フジノン テレコンバーター XF1.4X TC WR [ブラック]
焦点距離を1.4倍に拡大するテレコンバーター
フジノン テレコンバーター XF1.4X TC WR [ブラック]富士フイルム
最安価格(税込):¥54,800
(前週比:±0
)
発売日:2015年11月19日
コンバージョンレンズ・アダプタ > 富士フイルム > フジノン テレコンバーター XF1.4X TC WR [ブラック]
100-400mmを持っています。
テレコン装着すると焦点距離はテレ端で560mmになるという認識で良いのでしょうか?
画角のみでしょうか?
書込番号:23427878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yuuyuu73さん
「テレ端で560mm」で間違いないです。
画角は、400mmの画角から560mmの画角になりますが、
尚、400mm(35mm換算は600mm)は超望遠領域なので、大体1/1.4になると思って良いのではないでしょうか。
書込番号:23427892
3点
yuuyuu73さん
>テレコン装着すると焦点距離はテレ端で560mmになるという認識で良いのでしょうか?
テレコンは焦点距離を延ばすもので、XF1.4X TCなら、その通り。(560mm)
XF2X TCなら、800mm。
>画角のみでしょうか?
質問の意味が分かりません。
書込番号:23427926
1点
画角と焦点距離は表裏一体の関係ですが、
APS-Cとしての値に慣れているのか、
フルサイズ換算としての値に慣れているのかで
yuuyuu73さんにとって適切な情報は変わってきます。
そこはハッキリとしておくほうが良いかと。
書込番号:23427936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
400mmF5.6に1.4倍テレコンを装着すると
560mmF8になります
もし?560mmF8のレンズが有ったとしたなら
焦点距離は同じ
画角も同じ
遠近感も同じ
被写界深度も同じ
違うのは
最短距離とイメージサークルの広さです
書込番号:23427989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フルサイズ換算で400mmが1.5倍で600mmの画角ということは理解してます
焦点距離が560mmで画角も1.4倍になるんですね。
書込番号:23428014
0点
>イメージサークルの広さ
↑
具体的に
書込番号:23428018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
yuuyuu73さん
FUJIFILMのテレコン基本機能の説明を次のURLで見て下さい。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/lenses/xf14x-tc-wr/
はっきり書いてありますよ。
「フジノン テレコンバーター XF1.4X TC WR」は、カメラボディと主レンズ*1の間に装着することで、主レンズの焦点距離を1.4倍に拡大(*2)する高性能テレコンバーターです。
>焦点距離が560mmで画角も1.4倍になるんですね。
いいえ違います、レンズの焦点距離が長くなると画角は狭くなります。
レンズの焦点距離と画角の関係は計算できますから、次のURLを紹介しておきます。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1378259716
書込番号:23428097
0点
yuuyuu73さん こんにちは
テレコンの場合は 実際に焦点距離が変わりますので その分 レンズの明るさが落ちます。
>フルサイズ換算で400mmが1.5倍で600mmの画角ということは理解してます
この場合は 焦点距離が変わらず 画角が変わるだけですので レンズの明るさは変わらないです。
書込番号:23428273
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > フジノン テレコンバーター XF1.4X TC WR [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/09/01 23:06:32 | |
| 9 | 2020/05/26 20:25:20 | |
| 5 | 2017/05/10 14:24:24 | |
| 10 | 2015/12/03 12:45:38 | |
| 16 | 2016/05/19 15:13:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)









