以前PIXUS iP4300を使用していましたが壊れてしまい、数年間プリンター無しでした。
ずっとプリンター買おうか迷ってたんですが、たまにコンビニでコピーしたり写真をプリントしたりすることが増えたので購入を検討しています。
以前のプリンターでの写真を印刷したときはそんなに不満もなかったので性能的にはそれくらいあればいいかなと思っています。写真の印刷頻度は2〜3ヶ月に1回くらい。年賀状印刷は無いです。
コピーは月に数回あると思います。あと子供の問題集などをスキャンしたりしたいです。
レーベル印刷は必要ないのでそんなに高性能な物は要らないですが、Wi-Fiでスマホからそのままプリントしたりできる機能がついてるといいです。
大容量のインクタンクの物が一番コストが安いですが本体が高いのでそちらは考えていません。
印刷コストと本体価格のバランスが取れたオススメ機種がありましたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:23899299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
インクジェットで印刷コストが気になるならカラー3色機が良いのでは。
インク詰まりが気になるならインクタンクと噴射ノズルヘッドが一体のこの機種などいかが。
https://kakaku.com/item/J0000032536/
私はキヤノンの最廉価機の印刷専用のip2700を使ってます、インク黒とカラーを交換すると新品が買えそうな価格になるのが不思議です。
ただカラー印刷速度が遅いですね。
書込番号:23899322
1点
印刷量と目的次第ですが、印刷枚数が少なく画質もこだわり無いのであれば、
キヤノンTS3330
エプソンEW-052A
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000032536_K0001175404&pd_ctg=0060
TS3330のメリットは、プリントヘッド一体型インクというとこです。
目詰まりなど起こしても、インク交換するとヘッドも交換するので、容易に完治が可能です。
デメリットは、カラー3色が1本化しているので、どれか1色でもなくなるとカラーインク丸々1本交換となります。
また、印刷枚数がさほど多くない人向けです。
EW-052Aは、独立型のインクで消費した色だけ交換となります。
カラーインクの消費が偏るのであれば、ランニングコストは下がります。
デメリットは、長期間使わずインクが固まるとつまりの解消が面倒です。
どちらも、写真印刷はあまり得意ではありません。文字主体とした印刷に向いています。
>レーベル印刷は必要ないので
現行だと、レーベル印刷は上位機種しかついていません。
以前は、中堅機種でも普通についていたのですが、CD/DVDなど需要の減少と共に搭載機も減りましたね。
書込番号:23899388
![]()
1点
僕もお薦めはキヤノンのTS330ですね。理由はsimakoさんの使用頻度が高いとは言えない事で、それに応じたインク詰まりのリスクを減らすにはプリントヘッド一体型でどうしようもなく詰まってもインクカートリッジの交換で回復する可能性が高いからです。インクカートリッジ自体も標準容量であればそんなに高価と言う程でもありません。
書込番号:23899427
2点
コピーがモノクロでいいなら、モノクロエコタンクモデルにする手もあります。
https://kakaku.com/item/K0001084536/
写真は時間があるならカメラ屋のネットプリント、急ぐならコンビニプリントを使ったほうが、画質面・コスト面ともに上です。
書込番号:23899694
0点
simakoさん、こんにちは。
> 大容量のインクタンクの物が一番コストが安いですが本体が高いのでそちらは考えていません。
とのことですが、場合によっては大容量インクタンクの方が、トータルで見た時のコストを安くできることもあります。
ところで写真印刷やコピー、問題集のスキャン(これもコピーでしょうか?)などは、それぞれ何枚くらいやられるのでしょうか?
書込番号:23900959
0点
みなさんたくさんのコメントありがとうございます。
お返事遅くなりすいません。
>神戸みなとさん、ありがとうございます。
この機種は1位だったので気になってたのですが、安すぎてデメリットもあるのかな?と思っていました。
以前のプリンターでしばらく使わないとインク詰りをよく起こしていました。インク交換で詰り解消できるのはいいですね。
>パーシモン1wさん
候補の機種あげていただきありがとうございます。
EW-052Aは独立インクなんですね。以前のプリンターでは無くなるインクに偏りがあったような気がするのでコスパは悪くなりそうですね。写真印刷は得意ではないようなので割り切って写真はコンビニなどを使うかもう少し上のランクを考えるか迷います。
書込番号:23903665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sumi_hobbyさん、ありがとうございます。
インク詰まりの心配がいらないので、印刷枚数が少ない人向けでいいですね。月何枚くらいならつまりやすいとか目安ってあるんでしょうか?
>ありりん00615さん、ありがとうございます。
コピーはカラーも必要なので今回は普通のプリンターで検討しています。写真はネットやコンビニを使うのも検討してますが、たまに急に必要になる事もあるので迷います。
>secondfloorさん、ありがとうございます。
コピー、スキャンをして印刷などは少なくて月に10枚くらいだと思います。まとめて印刷があるときは一度に30枚くらいしたりバラバラです。
写真はネットの方がコストが安ければネットにしようかと思いましたが、枚数によるんでしょうか?
月に何枚くらい印刷するならプリンターがいいとかの目安ありますか?
書込番号:23903761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブラザーのインクジェットプリンターは内蔵の時計を参照しながら未使用時でも定期的にクリーニングするそうですがその頻度は3日に1回程度ではと言う話です。キヤノンのインクジェットプリンターはサーマル式なので室温ではまあまあこれよりは固まり難いとしても安全ラインはこの程度なんでしょう。
インク詰まりし難い運用方法として例えば毎月3、6、9の付く日はクリーニングを兼ねたプリントアウトの日と決めて1枚でも良いですからプリントすればインク詰まりのリスクは減ると思います。
費用に関してはコンビニでのA4カラー普通紙プリントを50円/枚とします。TS3330はメーカー値で標準インクタンク使用時の場合に22.22円/枚です。これから導入費用をペイしようとするとプリンターを5年持たせるとして1ヶ月に4枚のペースで印刷すれば良い計算です。
書込番号:23904209
![]()
0点
simakoさんへ
> コピー、スキャンをして印刷などは少なくて月に10枚くらいだと思います。まとめて印刷があるときは一度に30枚くらいしたりバラバラです。
ある程度コンスタントに印刷をされるのですね。
このくらいの印刷量ですと、プリンターの選択が難しいのですが、意外とG3360のような大容量インクタンクでも良いのかもしれません。
大容量インクタンクは候補外とのことですが、TS3330との値段差は2万円程度。
TS3330が年間8千円(場合によってはもっと)のインク代がかかるとすれば、3年くらいで元が取れる計算になります。
このように考えますと、最初に3万円くらいのご予算をご用意できるのでしたら、G3360がもっともコスト的に有利な選択のように思います。
https://kakaku.com/item/K0001307400/
> 写真はネットの方がコストが安ければネットにしようかと思いましたが、枚数によるんでしょうか?
> 月に何枚くらい印刷するならプリンターがいいとかの目安ありますか?
プリンターで印刷する写真は、どれだけ頑張ってもネットプリントにコストで勝つことはできません。
それだけネットプリントは、コスト的に優れています。
ただネットプリントは、写真が届くまでに時間がかかりますので、その時間をどう考えるかがポイントになると思います。
ちなみにコンビニやスーパーにある機械でも写真印刷が可能ですし、写真屋さんでもすぐにプリントしてくれたりしますので、すぐに欲しい写真はこれらのサービスを使うのも良いかもしれません。
書込番号:23904489
![]()
0点
>sumi_hobbyさん、分かりやすく目安の枚数まで教えて頂きありがとうございます。
インク詰まり予防でプリントアウトの日を決めるのはいい考えですね!
私は安いTS3330に気持ちがうごいてますが、夫は少し値段を上げたら写真も良く印刷できるやつにランクをあげる方がいいとの事で意見が分かれてるのでもう少し検討してみますね!
>secondfloorさん
大容量インクタンクの機種も提案いただきありがとうございます。調べてみたら良さそうですね!
気になったのはコピーの時拡大、縮小ができる機種とできない機種もある?ようなので、自分が使いたい機能が出来るかもっと自分でも調べてみたいと思います。
書込番号:23909496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/18 18:07:18 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 | |
| 0 | 2025/11/10 10:46:33 | |
| 4 | 2025/11/10 19:58:27 | |
| 4 | 2025/11/09 12:57:40 | |
| 5 | 2025/11/06 14:13:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






