


寝るだけの部屋のエアコンに不調が出てきて
冷えないし勝手に切タイマーが入っていつの間にかoffになっているという。
今使っているのは2011年製SHARPのたぶん最上位機種です。両親がリビングで使っていて、リフォームや引越しで新しいのを買うというので5年使ったものを譲ってもらい我が家で3年近く使ってきました。
なので、新しいエアコンをお安く探しています。
元々の販売価格と、今の販売価格の開きが大きいとお得感があるので、そういうもの。あとリモコンがチャチくないのがいいなと思い、探してひっかかったのが
nocria AS-C22HとダイキンS22VTESでした。
両親のSHARPのは広いリビングで使っていたものなのでうちの寝室には大きすぎるほどですが
そう広くない寝室に設置するだけなので
6畳用で探してます。
2011年製SHARPのは、自分で掃除できる範囲が少なすぎて腹が立ちました。
外せるのは上蓋下蓋とフィルターとあとなんかちっちゃい交換出来る部品のみ。
せめてルーバーとかも外して洗えるようになっててほしかった。
実際に使ってみないと音や冷え具合等わからないと思うとどちらにしようか決めかねています。
参考にしたいのでご意見お願い致します。
書込番号:22770530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜ 富士通とダイキンなのかわからないけど。。。
高級機種でないと 今はリモコンは簡素です。ホルダーすらないメーカーもあります。
あと内部の分解清掃にこだわるなら 自動お掃除機能はあるとバラスことが難しくなります。
お住まいの地域の新聞折り込みで工事費込みで特価のものを買えばいんじゃないかな?
書込番号:22774248
1点

>_ぽ ちさん
ありがとうございます。
販売開始の頃と現在の価格の開きが大きい、お安いものというのが
この2つだったです(〃▽〃)
ちょっとダイキンいいなーっていうのと、ノクリアの口コミがそこまで悪いものがなかったので…
価格ドットコム以上にお安く買える販売店はこの辺にはないんじゃないかと思ったりするのですが…
知り合いの電気屋さんや、リフォームしてくれた施行会社に工事は頼むのが安いかもかなと思っています。
取り付けが室外機は1階、室内機は3階という場所になるので、追加工事費が結構かかりそうなんです。
書込番号:22774266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのダイキン機種(Eシリーズ)はいつも設置してますけど
昨日も雨で避難勧告が出てる中、行ってきました
機器いじりが好きな客でしたし前面パネルの外し方も実演
ルーバー外しもいたって簡単ですよ
左右の調整板の取り外しは難しいですが。。。
1階から3階までの冷媒配管のようですけど
8〜9mの高さかな、と推測します
普通なら高所作業車を入れるレベルですよ。
足場が設置してある状態でしたらいいんですが。
書込番号:22774952
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 5:32:54 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/07 20:42:24 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 0:00:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 11:52:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 16:52:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 10:13:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 7:54:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 23:15:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 15:51:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 21:27:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





