『MT−4000について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『MT−4000について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MT−4000について

2000/07/12 01:18(1年以上前)


デスクトップパソコン

パソコン(Pentium166)を買い換えようといろいろ探した中で、Endeavorの
VZ-6000 を予定してましたが、MT-4000に変わって価格も同スペックで少し
安くなっている様ですが、機能的にどうなんでしょうか。
使用目的の第一は、お気に入りの音楽CDの作成や画像の編集(スキャナー
取り込み、A3サイズのポスターやカレンダー作成)などです。
スペックはWIN98で、CPU:PentiumVの733MHz HDD:20G
メモリー128MBにCD−RW(ATAPI)、ディスプレイ:WB770
といったところです。
今のパソコンでは画像処理はままならず、トータルバランスなど考えたら
このスペックで問題なく使用出来るでしょうか?
メーカー製のパソコンと比べてソフトが無い分以上に安いし、
ソーテックもこの掲示板見て手を出す気になれないし、
どなたか良い情報をよろしくお願いします。

書込番号:23115

ナイスクチコミ!0


返信する
luvさん

2000/07/12 11:04(1年以上前)

画像編集を主とするなら、メモリ256MBは欲しいですね。
あとHDDも40Gくらい有ったほうがいいかもしれません。
HDDは安い物で400円@1Gなんてのも有りますから、
思い切って大容量にされるのが良いかと。

書込番号:23192

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぎさん

2000/07/13 23:44(1年以上前)

Iuvさん レスありがとうございます。
メモリだけでもアップ検討してみます。
HDDは足らなくなったら後で1台内部増設しようと思います。

書込番号:23620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング