


こんにちは。
10数年まえのタイプの縦型ES-KG73というのを使っていますが
最近洗濯中とすすぎ中に水が排水されるようになりました。
具体的にはある程度の水(最大47lのうち37l程)注水し
洗濯物も大物、例えばタオルケット1枚+枕カバー+小物を入れ
洗濯した際に、ドラム回転の遠心力により水が「脱水」されるのです。
えと、水と洗濯物をセルパーターで時計回り/反時計回りに回転させるとそれに伴いドラムも回転しますよね。
それが大きく回転してしまって、ワンアクションでドラムが4〜5回程グルングルン廻ってしまうかんじです。
ちなみにこれ以下での水位、洗濯物では起こりません。
またセルパーターを取り外し確認するも見た目キレイで、注水も設定量まできちんとできます。
もう古いし、今のところ買い替えを第一に検討していますが、一応修理という選択肢も残しています。
そこで知りたいのが、これはどのようなところが異常だと考えられるのかと修理費などについてです。
詳しい方いらっしゃったらお願いします。
書込番号:23630172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>これはどのようなところが異常だと考えられるのかと修理費などについてです。
故障個所・原因は回答できませんが、10数年まえのタイプでしょ。
修理できたとしても別のところが故障しそうだし。
買い替え一択じゃないでしょうか。
自分で修理できる人は20年でも30年でも大丈夫ですが。
私も自分で修理できるようになりたいです。
(#^.^#)
書込番号:23630256
2点

セルパーター→パルセーター
2004年発売のES-KG73ですね、家に2005年製を使っています。
メーカーの部品保有期間はとうに過ぎています。
メーカーのサービスを依頼しても、受付で断られる可能性があります。
洗濯槽の内槽が緩んでいて、回転率が大きいのでは。
書込番号:23630353
2点

>まろやか学園・出席番号1番さん
10年以上前のモデルですので、素直に買い替えされた方が良いと思います。
書込番号:23631087
1点

まろやか学園・出席番号1番さん こんにちわ
修理受付してくれないと思いますが”!!!?
現行対応機種として 診断ナビ(結構アバウト・簡素)
出張だけでも最低¥4000
24,000円〜21,000円+ 税
項目該当が他にない → 水漏れ
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_tx/tx_diag_top.html
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_tx/tx_diag09_6rn.html?type=ap&model=tx&ref=https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_tx/tx_diag09_0.html
書込番号:23633612
0点

たくさんのリプライいただきながらお礼遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
えっと…ある程度は覚悟していたんですが、やはり買い替えを推す声が多いですね。
(みなさんお金持ちですね。うらやましい〜)
自分としては年代のわりに比較的綺麗なこと、また水量や洗濯物さえ少なめにすれば
全く問題ないこともあって、トラブルはごく簡単な部品の故障で比較的簡単に修理できるのではと思ったんです。
もしそうであればメーカーに頼まないで、純正パーツでなくともなんとか工夫して直せないかと…
もう十数年も前の品ですので買い替えも頭にいれていろいろ検討していたのですが、
悲しいかな自分の様な立場の人間には、10万円台半ば〜20万円程の品をおいそれと買い換えることは難しいです。
※検討に挙がったのは同じくシャープのES-PW11か、パナソニックのNA-FW120の型落ちです。
もちろんこのサイトが価格情報や新製品情報がメインである上、
ユーザーのみなさんもその様なことに興味がある方が多数だと思います。
でも、前にシャープのTwitterの「中の人」が言っていたのが、
新しく買い替えてくれるユーザーも、古い製品を修理しながら使い続けるユーザーもどちらもメーカーにとっても嬉しいと。
僕の幼い頃は、家電製品は壊れたら直すか、きっぱり諦め買い換えるという二つの考え方が半々だったと思います。
ところが近年、みなさん買い換えることが当然の様になってきているようで、
もちろんそれは経済効果という面だけを見ればいいことなのでしょうが、
運搬、溶解、あるいはリサイクルに適さないものは焼却と、
古い物を廃棄するのも、新しいものを作るのも、その全ての過程において化石エネルギーを使用し、CO2も排出されます。
自分一人が世界を変えられるわけではないのですが、可能であればそういう道も模索してみたいな、とおもったわけです。
…本題から離れてしまって申し訳ありません。
そういうわけですので、だめもとで分解し様子をみてみようと思います。
>デジタルエコさん
わざわざ調べていただいてありがとうございました。
書込番号:23693977
2点

>そういうわけですので、だめもとで分解し様子をみてみようと思います。
頑張ってください!そう言うの好きです。応援しています。
ネックは交換部品が存在するかですね。中古品、廃棄品をあさって部品取りという手かな。
(^_^)v
書込番号:23694077
0点

>入院中のヒマ人さん
ありがとうございます。
開けてみないと何とも言えないのですが、原因がごくごく簡単な形状の部品だったら
パーツを取り寄せず、自分で金属板などを加工してみたり、あるいは簡単に樹脂で形が作れるレジンなんかで…
まあ、だめでもともとです。当たって砕けてみたいと思います。
それはそうと、現在入院されているのですか。
1日も早く良くなります様に!
書込番号:23694121
1点

>それはそうと、現在入院されているのですか。
ハハハ、口コミ投稿数で判断してください。
(^_^)v
書込番号:23694170
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗濯機 > シャープ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/17 0:56:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 13:50:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/22 8:45:27 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/26 22:25:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/10 10:21:27 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/09 10:09:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/15 17:39:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/04 22:39:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/28 13:47:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/30 1:00:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





