『医療関係者の皆様に、感謝を、声援を、あなたの写真で。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『医療関係者の皆様に、感謝を、声援を、あなたの写真で。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

@

A

ご賛同頂けた全ての方に、作品の投稿(=撮影例付きの返信)をお願い致します。

医療関係者の皆様に、せめて思いだけでも、こちらのサイトから、届けられたならと思いました。

愚作@Aは、富士市立中央病院のすぐ南、潤井川沿いにかかげられたメッセージです。
クルーズ船の感染者の受け入れ以後、ずっと頑張り続けてきた、私の街の市民病院。目にするたび、感じるものがあります。
マスク、手洗い、三密回避、外食や遠出の自粛・・・私にできる事なんて、本当に切ないほどに限られているのですが。
同じような思いで、シャッターを切られたこと、あるのでは?
皆様と一緒に、少しでも多くの写真で、少しでも大きな声援にして、医療関係者の皆様に届けられたならと思いました。

なお、私自身は、スレ主ではなく、「最初の書き込みさん」として、参加させて頂きます。
特定の発言への賛否を述べることを避けたく思いますので、返信は、気になった作例のみとさせて頂きたく、ご理解のほどよろしくお願い致します。
また、本スレの主旨から逸脱したご意見や、サイトのルールに反する書き込みでなければ、反論も、削除依頼なども致しません。
皆様の心の温かさを信じます。

書込番号:23860946

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/12/21 02:15(1年以上前)

E-M1Mk2

んじゃ…現場のはしっこ人間から。

今は薄氷…確かに日々しんどいけど…明日にはつながってるいる…はず。
皆様御一人おひとり…おつかれさまです。
皆様御一人おひとりに感謝です。

書込番号:23861000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2020/12/21 03:43(1年以上前)

医療関係者の皆様に深く感謝しています。

( 内容に見合う写真を持ちません。 医療関係はこれだけです。 無意味で申し訳ありません。)

書込番号:23861037

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4694件Goodアンサー獲得:225件

2020/12/25 05:33(1年以上前)

終わりのないトンネルは無い

ライジングサン

子供達の未来のために

辛くても

>ふくろうのそめものやさん

つまらない写真ですが、賛同させて頂きます。
医療従事者、ライフライン維持の為、奮闘されている方々に心からの感謝を
そして個人で出来ることを精一杯やりたい

書込番号:23867978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:354件

2020/12/26 01:23(1年以上前)

@

A

B

C

こんばんは。
ご賛同を頂けた、全ての皆様に、感謝致します。
名前はわからない「ナイス」の一つ一つも、きっと伝わり、力になっていると、私は祈り信じます。

写真は、富士市役所の屋上「ふじさんてらす Mierula」の、初日の出鑑賞会です。
小長井市長もお忍びでご参加されたりする、富士市民の隠れ一大イベント。今回は中止になってしまいましたが・・・
でもお日様は、いつも見てくれていて、頑張った人には特別に素敵な笑顔を見せてくれるはず!
次回は、みんなで一緒に、素敵な初日の出を迎えたいですね。
私も頑張ります。


>松永弾正さん
>南米猫又さん
>ねこまたのんき2013さん
あたたかなお言葉と、素敵な作品、早々におよせ頂き、ありがとうございます。
直接的な表現であるか否かなんて、ほんの些細なことです。
感謝や声援や祈りなど、こめたお気持ちがそこにあれば、必ず届き、力になると思います。


>松永弾正さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23860946/ImageID=3484320/
コントラストを効かせた、素敵な作品ですね。
新しい明日へ、ともに船出する時は必ず来る。
前向きなメッセージを感じました。

>今は薄氷
そう・・・
そうなのですよね、たぶん。
でも、その今だからこそです。
クルーズ船の頃、得体が知れない恐怖で、でもどこか他人事のようだった頃とは違う、今だからこそ、みんなで出来ることがあるハズだと思います。
私も、感謝し、自分に出来る事だけでも、探し努めてゆきたいと思います。


>南米猫又さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23860946/ImageID=3484339/
少し独特な雰囲気。
でも、お国柄は違えどもですね。
看護師さんの笑顔は、やっぱり心の支えだと思います。
無意味なんて、とんでもないです。
親しみ、感謝、声援・・・医療関係者の皆様に、お気持ちはきっと届くと思います。

ニュースで耳にする程度ではありますが、そちらは、とても大変なのだとか。
負けないでください!
「甘い」と言われるかもしれませんが、自分なりだけど、私もまだまだ頑張ります!


>ねこまたのんき2013さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23860946/ImageID=3485836/
素敵な作品ですね。
シャボン玉の輝きと、北風にも負けない元気な子供の姿、まぶしいです。
特に昨今。
こちら富士市では、「せめて週末だけでも」と、お子様を郊外の公園で遊ばせるご家族が増えたようです。
でも、そんなご家族に限って、むしろ意識が強いだけに、広い芝生でさえ、お子様たちにマスクをさせていて・・・
こちらの状況と重なったこともあり、特に感慨深く感じました。

>医療従事者、ライフライン維持の為、奮闘されている方々に心からの感謝を
>そして個人で出来ることを精一杯やりたい
私も同じです。
医療関係者の皆様ももちろん、生活必需品の生産や流通を守る皆様、ご家族を守るために頑張る皆様。
みんなのためにも、私だって、せめて出来ることだけでも、頑張らなくちゃです。

長いトンネルの先に必ず待っている、子供たちの笑顔と、冬を乗り越えた花々。
タイトル(キャプション)もあたたかく、素敵ですね。

書込番号:23869566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4364件Goodアンサー獲得:16件

2020/12/27 14:07(1年以上前)

>ふくろうのそめものやさん
こんにちは(^^)

写真は、東日本の震災で、写真で応援メッセージを送った時にも使ったものです。
私も励ましてもらいながら、応援する気持ちは持ちたいです\(^o^)/
がんばろー

書込番号:23872518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/28 00:27(1年以上前)

>ふくろうのそめものやさん

日々奮闘される皆様に拙作で良ければ...。

感謝とエールを込めて

書込番号:23873768

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7682件Goodアンサー獲得:183件

2020/12/28 07:34(1年以上前)

2020年も残すところ数日となりましたが、
医療関係に従事する方々は例年になく大変と思います。
先の見えない不安がある中でのお仕事が続きますが、頑張っていただきたいです。

書込番号:23873996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:354件

2021/01/16 02:28(1年以上前)

@芽吹き

A復興のこいのぼり

Bおはなみ広場

Bピース

こんばんは。

正直、新規感染者の数ばかり気にして、スマホをいじり続ける毎日です。
そんな暇があるならば・・・そんなことは重々承知なのですが、私にできる事なんて、マスクと、手洗いと、人との接触回避くらい。切ないほどに、限られていて。
最先端で頑張り続ける皆様に、せめて、声援と感謝の思いだけでも届けられたならと思います。


>金魚おじさん様
こんばんは。

「命の力」と言った印象を感じました。
前向きなメッセージ、医療関係者の皆様にも、きっと伝わると思います。震災の時のように。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23860946/ImageID=3486888/
新芽?つぼみ?
綺麗&不思議な作品ですね。

ちなみに、愚作@は、津波に折られた木が、3年後の荒れ野に芽吹かせた新芽です。
Aは、宮城/石巻の復興のこいのぼりです。
思いは必ず力になると、私は信じています。

>私も励ましてもらいながら、応援する気持ちは持ちたいです\(^o^)/
同感です!
一緒に応援されて頂きます!!
がんばろー( ・`д・´)ノ


>hukurou爺さん様
こんばんは。

>日々奮闘される皆様に拙作で良ければ...。
ご謙遜が過ぎるかと。

いずれも自然の優しさが伝わってくる素敵な作品。その中から、あえてひとつ選ばせて頂くならば、私はこちらが好みです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23860946/ImageID=3487159/
東山魁夷のような静寂感と、さわやかな風情が素敵です。

国内で初めて感染が確認されてから、もう、一年になってしまったのですね。
気が付けば、桜も、新緑も、秋の花々も、紅葉も・・・
若輩もの&浅学ながら、作品にこめられたお気持ち、感じられたように思います。

恥を忍びつつ、昨年の桜の写真(B)をUPさせて頂きます。
今年こそは、ずっと頑張り続けてきた皆様と一緒に、みんな笑顔で四季を楽しめること、私も祈ります。


>RC丸ちゃん様
こんばんは。

>先の見えない不安がある中でのお仕事が続きますが、頑張っていただきたいです。
強く同感です。

バラの花言葉って、みんな素敵ですよね。
紫なら「尊敬」。赤は「愛」「情熱」。ピンクは「感謝」。黄色は「友情」「献身」。
言葉になおすなんて、無粋と知りつつ
(;^_^A

返信に代えて、拙い写真(C)をUPさせて頂きます。
品種は「ピース」。第二次大戦の終結を告げたバラでもあるそうです。

書込番号:23909236

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング