


臨時快速
「 川越まつり号 」、、全席指定!?!
浦和駅より乗車!!
乗り換え無し( 当たり前?!)
川越まつりに出陣して参りました!!!
浦和駅での、、
電光板では、、「 快速 大宮行き?!」
いささか、、対応が、、、?!
ヘッドマークも、、
単に「 臨時快速 」、、、
車輌も、、廃車寸前?!!
JR、、セッカク走らすんだったら、、、
シッカリせえ!!!
では、、暫し、、、
川越まつり!!!
お付き合いを!!!
書込番号:23010512 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!!
流石は、北海道、札幌!!!
紅葉も、、早い!!!
ですね!!!
こちらは、、
紅葉には、、まだチョイと早い!?!
先週行われた、、、
川越まつり、、です。
可愛いチビッ子も、、
着飾って、、お祭りを楽しんでました!!
川越まつり編
NIKON D850
AF-S NIKKOR 24- 120/4G
書込番号:23010733 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

埼玉県川越市
蔵の街、
時の鐘、
喜多院をはじめとした、神社仏閣
「 小江戸 ( こえど )川越 」
大正、昭和の街並みが、、、
残っています。
そんな街の 「 川越まつり 」です。
書込番号:23010883 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
こんばんは。小さなお姉さん方のお写真いい感じですね。川越は学生時代に4年住んだので懐かしいです。うちの近所も間もなくお祭りなんで御神輿頑張って担いできます!台風の片付けボランティアで腰が痛いですが。
書込番号:23010980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>quiteさん
お越し頂き
ありがとうございます!!
≫台風の後片付け!!!
≫ボランティア!!!
≫腰が、、、!ー!!!!
それは、それは、
なかなか、、出来ることでは
ないです!!
ほんと、お疲れ様です!!!
川越にお住みだったんですねー!!!
良い処 ですよね!!!
グレーも好きな街、、、です!!!
紅葉の時期に、、
喜多院あたりと、、、考えてます!!
今後も、、よろしくです!
と言うことで、、、ペタッ!?!
書込番号:23011099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新スレおめでとうございます。
川越?!!! まだ川越高校のシンクロしか行ったことない?????
https://ameblo.jp/waterboys2019/
https://twitter.com/waterboys__2019
今日は東北の紅葉を少し貼ります。
秋はもうすぐそこまで
書込番号:23011423
4点

>たのちゃんさん
東北の紅葉、、、
ありがとうございます!!
で、、、
かえって、、
川高(かわたか、、川越高校、、)
シンクロを見に行った事がある人
の方が 珍しい、、、かと、、、。
おかめ@桓武平氏さんからの
北海道、、、
たのちゃんさんからは、、
東北、、、。
いただきました!!!
まことに、、、有り難し!!!
ジワジワと、、、
秋本番に向かってる!!!
で、、も、、?!
川越まつり、、、です!?!
書込番号:23011560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>ニコングレーさん こんばんは
満を持しての新スレ!祭りの賑わいが伝わってきます!!
今年も季節が巡り紅葉シーズンがやってきました。
でも災害通行止めでいつもの峠にはたどり着くことができませんでした
台風の爪痕が残る中、今年は赤色が眼にしみるような鮮やかな紅葉です。
台風や大雨で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます
書込番号:23012607
2点

>ニコングレーさん
川越まつり、楽しそうですね。
さて4枚目の車窓、どこでしょう。( ^ω^)
ヒント:JRの701系です。
書込番号:23012939
2点

>ニコングレーさん、こんにちは。
川越は一度行ったことがありますが、川越祭りは未体験、楽しそうですね。
一昨日、今年の紅葉はどうかなと、八方平へ行きました。
例年ならば、見ごろのはずなのですが、こちらも相次いだ台風の影響で
落葉状態でした(残念)。
今週末は、たまたま日光湯元温泉の某ホテルを半額で予約できたので
行ってきます。
湯元は落葉かもしれないけれど、往路は沼田経由で、吹き割の滝、丸沼
あたりが、まだ紅葉に間に合いそう。
帰路は、湯元から、たぶんすいているだろうと思う下りの道中の紅葉を
愛でてくる予定です。
八方ヶ原の写真を貼ります。
書込番号:23014391
2点

>たのちゃんさん
降参でーす!!?
青いナンタラ線か、、
東北の 東北本線か、、?!!
場所?!
サツパリッ?!!でーす!!
取り敢えず、、、
川越まつり、、!!!
書込番号:23014533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hukurou爺さん
キレイな紅葉風景!
ありがとうございます!!
信濃の国も、、
今度の一連の台風で、、、
被災されてますね、、、
小諸辺りは?!
千曲川は!!?氾濫したのでしょうか?!
上田の上田電鉄は、、、
鉄橋をやられましたもんね、、、!!!
どんな、、、
天災があろうとも、、
綺麗な紅葉が、
来るべき春には、、、花が!!!
救われる気持ちが、、します!!!
で、、、
川越まつり、、、
もうチョッと、、
お届け、、、いたします!?!
書込番号:23014596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん、みなさん こんばんは。
新しいスレのご開設、ありがとうございました。
2千円の方が絵が凝っていますが、お面の価格の差、2倍もあるのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3285672/
鳥取県の大山の近くで撮りました。
1日だけ交通規制がかかって、自動車が入れなくなった道を歩き、紅葉を楽しめるようになっています。
書込番号:23014654
3点

>アコハイ25さん
まず!!
八方平!、、、
、、、矢板 なんですね?!?
ありがとうございます!
、、、
いい色出てるかと、、思われますが、、
「 落葉、、状態 、、」ですか、、?!
今週末、、
『 日光湯本高原 帝国?!ホテル 』
ご宿泊!!!
おそらく、、、
わたらせ渓谷鉄道沿いに、、、
北上されるのかなっと、、、?!
良い紅葉が、、愛でられますよう!!
佳きご投稿を得られますよう!?!
お待ちしてまーす!!!
で、、、
( シツこーい?!)
川越 まつり でーす!?!
書込番号:23014864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のらぽんさん
今晩はでーす!!
ご参加ありがとうございます!
鳥取県大山からの
レポート!!!
ありがとうございます!!
何故か、、、
「 キツネ 」の お面が、、、
多いですね、、?!
例の写真、、、
キツネさんのお面が、、
並んでいて、、
面白そうだったんで、、、
パチリ、、でした?!
お稲荷さん?!
たしか、、
「 川越氷川神社 」の
例大祭のはずなんですが、、
詳しい事は、、解りません!?!
で、、
のらぽんさん!!
新スレ!!
心よりお待ちしてまーす!!!
書込番号:23015016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
今年の渋谷ハロウィン行って来ました。
本番は31日ですが、その時は相当込み合うので27日(日)に前倒しで。
去年も行きましたが、今年は路上飲酒が禁止とかで、人も少なくあまり盛り上がっていませんでしてね。
書込番号:23017706
3点

>ニコングレーさん、今晩は。
他スレの貼り付け写真にコメント頂きありがとうございます。
この写真、コピーしたくなりました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/286/3286450_m.jpg
PLフイルター付けっぱなしの私は、映り込みを変えた写真を撮りたくなります。
相変わらずですが、コスモスを貼り付けさせていただきます。
書込番号:23018168
4点


>ニコングレーさん、みなさん こんばんは。
さびさびになった看板、味があります(*^-^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3286446/
鳥取県の木谷沢渓流をペタリします。
書込番号:23018493
4点


>shuu2さん
ご無沙汰しております、、!!!
ご投稿!!
ありがとうございます!!
毎度お騒がせな、、、
シブヤ、、、ですね、、。
田舎に住んでると、、、
羨ましいやら、騒がしそうやら!?!
でも、このお祭り気分!?!
川越まつりを コエ でますよね!!!
渋谷区が本気で、、、
対応してるみたいなんてすね?!
さてさて、、、
ジワジワと、、紅葉のシーズンが!!!
さて!?、
何処へ出掛けますか!?!!?
書込番号:23018870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>akagi333さん
ありがとうございます!!
当スレまで、、、
お越し頂きまして!!!
ご覧の通り、、、
最近、街撮りが多くて、、、
「 お花 」撮ってませんので、、、
本当に 癒される想いで、、
拝見させていただいてます!!!
コスモス!!!
ありがとうございました!!
機会があったらまた、、、
力作( リキサク !! )を
お願いいたします!!!!!
川越まつり、、、
です、、、。
書込番号:23019094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>day40さん
ご参加!!
ありがとうございます!!
フロンターレ!!!
カップ戦!!
優勝!!!おめでとうございます!!!
しかも、、埼スタ2002で?!!
Jリーグ 「 下位 」?!!
の、、、Reds、、、?!
羨ましい、、、限り!?!
う〜ん、、、なんとか、、、
アジアカップは、、獲らないと!!?
無冠では、、、、?!!
「 浦和は、アジアのチャンプに!!
絶対に!!!なる!?!!?」
で、、川越まつり、、、。
書込番号:23019104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん こんばんは
>ジワジワと、、紅葉のシーズンが!!!さて!?、何処へ出掛けますか!?!!?
今度の土曜日でもと思ってましたが、現地に聞いたら今年は1週間位遅いと言う事なので来週にでもと思ってます。
今年は東北の方に行く予定にしてます。
撮ってきたら報告しますね。
書込番号:23019934
3点


>たのちゃんさん
おはようございます
今年の紅葉は樹の種類によってだいぶ違うようです。
ヤマモミジやカエデは鮮やかなんですが、いつまでも
暖かくて急に冷え込んだのでケヤキのように一気に
枯れて茶色になってしまった樹もあります。
暦はもうすぐ立冬!!秋を通り越してもう冬の気配が・・・
>ニコングレーさん
お花を・・・と思ったのですが我が家の庭は咲き残りの
マリーゴールドだけになってしまいました。
こちらにもそろそろ冬の気配が・・・
書込番号:23022705
3点

>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
昨日から1泊で、日光へ行ってきました。今回は、群馬県側沼田経由で
吹割の滝、丸沼を通り、金精峠越えのルートを選択しました。
吹割の滝周辺は、紅葉にはまだちょっと早かったようです。以前に訪れた
際には、滝のすぐ近くまで寄れたのですが、現在は滝から少し離れて
規制線が張られていたのがちょっとザンネンでした。
ここまでは天候も良かったのですが、金精峠方面に怪しげな黒雲が立ち込め
はじめて、丸沼に着く頃には雨。車窓からの紅葉見物にして一路日光湯元を
目指しました。
金精峠を下りる頃には雨が上がり、時折日差しもありましたが、寒いこと
寒いこと、ダウンジャケットを持参して正解でした。
湯元は、7割がた落葉状態、でしたが、湖畔周辺を散策しながら、かろうじて
残っている紅葉を愛でてきました。
さて、今日の行程は次便にて報告します。とりあえず、吹き割れの滝の写真を
貼ります。
書込番号:23023399
3点

>のらぽんさん
「 亀レス 」
しつれいしてます、、、。
渓流、、、
確かに、、秋!!!
ですね!!!
で、、、
イキナリ!?
「 川越 」から、
「 NIKKO で、NIKKOR?!? 」
てす!?!!
書込番号:23023565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>キツタヌさん
イエイエ〜?!?!!
「 川越まつり 」
20日にいってみました!!
そうこうしてるうちに、、、
アッと言うまに、、、11月!!!
今度は、、
「 日光、結構!?!!、NIKKOR!?」
編に、、突入しました!?!
ヨロシクです!!!
書込番号:23023618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
日光紅葉便り2便です。
昨日の湯元の紅葉と本日の三本松での落葉松林です。
本日は快晴、絶好の紅葉日和となりました。
中禅寺湖から、紅葉時期に行ったことが無かった半月山に登って
来ました。こちらの紅葉は終わりの始まりと言ったところでしたが
なかなか良かったです。
半月山は次便で。
書込番号:23023627
3点

>shuu2さん
東北ですか!?!!
東北は、、どちらなんでしょうか!?
楽しみにしてます!!
グレーは、、、
取り敢えず、、、
毎年定番の、、、日光へ!?
「 日光DE NIKKOR!? 」
NIKON Z7
FTZ 24-70、70-200 !!!
書込番号:23023635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん、皆さん、今晩は。
> 今度は、、
> 「 日光、結構!?!!、NIKKOR!?」
> 編に、、突入しました!?!
ええっ〜、新スレじゃなくて、ここで日光編ですか。(笑
奥日光、紅葉見頃を迎えたようですね。
去年の夏、日光行きましたが、その画像、アップしようかな。(^^;;
そうそう、泊まった宿の近くに金谷ベーカリーのお店ありました。
とりあえず、今晩は川越まつりの続きです。
書込番号:23023749
4点

>ニコングレーさん、皆さん、こんばんは。
照明の傘はガラス製でしょうか。
柔らかな光が綺麗です(*^-^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3288433/
>キツタヌさん
ねこまんま焼きおにぎり、どんなおにぎりなのか気になりました(*^-^*)
案内の標識を拝見して、人気ありそうと思いました。
書込番号:23023812
2点

>たのちゃんさん
今年の関東、、、
紅葉、、、駄目ポイ、、、
ですか、、、
実は、、、
日光も、、ヤハリ、、、。
グレーの「 細腕?!」で、、、
なんとか、切り撮って?!
みましたが、、、。
東武日光駅、、、。
書込番号:23023838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hukurou爺さん
マリーゴールド!!!
ありがとうこさいます!
「 記憶色 」
この公園で初めて見たときの
紅葉が、、、
凄く「 キレイ 」で、、、
ほぼ、、毎年秋になると
来ています。
でも、ヤハリ、、、
最初に見た、、紅葉が、、、
一番キレイだったような、、、
ヤッパリ、、、
「 記憶 」って、、
美化されるんでしょうか、、。、
紅葉だって、、、
天候に左右されますし、、、
「 撮す 」側の、、
心境なんがで、、、
見方もかわるでしょうね、、、。
で、、、
旧田保沢御用邸記念公園、、、。
書込番号:23023923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hukurou爺さん
こんばんは。
今年は北関東ではまだ急激な冷え込みがないので、真っ赤になる紅葉は見られないようです。
台風の影響で紅葉直前の葉が落葉したことも大きいようです。
先週秋田まで行ってきましたが、台風の影響も少なく順当に紅葉は進んでいました。
>ニコングレーさん
お返事が遅くなりました<(_ _)>
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3285652/
の答えは奥羽本線の真室川付近(山形と秋田の県境付近)です。
この時期紅葉しているのは秋田と青森だけで太平洋側の岩手・宮城・福島はまだでした。
https://4travel.jp/travelogue/11559112
書込番号:23023931
3点

ここで、、、
スレ主より、、、
一言、、、。
「 スレタイ 」
川越まつり と、、詠っておりますが、、、
川越まつり、、、日光、、、
へと、、、変遷いたしております、、。
日光の次は!?
スレ主にも、、皆目、、
見当もついておりません、、?!
「 川越まつり 」で、、、
覗いていただいた方々、、、
平に、、ご容赦を、、、!!!
で、、、
日光 「 逍遙園 」、、。
書込番号:23023954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさん おはようございます
日光に行ったんですね。
ニコングレーさんが言われてる通り、紅葉いまいちのようですね。
中々丁度いいタイミングに行くのは難しいですね。
こうなると地元の人が羨ましく感じます。
東北6日に行こうかと思ってます。夜中3時発です。
孫を送ったついでに撮ってきました。
オリンピックを控え、隅田川の橋が奇麗にライトアップされてますよ。
書込番号:23024527
3点

>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
日光の紅葉は、昨日現在で、中禅寺湖周辺が終わりかけ、いろは坂が
ちょうど見ごろだと思われます。
私は、下りだけだったのですが、剣が峰あたりはまさに絶景でした。
車が繋がっていたので、残念ながら写真はありません。
いろは坂の下から東照宮周辺は、まだこれからでしょう。
昨日は、清滝手前から足尾方面に抜けて渡良瀬渓谷経由での帰路を
予定していましたが、紅葉は期待できそうもなかったので、途中から
足尾〜鹿沼線の山越えルートに変更、走りづらく細い道で、ちょっと
疲れましたが、それなりの紅葉を楽しめました。
半月山駐車場、半月山展望台からの写真を貼りました。
書込番号:23024633
4点

>アコハイ25さん
金精峠からの日光入り!!!
素晴らしい景色!、、
ありがとうこさいます!
おっと、、、
半月山?!!
こちらも、、
素晴らしいですね!!!
グレーが撮るのは、
「 街角 紅葉?!」がメイン、、。
本当の景色写真、、、
いつかは、、、
撮って見たいのですが、、、
変わったところで、、、
田保沢旧御用邸、、、
照明?!!シリーズ?!!?
書込番号:23024848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キツタヌさん
200レスまで!!!
スレッド続行?!
で、、おねがいします!!!
「 川越まつり 」
の、、画像 !!!?
「 日光もの?!」
大歓迎でこざいまーす!!!
で、、、
なんと、、、
東武日光駅の構内でーす!!!
書込番号:23024990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんのお許しが出たので????!
1週間前の東北の光景を貼ります。
強風に見舞われた栃木よりは遙かにましでしたね。
那須ではもう、カメラを構える気にもなりませんでした。
書込番号:23025137
2点

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。
日本三大イルミネーション・あしかがフラワーパークの「光の花の庭」が開幕しました!
http://www.ashikaga.co.jp/
書込番号:23025691
3点

>のらぽんさん
ありがとうごさいます!
「 我々は、、」
「 光を捉えて、、画像に遺す、、?!」
ナンノコッチャ、、?!
田保沢記念公園、、、日光。
書込番号:23026360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>たのちゃんさん
東北 紅葉 先撮り?!の旅!!!
良いですね!!!
真室川!!!
あの!「 真室川音頭 」で有名な!?!
秋田県?!、山形県!?!
これは、、逆立ちしても、、、
グレーゴトキには、、歯がたちまさんね!?
紅葉って、、、
自然環境に左右されるんで、、、
なかなか、、難しいですね?!!!
写真と供に、、「 記憶 」に
トドメテ、、置きたいですね!?!
書込番号:23026394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ラルゴ13さん
赤城自然園
大プッシュありがとうこさいます!
川越 日光 と 来れば、、、
さて?!、、、
11月04日、、、
行動を始めております!!!
ASOKOへ?!!
写真は、、
ケッコウ、ニッコウ、ニッコール?!
書込番号:23026403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
おはようございます
>「 我々は、、」 「 光を捉えて、、画像に遺す、、?!」
この秋は天候、時間・・・なかなか思うようにいきませんでした。
ということで今年の「秋は夕暮れ」。さて来年は?
書込番号:23026486
4点

ニコングレーさん、皆さん、お早うございます。
> 「 川越まつり 」
> の、、画像 !!!?
>
> 「 日光もの?!」
>
> 大歓迎でこざいまーす!!!
ラジャーです。
まだ少し在庫有りますので、川越まつり画像、3枚ほどアップします。
☆のらぽんさん
> ねこまんま焼きおにぎり、どんなおにぎりなのか気になりました(*^-^*)
> 案内の標識を拝見して、人気ありそうと思いました。
4枚目、今年のGWのときの画像です。
こういうときはパスですが、過去2回ほど食べたことあります。
でも画像が見つからない 。。。 ので、食べログのリンク、貼っておきます。
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11027948/
鰹節の専門店なんですよね。(^^;;
書込番号:23026538
3点

な、長い・・・・・・(ー_ー)!!
♪
1.私しゃ真室川の梅の花 コーオリャ
あなたまたこのまちの鶯よ (ハァコリャコリャ)
花の咲くのを待ちかねて コーオリャ
蕾のうちから通って来る (ハァドントコイドントコイ)
2.蕾のうちから通っては見たが コーオリャ
ひらかぬ花とて気がもめる (ハァコリャコリャ)
早く時節が来たならば コーオリャ
一枝ぐらいは折ってみたい (ハァドントコイドントコイ)
3.夢を見た夢を見た夢を見た コーオリャ
あなたと添うとこ夢を見た (ハァコリャコリャ)
三三九度の盃を コーオリャ
いただくところで目がさめた (ハァドントコイドントコイ)
4.真室川よいとこ新庄を受けて コーオリャ
娘また美人で唄どころ (ハァコリャコリャ)
のぼりくだりにちょいと足とめて コーオリャ
聞いてまたお帰りこの音頭 (ハァドントコイドントコイ)
5.裏からまわれば垣根コあるし コーオリャ
表からまわれば犬吠える (ハァコリャコリャ)
なくな騒ぐな泥棒じゃないよ コーオリャ
この家娘さんにちょいと用がある (ハァドントコイドントコイ)
6.貴方は御殿の八重桜 コーオリャ
私しゃまた垣根の朝顔よ (ハァコリャコリャ)
いくらほどよく咲いたとて コーオリャ
御殿の桜にゃおよばない (ハァドントコイドントコイ)
7.山を越え山を越えはるばると コーオリャ
真室川見たさに国を出た (ハァコリャコリャ)
深山育ちの百合の花 コーオリャ
そっとまた手折れば香にまよう (ハァドントコイドントコイ)
8.あちらは神室かしぐれが通る コーオリャ
心またぬれよか虹の橋 (ハァコリャコリャ)
せめて七色消えないうちに コーオリャ
主とまた越えよか秋山を (ハァドントコイドントコイ)
9.男伊達なら三国一と コーオリャ
度胸またためすか泡の滝 (ハァコリャコリャ)
さっとしぶきに黒肌投げりゃ コーオリャ
頬をまた染めるか虹つつじ (ハァドントコイドントコイ)
10.炭と木材山ほど積んで コーオリャ
白いまたお米の膝枕 (ハァコリャコリャ)
なんの都路千里の果ても コーオリャ
一夜また明ければ笑い顔 (ハァドントコイドントコイ)
11.向こうから来るのは自動車が三台 コーオリャ
前はまた大黒中恵美須 (ハァコリャコリャ)
あとの車に宝を積んで コーオリャ
名ざして来るのはこの家方 (ハァドントコイドントコイ)
12.今日は日もよい天気も良いし コーオリャ
恵美須また大黒浜遊び (ハァコリャコリャ)
大鯛小鯛を釣り上げて コーオリャ
釣り竿かついで踊りだす (ハァドントコイドントコイ)
13.富士の山ほど評判されて コーオリャ
笹のまた露ほど思われて (ハァコリャコリャ)
話ぐらいはしたかも知れぬ コーオリャ
いまだに添い寝はしたことねぇ (ハァドントコイドントコイ)
書込番号:23026583
4点

>hukurou爺さん
いい光を!!
捉えているように、、、
( ド素人の、、、)グレーには、、
想われます!!!
ありがとうこさいます!
「 秋は、、夕暮れ 」
グレーも、、
夕暮れ、、、
撮りたい!!!?
書込番号:23027077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主!?!
酔っぱらいでして、、?!?
返レス、、、
順番、、、解らなくなりました?!!、!?
>たのちゃんさん
>キツタヌさん
>ラルゴ13さん
>hukurou爺さん
>アコハイ25さん
>shuu2さん
、、、?!!??
皆様、、、
お薦めの「 スポット 推し!!」
ありがとうこさいます!
特に、、、
「 真室川音頭、、、」
ながー〜い!?!!
日光、、、有名?!店舗?!
たち、、、?!
書込番号:23027744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
去年、日光に行ったときの画像です。
基本、ワンコメインの画像ですけど。(^^;;
ちなみに、旅行予約した後、ポメ(はる)買い増ししたけど、生後3ヶ月で宿に泊めてもらえないので、ペットホテルに預けての旅行でした。
その仔犬、今は体重2,4kg、ひなの1.5倍まで育っちゃいました、(汗
書込番号:23027818
3点

>キツタヌさん
川越!?
日光!!!?( 去年でしたっけ、!?)
行動範囲が!!!?
いい趣味かと、、!!!?
ソチラハ、ひなちゃん、はるちゃん、、
大奥さま!!!
コチラハ、、、
家族に見放された、、、?!!!、、、
「 ひなちゃんと大奥さま、、お尻の図、、」
これが、、いいですね!?!!
( ひなちゃんと大奧さま、、、
何処へ 行っても!、、大人気!!
てしょうね!?!!?、、、)
「 ひなちゃんと大奥さま
、、見返りの図 」
を、、
思わず、、オカワリ!!!です!?!
日光、、ケッコウ 紅葉?!!
葉っぱ、、編!!!?
です!!!
書込番号:23027851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



>アコハイ25さん
ありがとうこさいます!
アララ!?!
お猿さん!!!
( ソリャーいるでしょうね、、、)
アコハイ25さんは、
風景画の王道、、、
を行かれてる感じ、。
グレーは、、、
切り取り過ぎて、、、
何処で撮ったかわからないのが、、、
ほとんど、、、。
まぁ、何時ものことなんですが、、。
で、、、
日光ぽくないですけど、、、
日光で、、撮りました、、、。
書込番号:23029347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



>のらぽんさん
う〜ん!!!
雰囲気、、でてますね!!!
照明シリーズ!!
コリャいい企画ですね!?!
( 自画自賛、、?!)
なんでか、、、
照明が、、気になって、、
何かと、、撮ってしまいます!!
( 既出も、、ありますが、、、、?!)
照明コレクション、、?!
書込番号:23030822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
昨日の朝今年初めての氷点下・・・初霜!!
いよいよ一番嫌いな季節になっちゃいます。
天気と時間・・・撮れたかどうかはともかくとして
春から楽しみにしていた光景にやっと出会えました!!
雲ひとつなく北アルプスの稜線までクッキリ!!
書込番号:23030906
4点


>ニコングレーさん
>みなさん、こんばんは。
照明シリーズ、面白いです。
是非、この企画はこれからもよろしくお願いいたします(*^-^*)
>hukurou爺さん
葉の落ちた樹と人のシルエットが素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3290362/
写真は鳥取県の木谷沢渓流です。
書込番号:23031174
3点

>富士山3776mさん
お久しぶりのご投稿を、、
ありがとうございます!!
「 大道芸 ワールドカップ IN 静岡 」
、、、
「 大道芸 」にも、ワールドカップ
ある!!!
スレご覧の方々にも!!!
知っていただきたいですね!!!
、、、
グレーも、、
モチロン、、
知りません?!でした!!!
ありがとうこさいました!!
また、、お願いします!!!
相変わらず、、、
「 日光にて、、」
と但し書きをしないと、、、
何処で撮ったかわからない、、
ですね、、、?!
書込番号:23032807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>のらぽんさん
毎度ありがとうこさいます!
「 我々は、光を捕捉し、
画像として、、、遺す!?!」
まぁ、、光が無ければ
撮ることできません、、、。
如何に「 良い光 」に出逢えるか?!!
如何に、、それを遺せるか、、?!
出来れば、、「 良い光 」
のまま、、。
ナンチャって、、、。
ある日の夕焼け、、、。
「 キレイだぁ!!!」
と、、思った。
「 画に遺そう!!! 」
と、、、手近なスマホで、、
撮影、、、でした?!!!
スマホにて、、、。
書込番号:23032837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ranko.de-suさん
間違いごさいませんー!!??
お待ちしておりました!?!
「 スレ題 」に、、
二言なし!??
ご投稿ありがたし!!!
「 小江戸 、、、川越まつり!!?」
、、、、、
「 日光編、、」
始めました、、。
次は、、
「 軽井沢編 、?!? 」
始まる予定で、、、
あります、、!!!
足からす、、、。
書込番号:23032905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ranko.de-suさん
、、、
× 足からす
、、、
○悪しからず、、、。
動揺を隠しけれず、、、。
何処で撮ったの?!
日光編より、、?!
書込番号:23032926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>次は、、「 軽井沢編 、?!? 」
明日から寒くなるようです。これからお越しになるようなら防寒対策を
しっかりしておいでください。あと寒暖の差が大きくなっているので
調節できる服装をおすすめします。
書込番号:23032973
2点

>hukurou爺さん
ありがとうこざいます!
ケッコウ、、、寒暖の差が、、、?!
実は、、、撮影、、、済みで
こざいます!?!
( 4日に、、、、、?! )
相変わらず、、、
「 軽井沢 、、スワンレイク!!!」
と、、但し書きしないと、、、
何処で撮ったのか、、わからない、、
ものばかりですが、、、
「川越まつり、、、行ってみました!!」
何故か、、、「 軽井沢編?! 」
開始いたします!?!!
雲場池
スワンレイク、、、です!!
NIKON D850
AF-S NIKKOR 24- 70E
AF-S NIKKOR 70-200E
書込番号:23033013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ranko.de-suさん
またもや、、
タイプみす!?!!
× 動揺を隠しけれず、、、???
○、、、隠し切れず、、、!!!
「 軽井沢編 」
2発め!!!
書込番号:23033039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさん
>撮影済み・・・
さすがグレーさん!丁度良い日に来られましたね!!
先日から急に冷え込んで毎朝暖気運転しないと出勤
できなくなりました。寒いのは大嫌いです!!
>のらぽんさん
偶然犬を連れた方が通ったのでラッキーでした!
烏が飛んで行くのも待ってたのでこちらもラッキー!!
あとは雪が降った日の早朝の画を狙ってます。
書込番号:23033206
3点



>ニコングレーさん
6日福島県三島町、北塩原村に秋を撮りに出掛けてみました。
東京夜中2時過ぎに出発、現地に6時半頃着きました。
福島・奥会津地域の只見川を渡る只見川第1橋梁展望台から紅葉を撮って来ました。
書込番号:23033597
3点

おはようございます。
川越は川を越えたところで近いのですが、人出が凄そうなので、まだ、行ったことがないです。
楽しそうですね。来年は行ってみようかな。
何人かの人が、川越以外の写真を貼っていますので、私も、上野の下町情景を貼ります。
書込番号:23034013
5点





大道芸ワールドカップ
トワイライトガーデン
パンフレットによると、ハイブリッドサーカスで生演奏テアトルお伽噺。私は途中から見たので何が何だか分からなかったけど、来年も来たら最初から見てみたい良いパフォーマンスでした。
書込番号:23034170
3点

>富士山3776mさん
貼りすぎー!?!!!
スレ主の出番が、、、
カスミ?!!まーす!!!
大道芸WC!!!
充分堪能しました!!!
>hukurou爺さん
三連休の最終日!!!
「 漂泊の想い、、止まず!?! 」
ほとんど、、、
「 スワンレイク 」でしたが、、、。
「 撮りたい時が、、撮れる時!?!」
書込番号:23035452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>shuu2さん
東北、、、
福島県に遠征ですか!ー!!
お疲れさまでーす!!
やはり、、、
shuu2さんの作画!!!ですね!!!
勉強になります!!!
相変わらず、、、
こんなのばかり、、、
撮ってまーす!!!
書込番号:23035476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>呆けさん
ご来店ありがとうこさいます!
ご指摘の通り!?!
スレ題に、、、
拘らずに、、、ご投稿ください!!!
川越まつりから、、
日光!?!
そして、、、軽井沢!!!?!
スレ主も、、、
色々転戦いたしております!!
またのご参加を!!!
書込番号:23035528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




★当スレのスレ題は
『 川越まつり 、、、』
となっておりますが、、、
どうぞ、、ご自由に、、、
作例をお貼り下さい!!!
スレ主、、、
只今、、、
「 軽井沢編 」実施中です!?!
書込番号:23036249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>α77ユーザーさん
喜んでー!!!
ご参加ありがとうこさいます!
「ニコングレー 」
「川越まつり、ナンタラ、、、」
気になさらずにー!!!
ご投稿を!!!
スレ主、、
川越、日光、、軽井沢!!?
撮影地を変えて、、、
スレ展開中でーす!!
またのご投稿を
おまちしてまーす!!!
スワンレイクー!!?!
軽井沢、、、。
書込番号:23037307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
先日、庭の雪囲いして、
今朝、珍しく「エゾリス」が庭を横切って行きました!!
昨日、生活道路に最初は「柴犬」かと思いましたが、良く見ると「キタキツネ」がお通りに。
でも、昨日・今朝のその写真は、突然の出来事ですので、一切ありません!!
南側に学校の森林と公園もあるので、どうしても、エゾリスとキタキツネは遭遇してしまいます。
書込番号:23038016
3点

>ニコングレーさん
「軽井沢」=人がいっぱいのイメージが強いんですが静けさを感じますね。
切り取るというグレーさんの真骨頂!!
「何処でも撮れる」と言うけれど「そこでしか撮れない」と私は思います。
私の場合、
「その時、そこに行けば誰でも撮れる」的な写真ばかり、しかも中途半端で
旨く撮れなくて同じ場所にしつこく通うことになります。
さらに時期を逸すると「残念無念また来年!」てなことに・・・
さて、このところ数年来、一人ででポツンと立ってる木を探しています。
この時期は「柿」、春は「桜」、夏は「欅」。「一本杉」なんかもいいと思いつつ
なかなか見つかりません。絶賛募集中!!です。
ところでグレーさん、「秋の鎌倉」ってこの時期でよいのでしょうか?
まだ早いのかもう遅いのか・・・出かけてみたいのですが
今年撮り損ねた秋・・・また来年!!と春が楽しみな桜
書込番号:23038123
2点

>hukurou爺さん
鎌倉!!!
12月入ってからで、、、
大丈夫ーー!!!でーす!!
詳細は、、、
のちほど!!!
書込番号:23038373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おかめ@桓武平氏さん
ご投稿ありがとうございます!
( 確か?、、)
札幌市内にも、、、初雪が、、
降ったとか!?!!?
「 えぞリスが、、、」
お庭を横切り、!?!
「 柴犬」並の、、?!?
キタキツネが!、、散歩?!?
また!
北海道、札幌の景色!!
見たいです!!
レポーターをお願いします!!!
軽井沢ぽいのを、、、
書込番号:23038826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hukurou爺さん
レスの続編!!!
「 鎌倉 」!いいですね!!!
北鎌倉 あたりが、、、
おすすめですね、、!!!
11月末から、、、12月初旬でしょうか!!
結構、、、遅くっても、、、大丈夫
ですね、、!!!
オソラク!!!
グレーも、、( タブン)いきまーす!!
毎年、、その!時期に、、2回くらいは、、
あと、、、「 川越 」?!
にも、、、
「 鎌倉 紅葉 」で、、、
検索すると、、、色々でできますよ!?!
楽しみに!!、、、!!!
「 軽井沢 」
葉っぱを、、、。
書込番号:23039223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
おはようございます
早速のお返事ありがとうございます。
>11月末から、、、12月初旬でしょうか!!
やはりかなり暖かいのですね
この冬は暖かい方へ逃避してみようかと・・・
>北鎌倉 あたりがおすすめですね、、!!!
いつも海岸線中心なので足を伸ばしてみます。
でも一回では廻り切れないですね。
紅葉は最終盤。
里の紅葉は葉の状態がいまひとつです
書込番号:23039970
3点

>ニコングレーさん
11/30より、「海老名発大宮経由特急川越行き(新宿大宮間通勤快速)」なんてのが・・・・・
https://www.sotetsu.co.jp/media/2019/trans/news_release/pdf/190906_01.pdf
ただし、1日1本だけで逆は無い???みたいです。
川越つながりでした(σ`(Å)´)σ
書込番号:23040498
3点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
素敵な光に出会っていらっしゃいますね。
オレンジの空が綺麗です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3290870/
昨日は所用で京都に行っておりました。
八瀬での写真をペタリします。
書込番号:23041368
4点

>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
今年の遅い紅葉前線も次第に平野に移り始めているようです。
今朝は、栃木県真岡市にある井頭公園の様子を見に行ってきました。
広〜い園内を2時間ほど散策して来ましたが、日当たりの良い場所では
楓類がだいぶ色づいてきています。林間ではまだまだ緑なので、これから
今月末くらいまで秋模様を楽しめそうです。
今日は、早朝が濃霧だったせいか、落ち葉がしっとりとして秋の風情を
醸し出してくれました。
今回は、Dfに24-120f4のみの軽装での下見でした。今月中に再訪しようと
思っています。
書込番号:23042669
4点

>hukurou爺さん
もし、北鎌倉に行かれるなら、、、
まずは、駅前の「 円覚寺三門 」での、
紅葉の色づきをチェック、、、
ですね、、、!!!
ここの色づきが良ければ、、、
オソラクですが、、、
他も、、当たり!!!かも!?!
グレーだったら、、
ハズレの場合、、、
「 良いところだけ、、切り取って
、、、?!」チャッチャッと撮って、
他を廻らず、、サッサと
昼飯食べてビール飲んで
帰ります、、、。
当たるも八卦、当たらずも八卦?!
、、、。
ひょっとしたら、、、
12月中頃まで、、ズレル?!
可能性もありますんで、、、。
紅葉満開?!に
出逢えるか?!!
これも、、一つの、、
楽しみではあり、賭けでもあります!!!
この前の軽井沢は、、、
まぁ、、、「 当たり!?」
だったかと、、、。
書込番号:23043203 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たのちゃんさん
情報ありがとうこさいます!
相鉄も、、、埼京線、、湘南新宿ライン
との、、、カナリ、、、厳しい
乗り入れー!!!
オソラク、、、JRが、、
「 新宿や池袋での、、折り返しは、
出来ません!ー!?!!、、、
いっそのこと、、、川越まで
行くのが、、、宜しいかと、、、」
「 乗り入れ車輌の走行距離の、、
調整になりますし!?!!」
てなぁ、、裏話、、、
あるんでしょうね?!!!
一度、、乗ってみたいです!!
相鉄の新車輌ー!!!
で、、、
( 秘かに、、、)
当スレ、、、
川越の紅葉 で、、締めたい
と、、、思ってます!!!
旧軽井沢駅、、、。
書込番号:23043397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
>、、、
「 素敵な光に出逢う、、、」
いいお言葉をありがとうございす!!!
「 素敵な光 」との、、出逢い!!!
「 光を画像 として 遺す!?!」
それが、、「 カメラ 」デスヨネッ!!!
デジタルだろうが、ミラーレス
だろうが、、、スマホだろうが、、
で、、「 京都 遠征!!」
お疲れさでした!!!
一言!!!
「 もっと、、魅せて!!!」
旧軽井沢駅、、、。
書込番号:23043447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アコハイ25さん
ありがとうございます!!!
井頭公園ですか!?!!
調べたら、、、
バーベキューできたり、、
池があったり、、、
バラ園、近くに温泉?!!
良い処みたいですね!!!
「 下見 」マサシク、、ロケハン、、
重要ですよね!!!
「 良い光 」に出逢えますようにー!!
ご投稿をお待ちしております!!!
( 今回も、、モチロン、、
良い光をキャッチしたますが、、、)
あい変わらず、、、
何処で撮ったの?!
っう画像、、、軽井沢、、ですが、、。
書込番号:23043498 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
こんばんは!!
今朝浅間山は雪を被ってました!!
朝一、早番出勤だったので残念ながら画像はありません。
平にご容赦を<m(__)m>
KAMAKURA行くとしたら再来週あたりになりそうです。
タイミングが早ければ12月にもう一度リベンジしに
行けそうbなので気楽に行ってみようと思います。
書込番号:23043599
3点

こんにちは。
小江戸:川越といいます。それで、本物の江戸の写真ということで、上野の裏通りを撮ってみました。
交換のレンズの勉強で、出来るだけ12mmの焦点距離で撮りました。
12mm-24mmのレンズを付けていたので、4枚目はトリミングしています。
書込番号:23044769
3点

>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
井頭公園を訪れたのは30年ぶりくらいです。息子たちがまだ
小学生の頃でした。当時は今ほど整備されておらず、林の中に
ボート池があるだけのだだっ広い公園だったと記憶しています。
現在は、ほぼ一日中楽しめそうな公園に様変わりしていてちょっと
驚きました。
昨日は超望遠レンズで野鳥を狙っているカメラマンたちが大勢来て
いました。
井頭公園ロケハン2投目です。
書込番号:23044791
3点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
京都の叡電というローカル電車です。
ガラスに映った照明、とても良い雰囲気ですね(*^-^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3293616/
書込番号:23045240
3点

>hukurou爺さん
>今朝浅間山は雪被り!!!
ありゃりゃ、、、そうですか!?!
当地でも、、、
富士山の雪被りは、、目視出来ます!!
( 写真なし!?!ですが、、!)
チャンスが、、あったら?!
画像を!!!?
グレーも、、富士山チャレンジ
してみます!!!
>呆けさん
江戸!!ー!!
上野の裏通りー!!!
ありがとうございます!!!
おっと、、佐竹商店街?!
新御徒町あたりですね?!!
あのあたりも、、
昔と比べると、、、
店も、、減ってる感じですよね?!
グレーが、、もっとも、、苦手
とする、、12-24ミリでの、、
撮影!!!
参考に、、なります!!!
相も変わらず、、、
( よく言えば、、、)
切り取りの妙?!、、、?!
軽井沢、、でーす!!
書込番号:23045545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アコハイ25さん
井頭公園、、続編ー!!
ありがとうございます!!!
アコハイさんには、、、
色々な処をご紹介いただいてまして!!
、、、スレの中で、、、
観させて頂くばかりでして、、、、!
行った気にさせていただいてまーす!!
引き続き!!!、、、
「 捜査 ?!活動 ?!!」を
お願いします!!!
>のらぽんさん
叡電!!!、、
こんな車輌もあるんですね!!!?
嵐電に、叡電!!!
電車好きなんで、、、
「 京都 」へ出かけると、、、
オソラク、、必ず乗ります!!
出町柳から乗るのか、、
四条大宮からか、、、
広島もそうですが、、
長崎、熊本、鹿児島、、
岡山、高岡、、大阪、堺、、
京都では、地下鉄ですが、、、
京阪浜大津への京津線
( でしたでしょうか?!)
路面電車!!ダーイ好き!!!
ありがとうございました!!
ペタリ、、、
路面電車とは、、無関係、、
「 スワンレイク 」にて、、、?!
書込番号:23045658 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん おはようございます
何処だか分かる紅葉貼っときます。
今年の紅葉は鮮やかさが無いですね。
書込番号:23046004
3点

>ニコングレーさん
ジャニーズの「嵐」も札幌に来たと思ったら、
気象の「嵐」も一緒に北海道に来るし。
両者の「嵐」のお帰りもだいたい同じか?
書込番号:23047091
3点


小諸懐古園紅葉
千曲川展望台側はもう終盤ですがくろもん橋側の
もみじ谷にはまだ緑の葉もあります
今夜からまた冷え込むようなので見頃は今週末
あたりまででしょうか
書込番号:23047155
3点

>shuu2さん
誠に、、、
「 ココドコなのよ?! 」
と言わせない、、、お写真、、、
ありがとうございます!!!
田保ちゃんに、神(しん)ちゃんに、、
三枚目は、、ちょいと?!
四枚目は、中(ちゅう)ちゃんでしょうか?!
田保ちゃん、、、
彩りが、、濃くなって、、、
いい感じになってますね!!!
ここは、人出もそうは、無く、、
ゆっくり撮れる場所ですね!!!
建物や内装、意匠もいい!!
来年の桜の時期に、、、
また、、いく予定にしてまーす!!
ありがとうございました!!!
軽井沢、、スワンレイク、、。
三枚目、四枚目、、、
人物を暈して、、、
借景?!にするの術!?!
最近は、こんな画風が、、、
好きです、、、。
書込番号:23047334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
モミジと玉ぼけの共演、素敵な画です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3294103/
京都にいらっしゃった際には是非是非、叡電に(*^-^*)
京都市内を地下鉄などで移動するよりも、私も叡電のローカルな雰囲気が好きです。
>hukurou爺さん
鮮やかな落ち葉が光に当たり綺麗です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3294399/
書込番号:23047522
3点

>おかめ@桓武平氏さん
北海道、、、札幌、、、ーー!?!
雪、、嵐!!?
嵐来たりて、、嵐呼ぶ!?!!
嵐去りて、、嵐も去る!?!!
( 禅問答?!!! )
被害が、、出そうな、、
A・RA・SHIみたいですね、、、
お大事に、、、です、、、。
>hukurou爺さん
千曲、、、秋景色、、?!!
ありがとうございます!!!
軽井沢までは、、、
行ったんですが、、、
懐古園、、や、上田城跡公園
まで、、行ければなぁ、、、って、、
思ってましたが、、、ー!?!
いい!色が、、でてます!!!
これは、これは、眼福です!!
ありがとうございました!!!
妻女曰く、、、
「 京都で撮ろうが、浦和だろうが、、、
同じじゃないの?!!、、」
「 いゃ、、、軽井沢、、、なんです
けど、、、この葉っぱ!!、、、。」
ちゃん、ちゃん!?!!
書込番号:23047571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは(^^)/
会社を休んで「わ鐵へGO!」してきました。
渡良瀬川上流がいい感じに色付いてました^^
書込番号:23047719
4点


>shuu2さん
「 流石、、、」
「 良く解ってらっしゃる、、、」
てっ、、言うか、、、
まぁ、、、
ワンパターン?!?、、、
っうこと、、ですね、!!!??
「 注意!!!」
添付写真、、過去もん でーす!!
添付写真、、2年前の作品!!!
( 大田黒公園、、、?!)
同じような、、のを?!!
毎年毎年、、、。
書込番号:23050437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
2017、11月末、、!!!
杉並区 大田黒公園!!!
作風、、、いまだ変わらず?!!
過去もんで、、、
シッレイ致します!!!
書込番号:23050479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>day40さん
わ鐵ーー!!!!
>のらぽんさん
叡電!ーー?!?
グレー、、、
過去もん、、、で、、
スミマセン、、!!!!?
大田黒 公園!!!
書込番号:23050527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



>ニコングレーさん
>「 京都で撮ろうが、浦和だろうが、、、同じじゃないの?!!、、」
さてどう答えるべきか?我が家の場合お土産(お菓子)でOKです!
鎌倉は「鳩サブレー」!!でしたっけ?
自販機の「湘南クッキー」でも大丈夫かも?
>葉っぱ、、、 たしかに!!
されどたかが「葉っぱ」と侮ることなかれ!!
小諸懐古園の「葉っぱ」
書込番号:23051309
3点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
空高くの伸びるイチョウの木、見応えがあります(*^-^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3295126/
私の写真は京都市内です。
書込番号:23051769
3点


>hukurou爺さん
「 小諸 懐古園 」の
葉っぱ!!!ありがとうございます!!!
其処に行かなければ、、、
見ることの叶わない、、、!!!
「 たかが葉っぱ、、されど、、、 」
「 浦和の、、、葉っぱ 」
です!!!
150/2.8 マクロ、、、
( マクロは、、、
ほとんど、、未使用でーす!? )
書込番号:23052740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のらぽんさん
洛北から
京都市内の眺め、、、でしょうか!!?
で、、、
「 JR 浦和駅 」駅前のバスターミナル
紅葉しています、、、ね、、、!?!
NIKON D850
150/2.8 マクロ、、、。
書込番号:23052935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>akagi333さん
あらら、、、
「 わ鐵ーー!!!」沢入駅!!!
人気ありますね!!!
この時期!?!
「 秋桜 」!!!
ありがとうございました!!!
「 花水木 紅葉 」
浦和不動尊 大善院、、、。
書込番号:23053577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
駅前などの街中も紅葉してきましたね。
私も来週の週末、紅葉を撮りに旅行に行く予定です。
鳥取県の奥大山をペタリします(*^-^*)
書込番号:23053834
3点

>のらぽんさん
鳥取県 奥大山 渓流景色等ー!!!
ペッタンコ、、、!!!
ありがとうございます!!!
>、、、
「 、、週末、紅葉を撮りに、、旅!!!」
羨ましいー!!!
きっと、、良い「 絵?! 」が、、、
撮れる事でしょう!!!
お待ちしております!!!
グレーは、、
今週末は、、、
家族サービスー?!!
前にコッソリ行った、、、
「 神楽坂 」、、、
奥方様が、、何かのテレビで、、
ご覧になったようで、、、
「良いところらしいわね?!
連れてけ!!!?! 」
オソラク、、、
写真ソッチノケ?!の、、、
「ご案内」になるかと、、、!?!
昼食、、、立ち食いそば、、
とは、行かないですよね!?!!
お高いお店ばかりだしなぁ、、?!
で、、、?!
写真、、、
真っ赤なハナミズキの、、
真っ赤な実!!!
グレーのお財布も、、
真っ赤、カァー!?!!
書込番号:23055613 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん
葉っぱシリーズ・・・・・情緒がありますね。
今年は強風の影響を受けた地域では、モミジ/カエデ系がイマイチなので、陽の光頼みです。
茶色い葉っぱも、、、えいっ -=≡ω\(゚Д゚ )
書込番号:23057100
3点

>アコハイ25さん
、、、、、
「 秋の落としもの、、」
いいですね、、、!!!
落としもの!!!
「 絵 」と、、、タイトル!!!
マイリマシタ!!!
>たのちゃんさん
「 陽の光頼み 、、です 」
いいや!!!
グレーなんぞ、、、
自然の光!!と、、、
彩り!!!に
頼り放しで、、、
こざいます!!!?
光 と 葉っぱたち、、、。
NIKON D850
書込番号:23057608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
葉も実も真っ赤に染まったハナミズキ、秋を感じました。
この週末のご家族へのサービス、ニコングレーさんも楽しんでお過ごしくださいね(*^-^*)
ケーブルカーからの写真です。
書込番号:23059569
3点

快晴予報が出たので3年ぶりに河口湖へ。。
ところがこの3年で世の中激変してました!!?!
まず8時過ぎに河口湖駅に着くと、平日だというのにもう人であふれかえってます。
観光案内所もフリーパス売り場もまだ開いていないので、みんな手持ちぶさた気味。
安倍政権のインバウンド政策の効果????
河口湖周遊バスが小型のレトロバスから普通の大型バスに変わっても積み残し多数!!
まるで京都駅前で魔の206系統を見ているようです。
最後はホリデー快速富士山号が3月から無くなり、特急富士回遊号に変わり1日2往復になったこと。
12分早くなったけど520円から1680円に上がって特急なので青春18きっぷが使えなくなりました。
富士山周辺で特に平日は中国語しか聞こえてきません。
疲れたので、ほうとう不動で馬刺しにビール、偶然キャンセルの出た富士回遊に乗って帰りました。
まるで中国の特急に乗った気分でしたね。
ジャパンレールパスで外国人を優遇しすぎ・・・???
書込番号:23060988
5点

>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
隣町の運動公園の紅葉がけっこう綺麗だというので行ってみました。
楓類は見ごろの始まりといったところでした。公園の外回り、林間の
周回コースを小一時間散策しましたが、この時期は日中でも、少し
時間をずらしただけで良い光に出会えるような気がします。
書込番号:23061063
3点

>アコハイ25さん
『 秋の落とし物シリーズ 』
てすね!!!
まず、、スレ題名の検討から入る
グレーとしては、、、
この、、シリーズ、、、
絶妙!!!
ペッタンコの写真に、、
ピッタンコ!?!!!
いい色、、が出でます!!!
と、言うことは、、、
『 いい光を捉えてる 』
と言うことですよね!!!
、、、グレーにだけは、、
言われなくない!?!
ご勘弁を!!!
『 枯れ葉 、ハナミズキ 』
NIKON D850
AF-S NIKKOR 105/1.4E
書込番号:23061447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
雨の降る奥大山です。
晴れていたら『 いい光を捉えてる 』ことができたのかもしれませんが、この日はお天気に恵まれませんでした、、。
書込番号:23061739
3点

>のらぽんさん
スピード感があります!!時には遊び心が必要ですね。
移動は車でほぼ自分が運転しているので車窓からの
風景を撮ることがないので新鮮です!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3297496/
雨降りで残念でした。でも雨に濡れて落ち着いた色の紅葉も捨てがたい!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3298020/
御射鹿池(茅野市)去年のものです。「晴れ」と「曇り」だいぶ印象が違います。
書込番号:23062112
5点

>ニコングレーさん
群馬の「鬼石」という所で冬桜が咲いているらしいと言われ
たので、「KAMAKURA」を先送りして行ってみました!!
四分咲きとのことですが紅葉しているカエデと一緒に桜が
見られるのは不思議な感じですね。
12月の頭には見頃になるようです。晴れたらどんな感じ
なのか?これから冬に向かってどんな風になっていくのか
興味津々!!今回も下見みたいになってしまい、また行
きたい場所が増えてしまいました。
書込番号:23063320
3点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
今年もあと1か月少しとなりました。
少し早いですが、来年も明るい年となりますように。
明かりをペタリします。
>hukurou爺さん
お返事、ありがとうございます。
御射鹿池、晴れと曇りの景色、どちらも素敵です!(^^)!
ホント、美しい光景に惹きこまれました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3298096/
書込番号:23063436
3点

ニコングレーさん こんばんは。
先日「川越特急」に乗車しました。
クロスシートで快適でした♪
書込番号:23063642
2点

>ニコングレーさん 皆様、こんばんは。
日本三大イルミネーション・「2019年 第39回さっぽろホワイトイルミネーション」が開幕しました!
https://white-illumination.jp/
D810+70-200/2.8
書込番号:23063754
3点


>おかめ@桓武平氏さん
こんにちは
今年もとうとうイルミネーションの季節!!
もう地面に雪が残ってますね!キレイだけど寒そう!!
地元のも始まってるみたいなので今夜あたり見に行って
みたいと思います。
書込番号:23064827
2点

>のらぽんさん
>hukurou爺さん
>まる・えつ 2さん
>おかめ@桓武平氏さん
お返事、、、、
遅れておりまーす、、!!!
神楽坂!!!
遠征は、、、雨降り、寒い、、、
で、、、
お近くのホテルランチ、、、ー?!!
お迎え頂いたのが、、、
『 雪だるま 』くん でした!!!
もう、、そんな時期、、、
なんですね!?!!
NIKON D5
書込番号:23064878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>のらぽんさん
スレッド終了、、、
お疲れさまです、、、!!!
一日も、、、早く!!!
「 その 25!!」を!!!
お待ちしております!!
>hukurou爺さん
「 鬼石」ー!!、、、
『 紅葉とサクラ の コラボ!!』
ですね、、、!!!
行ってはみたいのてすが、、、
なかなか、、、。
、、、
マサに!ー!、
10月桜、、!!!!!
青空の基、、
紅葉と絡めて撮れると、、、
素晴らしいでしょうね!!!
( 遠回しの、、、オネダリ、、?!)
期待しておりまーす!!!
>まる・えつ 2さん
『 川越特急 』!!!
東武東上線の TJ ライナー車輌
で、、、ラッピングされてて、、
クロスシート
なんですよね!ー!?!
乗った事ないんですが、?!?
>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!!!
「 イルミネーション!!!」
さて、さて、、、
もう、、、そんな時期なんだーーぁ
って、感じです!ー!
この分じゃ、、、
雪まつりー?!、、
TOKYO 2020、、、
マラソン!?!!?
アッと言う間に、、?!!
「 だるまさん転んだ?!」
後ろから、、雪ダルマ さんを!?!
書込番号:23065851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさまおはようございます
>おかめ@桓武平氏さん
地元のイルミネーションも始まってました。
規模は小さいですが季節の風物詩です。
>ニコングレーさん
家族サービスご苦労様でした!!
都会は華やかですね!!
冬桜はこれから冬に向かうので寂しい感じです。
今回天気も今ひとつだったのでじっくり撮れません
でした。青空や紅葉を背景に撮れるといいかも。
と思いつつ春よりタイミングがむずかしそうです。
もうワンチャンスあるかどうか?
書込番号:23066089
4点

>hukurou爺さん
おはようございます。
素敵なイルミネーションです。
札幌のは、結構昔から開催されていますが、
全盛期より規模縮小されています。
こちらのイルミネーションは雪がないとコラボ出来ません。
書込番号:23066111
3点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは(^^)/
今夜の浦和界隈は、あちこちの家から一喜一憂の声が聞こえてきそうですね^^
いい週末になりますように!
昨日娘が初川越してきて「あい鯛」を持ち帰ったので「パチリ」しました^^
書込番号:23067130
5点


>hukurou爺さん
>おかめ@桓武平氏さん
>day40さん
>shuu2さん
、、、
贔屓の地元2チーム、、、
浦和レッズと、、
大宮アルディージャ、、、
浦和は、、ACL 、、大敗!!!?
大宮は、J1への自動昇格し損ね、、?!!
なんと、、不甲斐なし!!!?!
そして、、、
なんと浦和は、、、
下手すると、、降格の危機!?!!?
今回の土日!!!、
特に日曜日、、、
良いことなかったぁ、?!!
書込番号:23069566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


寸又峡、夢の吊り橋。
世界最大級の旅行口コミサイトである「トリップアドバイザー」がまとめた「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋 10」にランクインしました、日本のベスト10では有りません、世界のです。
マイナスイオンたっぷりで気持ち良いですよ。
書込番号:23069838
4点

>hukurou爺さん
アナ雪のイルミーーー?!?
ありがとうございます!ーー!!
桜 好き !ー!のグレーなんで、、、
10月さくら、、、
何ヵ所、、咲く処も、、、
知ってます、、
確か、、、鎌倉にも!?!
オソラク、、、
気温的にも、、、
「 春?!」に、、近いのでしょう、、
2季桜、、?!!咲く!!!
でも、
これから、、暖かくなるのか?!
寒く!!?なる!!!のかで、、、
桜撮り人?ー!の、、
気持ちも違うでしょうし、、、
秋日和と、、春日和とでは、、、
「 光加減?!」も、、、
違うのでしょうね?!!
「 春 」の桜 !!!
待ち遠しいですー!!
モノは考えよう?!?
熱海桜、、、、?
正月早々から、、、?!!
また、、いくんだろうなぁ!?!!
早春の桜を楽しむ為に、、、
冬が寒い来るー!!!
写真、、、
「 埼玉会館 」
昼間の紅葉?!と、、、
夜のイルミ?!!!?!
>富士山3776mさん
、、、お久しぶりでーす!ーー!!
返レスは、、、後ほどでーす!!
書込番号:23069946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
こんばんは
松本山雅また1シーズンでJ2降格?
最終戦まで諦めず応援しますよ!!
御嶽海負け越し!!平幕へ降格
寂しい!!
佐久平駅前イルミネーション
アングルがイマイチ!!次回はどこから撮るか?
書込番号:23069953
3点



>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
秋晴れの今日は、2回目の井頭公園行きでした。
紅葉は、すでに終盤、傷んだ葉が目立つようになっていました。
早い時間帯は良い光に恵まれて、最初に出会った楓周辺で
小一時間過ごしました。
どこで撮ったかわからな〜い編を貼りました(笑)。
書込番号:23077035
3点

>ニコングレーさん
みなさまこんばんは
>のらぽんさん
>たのちゃんさん
>アコハイ25さん
紅葉すばらしいですね!!
暖かい地方の方がうらやましい季節になってしまいました。
浅間も3回目?の冠雪。4回目は里も雪だと言われているようです。
今年は冬眠せずに暖かい地方に遠征したいですネ!!
書込番号:23077216
4点

>ニコングレーさん
みなさま
こんにちは!
ここで突然ですがカルト問題です。
これは今日、新規開業した駅の切符です。
JRと相鉄の境界駅ですが、JR側のとなりの駅は「武蔵小杉」で310円!!
ではこの切符で降りられる駅(JR)はどこでしょう??!?
降りられる駅がなければ切符を売るわけありませんよね。。。
書込番号:23079001
2点

>たのちゃんさん
>> この切符で降りられる駅(JR)はどこでしょう??!?
貨物線を兼用で使用する前提で「鶴見」駅かと思います。
書込番号:23079015
2点

>たのちゃんさん
実際は、羽沢横浜国大駅から
小田原からの貨物専用線の一部流用で、
鶴見駅には乗客用ホームがないので、
武蔵小杉駅で湘南新宿ライナーの横浜方面に乗り換え、
鶴見駅で下車する感じになるかと思います。
書込番号:23079119
2点

>たのちゃんさん
>おかめ@桓武平氏さん
大宮駅、、、
埼京線ホームで、、、
相鉄 海老名駅発、、
川越行きを待ち、、乗車!!!
来た車輌はー?!!
ナンッーウ事の無い、、、
普通ーのJR埼京線車輌、、、
でした、、、。
書込番号:23079475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



>おかめ@桓武平氏さん
>ニコングレーさん
こんにちは。
おかめ@桓武平氏さん、ほぼ正解です(^3^)/ 鶴見と国道が170円!!!
ニコングレーさん、早速海老名発に乗られたんですね。
私は急に予定が変わったので新宿から海老名まで往復しました。カメラなしです。
武蔵小杉を発車するとすぐ、横須賀線から武蔵野線に転線します。「ホリデー快速鎌倉号」と同じルートで鶴見を通過、
東海道貨物支線の生見尾(うみお)トンネル1882m〜シェルター600m〜港北トンネル4038mと6.5Km暗黒でヒマです。
トンネルを出ると横浜羽沢貨物駅で貨物線をアンダークロスすると羽沢横浜国大駅に着きます。
ここで2分停車、相鉄乗務員に交代しまたすぐに西谷トンネル1445mに入り抜けたところで西谷駅で相鉄本線に合流です。
路線図では鶴見駅を通るなんて書いてないのですが、実際は右の写真のルート。
運賃計算も鶴見駅から8.8キロで計算するので、羽沢横浜国大からの運賃は
310 220 220 170 220 220 310 400 170 220 220
横浜-東神奈川-新子安-鶴見-川崎 新川崎-武蔵小杉-西大井 国道-鶴見小野-弁天橋
と、お隣武蔵小杉より安い駅が多数出現しました。
このため、次の特例が制定されています。
原則は複乗禁止ですから。
-------------------
・当駅と横浜駅以遠(保土ケ谷駅または桜木町駅方面)の各駅相互間を乗車する場合は、鶴見駅 - 武蔵小杉駅間を折り返して乗車することができる。
・当駅と鶴見駅・新子安駅・東神奈川駅または川崎駅以遠(蒲田駅または尻手駅方面)、国道駅以遠(鶴見小野駅方面)もしくは大口駅以遠(菊名駅方面)の各駅との相互間を乗車する場合は、鶴見駅・新子安駅・東神奈川駅 - 横浜駅間と鶴見駅 - 武蔵小杉駅間を折り返して乗車することができる。
・当駅 - 新川崎駅相互間を乗車する場合、武蔵小杉駅 - 新川崎駅間を折り返して乗車することができる。
横浜市内発着の乗車券で当駅から(または当駅まで)乗車する場合、途中下車をしなければ鶴見駅 - 武蔵小杉駅間を乗車できる。
書込番号:23080210
3点

>ニコングレーさん
みなさまおはようございます
グレー警部〆はやはり川越喜多院でしたね。
私には喜多院=五百羅漢なんですが紅葉や桜も有名なんですね!
>ナンッーウ事の無い、、、普通ーのJR埼京線車輌
とはいえ車両の前のレールの光!この車両は何?という期待感!
など良い感じ!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23010512/ImageID=3302316/
ところで過去スレ見ていたら熱海は1月にはもう桜が咲くのですね。
暖かい所に行きたいし、冬枯れの寂しい景色ばかりだし、今年は5月
までグレー警部のウラ付捜査をしてみようかなどと考えています。
是非捜査資料のご提供を!
最後は去年手術後で行けなかった南信阿智村の「花桃」で!!
喜多院には十二支の羅漢様もおわします。「亥」と「子」
書込番号:23080235
3点

>ニコングレーさん
残念ながら、相鉄車はいまのところ新宿までしか行かないのですよ。
JR車と相鉄車は半々のようです。
そういえば・・・・・・相鉄線内の乗り場案内↓↓↓
【2番線 武蔵小杉、大崎、渋谷、新宿、川越方面】
??????
写真は近々撮ってきます。
書込番号:23080276
3点



>ニコングレーさん
そろそろ満スレですね。
高幡不動と近くの昭和記念公園で紅葉を楽しんで来ました。
書込番号:23081074
3点





>hukurou爺さん
『 熱海 糸川桜 !!』
着眼点が、、、
「 熱海の捜査官 」並です!!!
令和 2年1月11日から、、、
「 あたみ桜 糸川桜 祭り!!」?!?
もう、、12月に入りましたが、、、
?!?来月には、、、
『 熱海に 「 サクラ咲く!!」』
紅葉が、、終わりに近づいた
この時期ですが、、、
間違いなく、、、
『 熱海に、、サクラ!!? 』
1月中旬には、、、
間違いありません!?!!
『 熱海の捜査官 アゲイン?!』
かなぁ?!
で、、、
川越、、こちらは、、紅葉!!
書込番号:23081858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ご参加の皆様!!!
今年も、残り1ヶ月を切りましたね?!!
ニコンを持ち出して、、
あちこち、撮り歩いてたら、、、
アッと言う間に、、もう12月!?!
で、、
来月( 来年!?!)になると、、、
サクラ が、、本当に咲きだします!!
当スレも、、10月の『 川越まつり 』
から、はや1ヶ月を過ぎ、、、
紅葉の川越で、、、
終了となります!!!
相変わらず、、、
スレ主が、、、貼りたがりで、、、
マトモな、、返レス出来ず、、
すみませんです!!
ちょいと!?早いてすが、、、
皆様良いお年を!?!!!
書込番号:23085631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
12/4(水)から「北の40(ヨンマル)記念入場券」が発売開始でーす!!
書込番号:23085648
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 10:33:43 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/03 9:38:21 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/02 21:54:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 0:03:23 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/02 18:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 13:47:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 21:16:43 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/01 21:24:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





