


先日、プロバイダーをNuro光に替えたので、通信速度がどの位良くなったのか確認してみました。
iPhoneでOoklaのアプリで計測すると、大体250Mでした。
ところが、PCでOoklaのサイトで計測すると、何故か17Mしかでません。
無線でも有線LANでも同じです。iPhoneでスピードが出ているので、ONUには問題が無いだろうと言うことで色々検索しましたが、コレといった答えを見つけられず、最終的に、ブラウザをEdgeからChromeに替えたら、何と450M出ました。
PCは自作でWindows10です。
ここで質問ですが、何故、ブラウザによって通信速度がこんなに違うのでしょうか?
書込番号:22580645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドオンが違うからではないでしょうか?設定で確認してみてください。
書込番号:22580650
0点

>JTB48さん
早速のレスありがとう御座います。
帰宅したら確認してみます。
ただ、Windows10では隠されているIEを出して使ってもChromeと同等の速度が出たので、アドオンの影響と言うかEdgeに何か制限がかかっているのか?とも疑っています。
書込番号:22580718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ところが、PCでOklaのサイトで計測すると、何故か17Mしかでません
通信速度計測サイトは、Ookla以外に有ります。
有名どころでは、
FAST.com
https://fast.com/ja/
Radishマルチセッション版
http://netspeed5beta.studio-radish.com/
EdgeとChromeで結果が違うのは、よく分かりませんがJavaの関係が有るのかもしれません。
書込番号:22580730
0点

>キハ65さん
FAST.com でもやってみましたが、結果はOoklaと同じで、やはりEdgeだと遅いです。
書込番号:22580752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でぶねこ☆さん
ブラウザの違いによる計測結果の違いが、通常時の体感速度と合っているなら、
ウェブサイトとブラウザの適合性の違いによるものと考えてよろしいのではないでしょうか。
Nuro光のことではありませんが、計測されていると判断した時だけ高速にするプロバイダもあるとのことですから、体感も重要です。
P.S.
OS に依存せずに計測できるBNR スピードテスト
https://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
特に、画像のアップロード、ダウンロードで速度測定する方式は便利ですね。
書込番号:22580809
0点

テキストの数値では実感が湧かないので、実際に測定した画像をアップします。
光回線は、au KDDI ギガ得プラン 1ギガ契約。有線LANで自作Windows 10 デスクトップPCへ直結。Radishはエラーになりましたので、参考までにWindows 7 ノートPCの結果を載せています。
Edgeでひどい数値は、私の環境は出ていません。
(次続きます)
書込番号:22581014
1点

続きです。
BNRは以前から信用していません。
(次が最後です)
書込番号:22581018
0点


皆様、色々アドバイス頂きありがとう御座います。
今PCを立ち上げて、改めて確認してみました。(今度は有線で試しました。)
Chrome、IE、Edgeの3つで同じサイトで比較した結果、明らかにEdgeだけ遅いです。スタートボタンを押したときに、一瞬針が振り切れてから、スピードが抑制されていくようにスピードが落ちて途中から17M前後でふらふらして終了します。
アドオンは確認しましたが、何も付けていません。
コレは一体何が起こっているのか?とても気になります。
書込番号:22581850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加情報です。
BNRの画像読み込み版での結果もEdgeは遅いです。
Chromeが119M Edgeが45Mでした。
書込番号:22581866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ、これだけやって、Edgeだけ遅いのですから、私のPCのEdgeが何かおかしなことになっていると言うことでしょうか?
書込番号:22581899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一つ気になるのが、Edgeは有線でも無線でも17Mになってしまうこと。他は、優先では900M、無線では400Mと差が付きますので、Edgeにだけ、speedを抑制する何かが取り憑いているのでしょうか?と疑ってしまいます。
書込番号:22581914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でぶねこ☆さん
ユーザがEdge を使わないことで、Edge が改善されるか、あるいは廃止されるのではないかと思います。
書込番号:22581928
0点

auひかりはEdgeではそんなに数値が変わらないので、NURO光とEdgeとの相性が悪いと勝手に予想。
NTTのフレッツ光で、ブラウザ間の結果の違いはどうなるでしょうか?
書込番号:22581943
0点

>キハ65さん
やっぱり、相性とかそういう曖昧な所に落ち着くのでしょうかね?
まぁ、Edgeを使わなくても困りませんからねぇ。
やはり、Nuroのサポートにも聞いてみましょうか?とも思います。
書込番号:22581961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/28 2:58:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 21:19:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 21:45:54 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/28 0:15:59 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/25 10:36:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:19:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 20:41:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





