『docomo特価ブラック』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『docomo特価ブラック』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo特価ブラック

2020/08/05 19:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 Pixel 3さん
クチコミ投稿数:5件

2015年に特価ブラック宣言されてから現在まで継続中です。
ドコモと通信契約はできますが、スマホの割引施策が受けられません。

総務省令で割引上限が決まった時に喪が明けると思ってましたが杞憂でした。

数あるブラックの中で、ドコモ特価ブラックは最強クラスだと思います。

書込番号:23581097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/08/05 20:13(1年以上前)

前向きなコメントを致しますと、

そんなに強烈な割引って、今は無いのでは?

特価ブラックでも、
普通のヒトも、
ほぼほぼ定価で端末買うのでは!

書込番号:23581137

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2020/08/05 20:36(1年以上前)

>普通のヒトも、
>ほぼほぼ定価で端末買うのでは!

3G回線で契約している人は、0円でiPhoneをもらえるので、貰うとは思います。

■堂々と2万以上の値引きが可能な理由

https://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/eidsystem/competition13_01.html
スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン(平成28年3月策定)
>ただし、事業者は、端末の販売状況等を踏まえて在庫の端末の円滑な販売を図ることが必要な場合、携帯電話の通信方式の変更若しくは周波数帯の移行を伴う場
>合又は廉価端末の場合には、スマートフォンの価格(※9)に相当するような行き過ぎた額とならない範囲で、端末購入補助を行うことができる。
>※9事業者が直接利用者に販売する場合においては小売価格、事業者が販売店に卸し売りする場合においては卸売価格をいう。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban03_03000264.html
別紙1
「スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン(案)」等に対する意見及び総務省の考え方
>総務省の考え方:販売店等が独自に行う特典付与等を制約するものではない。
>意見提出を踏まえた案の修正の有無:無

https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/personal/dictionary_ir/hiragana.html
>マイグレーション
>移行、変換のこと。ドコモにおいては、第3世代携帯電話サービス(FOMA)から第4世代携帯電話サービス(Xi)へ契約数が移行することを表すときなどに用いている。

総務省から、マイグレの場合は、端末価格までの値引きをしない場合は2万以上でもOKで、かつ、販売店等が独自に行うものもOKと、かなり緩い条件をもらっているので、
docomoの端末値引きと販売店独自の値引きを合わせて一括0円がまったく問題ないようになっています。

現時点では、iPhone XR(128GB)がdocomoとショップ独自の割引を合わせて一括0円が一番お得だとは思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/
>iPhone XS Max(64GB)(256GB)(512GB)割引額110,000円
>iPhone XS(512GB)割引額110,000円

書込番号:23581196

ナイスクチコミ!4


スレ主 Pixel 3さん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/05 20:39(1年以上前)

at_freedさんなら特価ブラックをご存じだと思うので、その上で前向きな回答ありがとうございます。

確かに昨年以降特価スマホは目に付かなくなりました。もうドコモを離れて大分たつので最近の動向はわかりませんが、たまに量販店でやってる在庫処分的な価格が、定価じゃないと買えないのです。

過去からみると、キャリアの機種値引き引き締め→緩和の繰り返しなので、そのうちまた大幅値引き時代がくるのではないかなと。

書込番号:23581202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Pixel 3さん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/05 20:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
参考になります。
docomo+販売店の施策ミックスで一括0円等の特価はありえるのですね。

それ私無理です。

今年6月頃 量販店で撃沈
去年9月頃 ドコモオンラインショツプで撃沈

書込番号:23581217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2020/08/08 11:11(1年以上前)

家族の名義を利用するか、iPhoneなら、au/softbankで割引を受けて、SIMロック解除して、ドコモで利用するのがいいのでしょうかね。

古いXシリーズとかの割引は大きいでしょけど、在庫がどこにもないと思うので、結局、絵にかいた餅でしかないのでは?


書込番号:23585881

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
指紋認証・GPS 1 2025/10/06 16:33:22
保証サービス 3 2025/10/06 18:35:42
最初のカメラ起動時 1 2025/10/06 16:06:38
テザリング時AP周波数帯を2.4Ghz以外に設定可能ですか? 0 2025/10/06 14:23:57
日本通信とreno13a 2 2025/10/06 14:33:53
キャンペーン 0 2025/10/06 13:30:25
iPhoneからこの端末の移行は? 2 2025/10/06 14:01:31
通知について 2 2025/10/06 12:58:32
ロック画面からの 3 2025/10/06 11:53:25
本体が思いの外、傷付きやすい。 3 2025/10/06 17:39:09

「スマートフォン」のクチコミを見る(全 1640339件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング