今使っているAVアンプが最大で7.1ch or5.1.2chらしいのですが、例えば9.1chとか7.1.2などにしたい場合は今の持っているアンプを売って、もっと良いアンプを買うしか無いのでしょうか?
書込番号:23486243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>きなこ11513さん
こんばんは。
> 今使っているAVアンプが最大で7.1ch or5.1.2ch
> 9.1chとか7.1.2などにしたい場合
良いアンプと言うか、「9chに対応したアンプ」に買い換える必要があります。
書込番号:23486255
2点
きなこ11513さん、こんばんは
>今使っているAVアンプが最大で7.1ch or5.1.2ch、例えば9.1chとか7.1.2などにしたい
買換えになってしまいます。
9chでアンプを追加し11chになる機種もありますが、かなり高級機です。(ヤマハRX-A3080)
書込番号:23486383
![]()
0点
>きなこ11513さん
今お使いのアンプには対応する出力がない。物理的にないのです。
つまり、必然的に買い替えです。
書込番号:23486523
0点
>きなこ11513さん
おはようございます。
『今使っているAVアンプが最大で7.1ch or5.1.2chらしいのですが、例えば9.1chとか7.1.2などにしたい場合は
今の持っているアンプを売って、もっと良いアンプを買うしか無いのでしょうか?』
純粋な9.1chや7.1.2chにする為には、対応するAVアンプに買い替えるしか方法はありませんが。
ヤマハのRX-A1080の場合は、9本スピーカーを繋げば2ch分が自動的に切り替わり疑似的? 瞬間的?
に9.1chや7.1.2ch分の様に聴こえる機能? があるそうで、取説の一部を張り付けましたのでご確認下さい。
常に9.1chや7.1.2chになる訳ではありませんのでお間違え無い様にお願いします。
実際にどのように聴こえるか、どの様に切り替えるのかは、この機種を保有していなく判りませんのでご了承下さい。
書込番号:23486605
1点
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2025/11/11 21:34:17 | |
| 4 | 2025/11/11 16:55:53 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 25 | 2025/11/11 12:38:33 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 | |
| 5 | 2025/10/17 8:17:21 | |
| 6 | 2025/10/14 13:27:25 | |
| 0 | 2025/10/13 12:28:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)




