『上面部センサー?』のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 5T SIMフリー

パンチホールディスプレイを採用した6.26型スマートフォン

最安価格(税込): ¥46,732〜 登録価格一覧(1店舗)
発売日:2019年11月29日

キャリア:SIMフリー OS種類:EMUI 9.1 (Android 9ベース) 販売時期:2019年秋モデル 画面サイズ:6.26インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:3750mAh HUAWEI nova 5T SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『上面部センサー?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI nova 5T SIMフリー」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova 5T SIMフリーを新規書き込みHUAWEI nova 5T SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

上面部センサー?

2020/01/20 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

スマホ上面部センサーは何かと、
どうやって使用するのか教えて下さい。

書込番号:23179876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件

2020/01/20 08:29(1年以上前)

機種不明

該当部写真を追加します!

書込番号:23179883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2020/01/20 11:05(1年以上前)

ノッチがないパンチホールカメラだからセンサーの置く場所がないから上部に配置してます。

ノッチ付きの場合画面の上を触れば画面の上部を触らないで下さいと表示が出ます。画面の上部にセンサーが付いてるから

ノッチがない従来のスマホならカメラの横やマイクの横にあったりします。

書込番号:23180111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/01/22 23:56(1年以上前)

誰も応えないので知らないのかな・・・・・

写真の右の小さいのか環境セカンドマイク
左の大きいのは赤外線リモコンセンサーです

TVやaudio、エアコンなど殆どのメーカーのリモコン代わりになります。
エアコンなど寝ているときは便利ですね。
リモコンが見つからないとか壁に貼り付けているときなど
いちいち面倒なので便利に使えます。
どこかの店のリモコンなども操作できます。

リモコンアプリから機器(メーカー名)を登録して操作できます。

なお、接近センサーや環境光センサーは画面内に内蔵されています。
正面から見ると中心からやや左側の画面の上側に付いています。
(内部なので見えません)

書込番号:23185244

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/29 14:36(1年以上前)

だまされた
赤外線ついてんだと思って大喜びでリモコンアプリ入れたら使えない
メーカーのホームページで調べたら赤外線なんかついてないって

書込番号:23501057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI nova 5T SIMフリー
HUAWEI

HUAWEI nova 5T SIMフリー

発売日:2019年11月29日

HUAWEI nova 5T SIMフリーをお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング