E900M
- 「デュアル・バランスド・アーマチュア・ドライバー」などの搭載により、明快で深みのある低域と優れた高域を再生する、密閉型のハイレゾ対応イヤホン。
- 正確な低音やピュアな音楽再生を実現する「高品質OFCケーブル」を採用。耳掛け式ケーブルなので、タッチノイズも低減される。
- ワンタッチ通話切り替えが行えるコントロールマイク、3サイズのシリコンチップ、3サイズのComply製チップが付属する。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



イヤホン・ヘッドホン > ONKYO > E900M
販売終了となってから暫く経過しているモデルですが、知人が使っているのを試聴させてもらい音質の良さに魅力を感じて何とか探し出し入手しました。
フィット感には個人差ありそうですが、自分はおおよそ大丈夫でした。
フィット感の要因となっている楕円形のノズルは、このモデルの高音質のポイントにもなっているのかと思います。
E700M含めて後継機種が出てこないONKYOですが、このシリーズの2世代目も良いモデルを作って欲しいと思います。
暫く鳴らし込んだらレビューしてみたいと思います。
書込番号:22770885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ここちんくんさん
どもども2度目まして(^ω^)
書き込みが少し遅れましたが購入おめでとうございますm(__)m
コレ、自分も2年程前に購入して最近は防湿庫の中が定位置になってましたが、3ヶ月振りに引っ張り出してきました。
ケーブルをAZLAの純正バランスに、イヤーピースはスパイラルドット++に交換しています。
此のイヤホン、発売日直後eイヤホンのスタッフがハイゲイン&バランス接続で鳴らすとDD側も良い仕事をして音の厚みが一段増すと言ってました。自分もその通りだと思います。
いつの間にか生産終了になってしまったのは残念ですが、何とか直系の後続機種を作って頂きたいですね(^ω^)
書込番号:22772256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > E900M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/04/24 11:18:44 |
![]() ![]() |
7 | 2020/01/13 0:54:09 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/19 23:07:45 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/05 0:22:40 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/06 18:03:59 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/11 18:18:16 |
![]() ![]() |
6 | 2017/03/16 10:26:29 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/10 10:30:41 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/09 13:05:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/28 20:12:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





