


今まで自作してましたが今回ツクモですが注文してみました。
OS無しで約9万で収めましたけど電源ユニットに少しお金掛けすぎたかなと思いますが後で電源入れ替えるの面倒ですし。
今回ツクモで買いましたパソコンですが税と送料無ければもう少し安くてなりますのにね。
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2020/GA5A-C200T.html
書込番号:23295116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じような構成を自分で組めば75,000(税込)以内なのに。。
書込番号:23295154
2点

そうなんですけどね何か買い集めて組み立てるのが面倒になってね。
OS正式版とSSD・ハードディスクは有りますので届いたら入れ替えますがね。
書込番号:23295165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上の9万は税+送料での価格で税抜きですと8万4000円ですね。
書込番号:23295184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

面倒になる気持ちもわかります。
うちも嫁さんのPCは現在はBTOPCです。人生で初めて購入したWindowsパソコンです。
Macのパソコン購入経験はあるのですが、WindowsPCに関しては最初から自作でしたので、、、
まぁ自分用と考えれば未だに無いということになりますが、、、
嫁さんは現在ほとんどPC使わない(スマホばかり)ので、私がたまに起動させて各種アップデートをさせております。
自分の自作PCのほうはいろいろ妄想計画中ですが、最近PCパーツ値上がり中なので頓挫しております。
書込番号:23295340
1点

intelかRyzenで迷いましたがintel i 5 9400Fは5000円程高いですしAMD Ryzenも使ってみたい意欲が沸いてきたのですよねintelと比べてRyzenはどんな物か分かりませんがね。
BTOメーカーもツクモとドスパラで迷いましたが電源ユニットが良いの選べるのはツクモ何ですよね他に変えれるバーツも多いですし。
書込番号:23296394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後秋頃にでる予定のRyzen4000番台ですがもしかしたらマザーボードは変えずに載せ替え出来るかなと思いましてね、次にintel 10世代も出るようですがCPUとマザーボードも変えないと駄目ですのでコスパ的にRyzenが良いかなと思いましてね。
書込番号:23297052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ryzenの次期モデルは来年じゃないですかね。
次期チップセット自体が年末らしいので。
500番台チップセットでも使えるとは思いますが、次世代チップセットの発売が先でしょう。
インテルの次期モデルの性能がいまいちなんで、スケジュールが早まることは無いと思います。
書込番号:23298063
0点

ドスパラのBTOパソコンのグラフィックボードは殆どがパリットのグラフィックボードですが、ツクモは何処のグラフィックボードのメーカー使ってるか分かりませんですね玄人志向以外なら良いですがね。
書込番号:23299082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 21:45:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 22:31:50 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/25 10:36:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:19:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 20:41:58 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 21:42:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/26 5:51:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





