


Panasonicの低価格縦型洗濯機の濯ぎについて、
NAF50B,,60Bですが、おまかせ運転等良く使う運転で
柔軟剤投入した最終濯ぎが注水濯ぎなので効果が
薄いのではと疑問です、実際にお使いの方如何ですか?
濯ぎの変更できるのは、2回の濯ぎの内最初をシャワーから
溜め濯ぎには出来るのですが、最終は注水濯ぎです。
書込番号:23940431 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
柔軟剤については注水、ためすすぎ問わず効果は一緒なのでそのまま使うほうがよろしいかと思われます。
書込番号:23940723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柊 朱音さん
レス有り難うございます、注水濯ぎなので、
基本的に水はオーバーフローしていくと思いますが
柔軟剤が薄まったりしないものかと、疑問に思って
居ます、他社の洗濯機は最終濯ぎは溜め濯ぎなので。
書込番号:23941067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
薄まりますがそれを見越して柔軟剤も作られています。
トリートメントと同じで有効成分は繊維に付着してその他の成分は水に流れます。洗濯機の方も柔軟剤の投入タイミングを見計らって一番効果のあるタイミングで投入されているはずですよ。
(柔軟剤の成分がそのまま付着したら実際には皮膚炎などの症状も出るはずです)
書込番号:23941362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柊 朱音さん
重ねて、レス有り難うございます
最近の柔軟剤って、香りがキツイのはその辺りも
考えてなのでしょうかねぇ?、後は脱水エラーで
投入タイミングさえずれなければですよねぇ、
友達にお勧めした手前、使っている方の使用感を
お聞きしたかった次第です、自分は無駄に大きい
ビートウォッシュ8K使いですがこの子は自分流で
どうにでも出来るので、設定変えられない子はどんな
感じかと。
書込番号:23942138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗濯機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 0:08:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 21:04:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 21:46:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 21:09:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 5:49:34 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 0:00:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 12:08:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:13:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 14:15:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:51:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





