


今までブルーレイレコーダーを購入しておらず今回購入を検討しているので質問させていただきます。
現在テレビはAQUOS LC-32H20を使用しております。
レコーダーの希望としてはダブルチューナー以上のもので予算6万円ほどで考えております。
オススメのレコーダーはありますでしょうか?
またテレビと同じメーカーの方がよいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:22666961
2点

>ろいてぃーさん
こんばんは。
一応テレビとレコーダーは同一メーカーの方が面倒ではありません。検証作業もしていますし
サポートに連絡するのも楽です。
書込番号:22667034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nato43さん
ご回答いただきましてありがとうございます!
やはり同メーカーの方がサポート面は強いんですね
その辺りも購入の際に考慮していきたいと思います!
書込番号:22667073
2点

>ろいてぃーさん
私の失敗談を話します。
PCモニター(アイオーデータLCD-M4K431XDB)とパナソニック4Kディーガ(DMR-SCZ2060)を接続した時の話です。
スレから脱線しますが、ご容赦下さい。
まずPCモニターにHDMI1にディーガを接続した所一応画面は映りましたがよく見ると2Kにダウンコンバートされて
いました。4Kの画面で見たいのでディーガの設定で4K60Pを有効にしたら画面が映らなくなりました。
実際は映るのですが入力切替時に数分間待たされその間入力信号がありませんと出ました。アイオーデータの
サポートに聞いても情報がありませんと言われ、パナソニックのサポートに聞いてもPCモニターの接続は想定していない
ので分かりません。当社のテレビでの動作検証しかしていませんと言われました。
試行錯誤した結果、ディーガの設定でHDMIの設定を変更したら待ち時間なく映るようになりました。
今回はPCモニターでの話なのでテレビとは違いますが、何かトラブルが発生した時はやはり同一メーカの方が楽です。
書込番号:22667102
1点

価格.comというサイトは、クチコミ掲示板だけではなく、色々な情報を検索できます。
今の製品は、殆どがダブルチューナー以上であり、6万円以下でも103製品がヒットします。
https://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/itemlist.aspx?pdf_Spec309=2,3-&pdf_pr=-60000
これらの中でもHDD容量やトリプルチューナー以上(全録機等)にするとかで条件を絞り込みましょう。
製品選びのポイントが↓にあります
https://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/guide_2027/?lid=shop_pricemenu_guide_2027
「同じメーカーが良い」で検索すると↓これだけの過去スレが有ります
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%93%AF%82%B6%83%81%81%5B%83J%81%5B%82%AA%97%C7%82%A2&bbstabno=2&topcategorycd=15&categorycd=2027&act=input
同じメーカーにすると、○○リンク機能によりTV側の番組表からレコーダー予約ができるという
ことくらいがメリットです。
書込番号:22667125
2点

>テレビと同じメーカーの方がよいのでしょうか?
同じである必要はない。
自分に必要な機能や使い勝手をよく吟味して選定すれば良い。
「テレビと同じメーカーの方がよい」という頭があったら、
両方同時に買い換えればメーカーを変える事が出来るが、
今回シャープのレコにしたとして
テレビが先に故障して、テレビのみ買い替え → またシャープ
今度はレコが故障して、レコのみ買い替え → またシャープ
と、無限ループに陥る。
ただ、必要な機能が、メーカーを合わせんと出来んケースは
合わせざるを得んが。
例えば、録画機能つきテレビで録り溜めた番組を、
レコーダーに移動してBD化したい場合、
パナやシャープのTVならば、レコのメーカー縛りは無いが、
TVが東芝の場合は、レコも東芝に せないかん。
また、レコーダーとテレビ、どちらも録画に使用するならば、
番組表の統一性が、同メーカーだと良いとかいう事は有る。
>オススメのレコーダーはありますでしょうか?
予算が6万も有るのであれば、
トリプルチューナー、1TBをベースに、
2TB、3TBまで視野に入る。
https://kakaku.com/specsearch/2027/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=1&HDD=1000&HDD=&Recording_Program=3&
ダブルチューナー以上を希望しておるならば、
トリプルチューナーを薦める。
連続する番組を予約する場合、
Wチューナーだと、その時間帯の予約をさらに1つ入れると
前の番組の尻が十数秒〜数十秒欠けるからだ。
チューナー数の余裕は、あるに越したことはない。
メーカー毎の特徴も、いろいろと。
一例として、
パナは、日時指定予約がやり易いが、頭切れ・尻切れ(上記尻欠けとは別)問題がある、
東芝は番組表予約決定後、即番組表に戻る→良い。
番組表を一旦終了しても次回表示時、前回の日時で表示するなど便利な反面、
毎回予約の修正が不可で、一旦取り消して再度予約せねばならんという不便な面も。
書込番号:22667139
8点

ご回答をいただきました皆様ありがとうございます!
まとめてお返事させていただきます。
よろしくお願いします。
>nato43さん
機器によっては設定が必要になったりする可能性もあるデメリットもあるという事なのですね…
メーカーを同一にするメリットも併せて教えていただきましてありがとうございます!
>不具合勃発中さん
恥ずかしながら今まで価格.comを利用することが少なかったので知らなかったのですがサイト内でも色々と検索ができるのですね!
希望の条件に合いそうなものを調べてみようと思います!
ありがとうございます!
>彙襦悶躱脛さん
無限ループに陥るのはちょっと怖いですね…
彙襦悶躱脛様の仰るとおりダブルチューナーよりトリプルチューナーの方がよさそうですね!
トリプルチューナーで自分の求める機能があるものを選択していきたいと思います!
ありがとうございます!
書込番号:22667358
0点

ろいてぃー さん
こんばんは、
ご意向とは若干ずれてしまいますが
BDやDVDを観たり焼いたりするのでなければ
HVTR-BCTX3
はいかがでしょうか?
外付けのハードディスクに
好きなだけ録り貯め、
録画した番組は
スマホやタブレットやノートPCに持ち出して
いつでもどこでも視聴出来ます。
BDレコーダーにも持ち出し機能はありますが
PC視聴が無料な機器はごくわずかです。
書込番号:22669209
0点

こんにちは
もし、ビデオカメラをお持ちならカメラとメーカーを合わせる選択肢もあります。
(パナソニックかソニーなら)
書込番号:22670233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答をいただきましたお二人の方ありがとうございます!
まとめてお返事させていただきます。
よろしくお願いします。
>てるずさん
なるほど録画のみの場合はそういうのもあるんですね
今回は焼けるようにしていきたいと思っています
ご回答いただきましてありがとうございます!
>りょうマーチさん
今のところビデオカメラはもっておらず購入予定もないのですが、持っていればそういうものを考慮していくのもありなのですね!
ありがとうございます!
書込番号:22670991
0点

DIGAならば、センサーカメラ、録画できるインターフォンにつないで録画できます(当然パナソニック製)、有線接続ですが。
複数台接続もできるようです。
書込番号:22672409
0点

BDレコーダーを購入するのが初めて
なら、ここの売れ筋や注目ランキングの事は
忘れてレコーダーでしたい事を思い画いて
(例:番組表から録画予約とか
録画リストの中から選択しての番組視聴)
家電量販店へ出向いてレコーダーコーナーにある
各メーカーのデモ機を実際に操作してみる事
を奨めます。
大概の家電量販店ならパナソニック、ソニー
東芝の3メーカー辺りは置いてあるはずです。
(デモ機が購入検討しているモデルで無くても
操作してみる事。)
その上で自分が操作しやすいと思ったモデルを
選んではいかがですか?
ここで「レコーダーを買うにあたって何処の
メーカーのどれが良いですか?」
と尋ねられれば真っ先にパナソニック製の
レコーダーを薦められます。
ただしパナソニック製レコーダーが誰にでも
ピッタリなのかというとそうではないので。
書込番号:22676100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 20:59:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 18:47:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 9:45:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 17:47:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 6:39:24 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/12 14:30:06 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/11 22:38:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 15:20:50 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/12 2:27:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/06 18:45:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





