日祝いにトーンをプレゼントしました。
結果は最悪でした。深夜の時間制御をしたものの、ユーザー切り替えで別ユーザーになりすまして使い放題になってしまい、学校も遅刻しがちになり、何度かとりあげては返すを繰り返した1年8ヶ月でした。
ユーザー切り替えについては、少しググれば気がつくと思います。
トーン窓口にこの問題点を報告しても、ご愁傷様といわんばかりの顔で流されました。
ちなみに、昨年5月に私も大手キャリアからトーンにアイフォンのままSIMで乗り換えてみましたが。こちらも、最悪でした。
090オプション、強制加入の見守りオプションを付けたのでキャンペーン終了後は格安とは言えない値段をトーンに払っていました。
しかも、ネットサーフィンが全くできません。遅いというレベルではないです。JRの移動中の車内で画面が止まります。
動画なんてとんでもないです。道に迷うと迷ったまま、コンビニで地図を立ち読みするかおまわりに道を聞くしかないです。これ、首都圏での実話です。
誰かの口コミを見ましたが、スマホがなかった時代に戻りたい人、戻れる人には最適な格安スマホの会社です。
普通にスマホを持って便利な生活を送りたい人にはトーンモバイルは全く問題外の選択だとおもいます。
書込番号:22488259 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

500kbps 〜600kbps での通信スピードでは使い物にならない
少し調べたらわかると思いますが?
書込番号:22488582 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

遅くて話にならないのとか、成りすましできる仕組みってのはダメなんだろうけど、実際に成りすましできたとして、夜中もずっと使うとか、使ったために遅刻したなんていうのはやはり本人の問題だと思うんだけどね
そいや学校にスマホ持ち込み解禁の流れってニュースで、「持ち込みオッケーにしちゃまずいでしょ」って意見と「持ち込めても親がしっかり教育して本人もちゃんとすればいいだけ」って両極端な意見に分かれてるけど、やっぱ子供ってのは楽しい方に流れていきがちになるんだろうなぁ
書込番号:22489198
12点

はっきり言って親の教育が行き届いていないだけに見えますが。
高校生なんて遊びたい盛りなのですから、仕方ないとはいえども、スマホ漬けになって学校の出席すら疎かになるのは今までの教育の積み重ねの結果では?
今どきスマホもったいない高校生なんてほとんどいませんし、皆さん学校に通ってますよね?
書込番号:22489838 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 7:11:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 6:51:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 2:20:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 2:01:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 6:17:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 5:25:30 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/05 0:51:46 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/05 0:00:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 18:53:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 21:47:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





