


ガス炊飯器のようなご飯が好みなのですが、電気炊飯器しか選ぶことができません。
ガス炊飯器のように炊ける炊飯器はどのようなポイントで商品を選べばよいのでしょうか?
(例えば、圧力IH or IHとか、釜の素材とか、メーカーなど)
そもそも、仕組みも違うので再現は難しいものなのか、などコメントいただけると幸いです
よろしくお願いします
書込番号:23442261 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ビーフストロガノフさん
こんにちは
やはり 火力でしょうね。ガスが有利です。
普通の鍋でガスで炊いたものの方が美味しいですし。
書込番号:23442284
3点

ガスが一番だけど、圧力釜とか、釜の素材とかメーカーさんはいろいろ工夫されてるのでそれを信用するしかないかなと思います。
1升炊きでガスなら約2kWちょいなので、それくらいので炊けば同じように炊けるのではないかと思います。
100Vのは1500Wがマックスだと思いますので、1〜3升炊きで200Vの4570WのSR-PGC54Aとかでしょうか
やった事はないので分かりませんが。
もし、やったなら教えてください。
私はガス釜なので買い替えはしませんが、誰かの参考になりそうです。
書込番号:23442746
3点

土鍋釜でIH(タイガー)を使っていますが、以前使っていたガス炊飯器とそんない思います。
書込番号:23442977
2点

>ビーフストロガノフさん
ガス炊飯器のように炊ける電気炊飯器は正直同じものはありません。
似た炊きあがりで強いて候補を上げるとすれば、保温機能がないですが、シロカのかまどさん電気くらいでしょう。
https://kakaku.com/item/K0001019218/
書込番号:23442983
9点

ガスは火力が命です。
電気式でそれに代わるのを探すのは難しいのではと思います。
一時期、ガスで圧力鍋で炊いていた事がありますが、火力の調節や時間をはかりながらは、たまにはいいですが面倒でやめました。
炊きあがりも微妙に毎回違うので苦労しました。
土鍋で炊いている人もいますが、朝の忙しい時に、スイッチひとつで炊けないので面倒です。
味を優先ならガス釜でしょうね。
利便性を取るなら電気でしょう。
電気だと味の好みで、色々あるので選択肢は代わるでしょう。
書込番号:23443023
3点

ビーフストロガノフさん
>ガス炊飯器のように炊ける炊飯器はどのようなポイントで商品を選べばよいのでしょうか?
間違い無いと言えるのが、圧力IH方式です。
※サンヨーと合併する前に圧力をボロクソ駄目出ししてたパナソニックまでも採用してる鉄板技術です。
それ以上、内釜は何が一番良いのか?鉄器?胴?土鍋?炭?分かりません。自分も知りたいです。
詳しい方、是非教えて下さい。
炊飯器は家電の中でも選ぶのがトップクラスに難しいです。
3万円と10万円の味の差は!?
お店の担当者曰く予算の中でイメージやデザインや直感で選んで下さいとの事でした。
都市伝説レベルの話しですが、2万円の炊飯器の電源をオーディオ用の20万円クラスの高級電源タップに挿したら美味しく炊けたとか!?プラシーボ効果炸裂した事例だと思います。
他に、SEVのALシールを炊飯器に貼ったら美味しく炊けた!?
波動図形のシールでも美味しく炊けたとか科学的に解明されてなくても現象として確認されてますから不思議ですね。
書込番号:23443236 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さま
コメントありがとうございます。
ガスに近い商品は… 的なコメントも少しはもらえるのかなと思ってましたが、、やはりガスと電気では火力の大きな差があるということですね
ガスと同等が無理ということは理解しましたが、
口コミやサイトを見て、自分の中では以下などを候補に考えていたのですが、下記の中では比較的どれがガス炊きの好みに近いと思いますか? またはこれは方向性が違うなどの意見でも構いません。
象印 炎舞炊き NW-KB10
タイガー 土鍋ご泡火炊き JPG-S100
三菱 本炭釜 KAMADO NJ-AWA10
個人的にこの中ではタイガーが気になっている状況です
試食が出来ればいいのですがね。。
よろしくお願いします
書込番号:23443443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。
象印ですか。
ちなみに、コメントいただいたように我が家では保温はあまり使いません。1食食べて余ったものは冷凍派です
書込番号:23443483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビーフストロガノフさん
>象印 炎舞炊き NW-KB10
タイガー 土鍋ご泡火炊き JPG-S100
三菱 本炭釜 KAMADO NJ-AWA10
この3機種から選ぶならタイガーが良い結果を生みますよ
書込番号:23443626
7点

冗談ですが、 200Vの電気ということで、
SR-PGC54 がおすすめ。
100V IHと 圧力IHは 好みの問題なのですが、 圧力IHのが柔らかい炊き上がりです。。
ちなみに 自宅で以下を使っていますが、あまりご飯を食べなくなったのと、釜が思いので、小型のパナソニックの圧力IHを使っています・。
RR-100MST2(DB)
書込番号:23444588
3点

>ビーフストロガノフさん
バーミキュラ ライスポットをお勧めします。
保温が出来ないのですが冷凍保存してチン!したら
炊きたてと変わらぬ美味しさにビックリしました。
お値段が少々お高いですがお鍋で無水調理が可能で
す。二役を兼ねられるのでお得感が有ります。
ご参考迄、、、、!
書込番号:23445140
2点

>黒蜜飴玉さん
ありがとうございます
候補の中ではタイガーが良さそうですかね
>スットコすざん7さん
コメントありがとうございます
さすがに、炊飯器で200Vなんていう発想はなかったので電気工事が…(笑)
>尾張半兵衛さん
ありがとうございます
そんな製品があるのですね、おいしいご飯が炊けそうですね
でも、もう少し一般的な炊飯器の機能も必要になりそうな気が。
炊飯器を選ぶのは結構難しいですね‥
書込番号:23446498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

炊飯器選びは簡単です。
一番使う人が 好きなものを選ぶ これだけで。
形が好きとか 可愛いとか その程度のこと。。。。 わからないことがあれば すぐに駆け付けてくれて教えてくれるそんな販売店で買うのもいいでしょう。
特に女性が普段使う日用品に口出ししないことは すべての幸せにつながります。
書込番号:23446998
6点

>ビーフストロガノフさん
もう機種も決まって新しい炊飯器をお使いでしょうか?
先にお知らせしたバーミキュラの炊飯器ですが、、、、
ご飯を炊くコースの一つに「おこげ」コースが有ります。
少し焦げたご飯を食べて半兵衛は田舎で食べた釜戸のご
飯を思い出しました。炊飯器の各メーカーは釜戸で炊い
たご飯を目標に設計に苦労して居ると思います。
バーミキュラをお勧めしたのは釜戸で炊いたご飯と同じ
ぐらい美味しいので、、、、と思ったからです。
名古屋市中川区に製品の宣伝を兼ねたレストランが有り
ます。お近くでしたら一度お出掛けに成ってご飯の美味
しさと無水で調理した料理の美味さをご堪能されては如
何でしょうか、、、、!
若しお決まりでしたらご勘弁のほど、、、、です!
書込番号:23454514
0点

バーミキュラを勧めているかたがいますが、、、、、、
あれ鋳物釜をIHで炊飯しているのですが、最近のIHコンロでは炊飯モードがありますので、同じことができます。
吹くこぼれ対策がされているだけで、専用鍋を使えば同じです。
お焦げが好きな人がいるのが 理解できないのですが、、、、、 ガス釜では標準でお焦げができるモデルがありましたけど、今はどうなんでしょう。。。
書込番号:23455280
4点

ガス炊飯器がお好みでしたら
三菱の本炭釜 KAMADO NJ-AWA10
をおすすめします。
やっぱり圧力釜はべちゃっとしているので
ガス釜のような食感は出ないと思います。
書込番号:23462490
7点

保温は余りしません…とありますが結構気にかかる記述でして、少しでも保温をする可能性が有るのなら東芝の最新の真空圧力機を候補に入れるのも有りかなと思います。
ここで重要なのは、同レベルの他社製品とほぼ同じ価格で他社に無い唯一無二の真空保温システムが一緒に付いてくる事になる訳です。
当然必要無ければ使わなくても炊飯は作動しますし味もバランス良く優秀ですので普通に冷凍保存が出来ます。しかしユーザーのほぼ100%がこのシステムを支持し保温以外でも非常に役に立つ機能も発揮しており、このシステムは他社開発者も一目置く等の優位性を保っています。
今現在、最新機種の特に安い方は炊飯器ランキングトップに位置し頷ける話でありお買い得と思いますよ。品薄です。
書込番号:23725561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「炊飯器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 1:02:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 20:06:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 19:02:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 22:47:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 5:37:05 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 22:37:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 1:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 0:10:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 18:53:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





