




最近メビウスの無線LAN内蔵のノートパソコン
http://www.sharp.co.jp/products/pccl19cd/
を買ったので今まで有線だったのを無線に買い換えようと思いました。
現在は12MのADSLなのですが2.4Mbitほどしかでていないので光(100M)に乗り換える予定です。
光に変える事も考えて買うとしたらどれがいいのでしょうか?
予算は特に考えていませんがそれだけ生活に響くのでなるべく安い物だとうれしいです。
デスクトップも家に3台あるのですがコートが一カ所からのびていて不便なので無線LANのボードを付けて無線で使おうと思います。
書込番号:2388553
0点

無線LANのボードをつけるより無線コンバーターをつける方が速度でるし電波がいいですよ。
メルコのやつで1つ1万するがかちあり。
書込番号:2388960
0点



2004/01/26 02:04(1年以上前)
無線コンバーターですか・・?
えっと・・・有線のブロードバンドルータに無線の機能持たせる器械って考えればいいのかな?
価格.comだと見あたらないので差がしてみます。
書込番号:2389056
0点



2004/01/26 02:05(1年以上前)
僅かな時間に返答本当にありがとうございました。
ぜひ参考にしてみますね。
書込番号:2389061
0点

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1030905017
とか2台あれば2区間のLANケーブルを無線に置き換えれるわけです
当然HUB−HUBにつないで複数につなぐことも可能なわけですし
その電波からはちゃんとPCかーどのノートでもつながるわけです
当然人の家に持って行けば自分だけの無線ですね
結構旅行先に持って行って壁に挿しておきます。自分専用無線。
設定すればドライバいらず。
PCカードやうSBではできない快適性能です。
ただし、ACコンセント必要
書込番号:2389147
0点



2004/01/26 12:44(1年以上前)
すみませんちょっとまだよくわからないのですが
Hub接続、無線LANアクセスポイントとしての使用はできません。
とありますがアクセスポイントは別で買うんですか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html
をみるとLANコネクタ⇔LANケーブル⇔LANコネクタのケーブルの部分を無線でとばせる機械って事でしょうか?
理解力低くてすみません。
書込番号:2389955
0点

そういうことです。
ケーブルというものはドライバが不要なわけで、PCにドライバ入れる必要ないし、OSも関係ない。
IP電話機をつなげば電話機自体が無線になる
ケーブルの先端にHUBをつなげば1台の無線機で複数のPCが利用できることになる。
またそのHUBにプリンターをつなげば無線でプリンターが共有可能。
無線はアクセスポイント対クライアント1という考えではなくも少し柔軟に使いましょう。カードたくさんかったら損。カードはノート側だけでよい。でもノートには内蔵なのでカードじゃない方がいいわけだ。
無線LANを8つぐらい持っているがカードの方が電波悪いし
上のURLのような製品がもっとも使い回しができて応用が利くのですすめたまでです
書込番号:2391342
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
