『初音ミク用のNS10MMの低音が上質で豊かになりました』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『初音ミク用のNS10MMの低音が上質で豊かになりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカー > ヤマハ

初音ミク用に購入したNS10MMにビニールテープを貼って振動版を少し重くしたら、低音が上質で豊かになり、あまりにも嬉しくなったので、スレを作らせていただきました。

尚、どうしてこんな事をしたのかという事については、
『NS10MMのホワイトコーンを墨で塗ったらどうなるか教えてください』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23073318/#tab
をご覧ください。

書込番号:23634005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8008件

2020/08/31 20:26(1年以上前)

左の画像がビニールテープを貼る前のイコライザーの設定で右がビニールテープを張った後のイコライザーの設定ですが、これを見ると、ビニールテープを貼ってウーハーの振動版を重くした結果、中低域の変なピークが少なくなって中低域を割と素直に出力出来るようになった事がお分かりいただけるのではないでしょうか。

書込番号:23634036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件

2020/09/01 20:34(1年以上前)

スピーカーの周辺部に小さめのビニールテープを貼ってウーハーの中心部を除いて全てビニールテープで覆いつくし、吸音材を少し抜いたところ、少しだけですが、さらに低音が豊かになりました。
ただし、中低音のスピード感が低下したような気がするので、振動版の重さについては、これ以上重くしないほうが良いと思いました。
現在、PM-Submini2で低音を補強してTV用として使用していますが、PM-Submini2との相性は良好で、音は非常にナチョラルで聞きやすい音です。

書込番号:23635960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件

2020/09/06 14:25(1年以上前)

結局、ビニールテープは見た目が悪すぎるので、天体望遠鏡の改造の時に買って余っていたタミヤのプラカラーのつや消し黒の塗料を塗ったのですが、見た目はアップした画像の通り、NS10MMらしさが無くなって普通のスピーカーになってしまいました。

音はビニールテープを貼った時よりも振動板が軽くなったため、低音の豊かさは少し減りましたが、低音は全体的に更に上質になったかもしれません。
恐らく、ウーハーの紙に塗料がしみ込んで、振動板の剛性が上がり、低域の分割振動が少なくなったからかもしれません。

私のNS10MMは、現代のスピーカーと比べてどうなのか分かりませんが、約5千円で購入したスピーカーが、自分の好みの音を出せるようになったと思っているので、大変満足しています。

書込番号:23645423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング