


学生の頃、CASIOのQV10を使っていました。最近になり、こちらのカメラにある画像のうち、祖父母の写真が現像したいと思ったのですが、関連するケーブルは販売終了、ソフトのサポートもxpまでだということがわかりました。
なんとかデータを写真として取り出せたらと思っていますが、方法がわかりません。やっぱり無理なのでしょうか?
書込番号:22826857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。お悩みですね。
お調べのとおり、QV-10とPCの接続には特殊なシリアル接続ケーブルが必要です。紛失されてしまったのなら、オークション等をこまめにチェックして探すしか方法がありません。フルセットが某大手オークションで昨日まで出品されていましたが、既に落札済みでした。
また出品されるかもしれませんので、チェックしておかれることをお勧めします。だいたい3000〜5000円くらいで落札されています。
ソフトについても、Windows7や10では動作しないはずで、XP以前、できれば95・98・Me世代のPCが確実だと思います。こちらもうまく探せば数千円で入手できると思います。この世代のPCならシリアルポートを備えていますので接続も楽ですし。
こちらの記事が参考になるかもしれません。
https://peer2.net/sjdojo/?p=11932
書込番号:22826881
2点

>しゅい7682さん
回りくどい方法ですが、ビデオ出力が可能な状態でしたらビデオ出力をDVDなどに録画して、そのDVDのまま鑑賞するか、PC上でDVDからキャプチャして写真として残す方法もあると思います。
デジタルで転送する方法に比べ画像が劣化すると思いますが、もともとの画素数が小さいので許容範囲かも知れません。
書込番号:22826919
3点

パソコンに AV 入力(ビデオ入力)端子があれば、そこから写真( QV-10 のビデオ出力)を取り込めます。しかしその逆に、パソコンのグラフィックデータを QV-10 へ転送するには接続キットが必要です。
参考:http://www.st.rim.or.jp/~kimu/palm-old/qv10faq.html
書込番号:22827229
0点


>しゅい7682さん
カシオ製カメラや電子機器の保守、修理等をしてくれるサービス会社は
カシオテクノです。
私もEXILIMユーザーなので、過去に何度も世話になってます。
https://www.casiotechno.co.jp/corp/office.html
相談してみる価値はあると思いますよ。
書込番号:22827745
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 14:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 2:03:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 6:22:49 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 20:01:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 23:17:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 22:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 14:04:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 23:16:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





