


家族写真が20年分入った外付けHDDのデータを修復したいのですが、どこの会社がおすすめですか?
今日、11年連続売上1位とうたっている会社に持ち込んだところ、2台で30万円から40万円と診断されました。
1台のバッファローHDDは落下により電源を入れても動かない。読み取り部分が壊れているとのこと。ディスクには傷なし。
もう1台のバッファローは回復ドライブを作成したため、もともと入っていたデータが全て消去された状態。
その場で契約するかどうかを決めないとダメと強く詰め寄られたのが印象悪く、一旦持ち帰りました。
どこの会社もこんな感じならやむなしですが、もっといい会社があればと思い質問しました。
書込番号:24018976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応ネットを検索して復旧業者について参考なるページをいくつか記載しておきます。
業者に復旧を依頼したことがないのでどこの業者がいいのかは分かりませんが・・・
・HDD(ハードディスク)復旧の方法とおすすめ業者比較サイト
https://hdd復旧.net/
・【比較】データ復旧サービス|費用や業者選びのポイントを徹底解説
https://cybersecurity-jp.com/column/28544
・徹底比較!外付けハードディスク復旧業者
http://xn--08j2ijb0b3dl5b9z760ueovahrq5ur.com/choice/ranking.html
多分どこもそれほど変わりは無いと思いますよ。
おすすめというのは難しいかと。
どこでも必ず復旧出来るわけでもないですし。
書込番号:24019070
0点

ちなみに、バッファローのデータ復旧サービスは対象外でしょうか?
当方は2010年に同様な事例が発生し、当時竜家.netとGIGADATAの2社に復旧サービスを依頼しましたが、どちらも解析作業を行うも認識せず、ディスク情報の検出が不可能ということで、泣く泣く過去写真データの復旧は諦めました。
その時の教訓として、現在は異なるメーカーの外付け2台をバックアップ専用にして毎週バックアップ。
最近は更にクラウドサービスも使用して、計3箇所でバックアップするようにしています。
印画紙プリントなら修復も可能でしょうが、デジタルデータは損壊したら、復旧は不可能に近くなってしまいます。
書込番号:24019074
1点

>茶風呂Jr.さん
> 当方は2010年に同様な事例が発生し、当時竜家.netとGIGADATAの2社に復旧サービスを依頼しましたが、どちらも解析作業を行うも認識せず、ディスク情報の検出が不可能ということで、泣く泣く過去写真データの復旧は諦めました。
日本データ復旧協会 会員の紹介
https://www.draj.or.jp/%e4%bc%9a%e5%93%a1%e4%bc%81%e6%a5%ad/
の会員ではないから技術レベルとしては低いかも?!
書込番号:24019116
1点

>意気込みはありありパパさん
> 読み取り部分が壊れているとのこと。ディスクには傷なし。
此ってどうやって判断していました?
書込番号:24019123
1点

>日本データ復旧協会 会員の紹介
>の会員ではないから技術レベルとしては低いかも?!
2010年当時は、このような協会の存在を検索では知り得ませんでした。
(少なくともgoogleで「外付HDD 修理」の検索上位には無かったと思います。)
書込番号:24019146
0点

>EPO_SPRIGGANさん
はい、このサイトとかを見て探してますが、実際に利用された方の声も聞ければと思い質問してみました。
書込番号:24019173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>茶風呂Jr.さん
はい、バッファローにも診断をだしてみようと思ってます。
書込番号:24019176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>魔境天使_Luciferさん
クリーンルームで分解です。
書込番号:24019177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヘッドが壊れたときの復旧方法ってわかってます?
良品の同型HDDもってきて、ばらして組み直すんですよ?
HDDはご存知のようにホコリが1粒でも入ったら終わりなんでクリーンルームも必要です。
同型は普通、もう売ってないので業者はわざわざそのためにストックを倉庫に維持しているわけで維持費用もかかります。
https://www.livedata.jp/hdd/head-trouble.html
なんでもそうですが、通常、技術者の時間当たりの単金は1万円以上です。
検査、組み直し、データ吸出し、組み立て、保存し直し。
そして保存先の新しいメディアも必要になりますね。
書込番号:24019180
1点

>ムアディブさん
HPには3万円からと書いてあったので2台で10万円くらいかなと思ってましたが、このスレで利用経験のある方のお話も聞き、今日の見積もり金額が相場ならやむなしかと思ってます。
書込番号:24019186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ムアディブさん
ありがとうございます。リンク先を読みました。
データ復旧はワンチャンス。分解は断る。
もうやっちゃいました。。。
書込番号:24019197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>今日、11年連続売上1位とうたっている会社に持ち込んだところ、2台で30万円から40万円と診断されました。
>ディスクには傷なし。
>その場で契約するかどうか
>クリーンルームで分解です。
素朴な疑問ですが、持ち込みで、待っている間に分解チェックまで出来るんですかね?
書込番号:24019219
0点

>意気込みはありありパパさん
> クリーンルームで分解です。
そうですか。
お勧めするとしたら協会会員のどれかの企業が良いと思います、金額は少し安い様な気もしますが経験は無いので何とも言えません。
> バッファローは回復ドライブを作成したため、もともと入っていたデータが全て消去された状態。
インデックス の初期化だけじゃないのかなぁ〜?
其れだと多少は残っている様にも思えるが元々の DATA 上全てに上書きされたんなら無理だけど。
書込番号:24019221
1点

>茶風呂Jr.さん
2時間待ちました。
書込番号:24019223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>意気込みはありありパパさん
日本データ復旧協会 会員なら復旧可能かも?!
アイフォレンセ日本データ復旧研究所株式会社 (大阪データ復旧)
https://www.daillo.com/
> 6,7社にご依頼されても復旧できなかったデータが、弊社では無事に復旧できた事例があり、経緯について「お客さまの声」にお寄せいただきました。直接お話を伺った際には、それらの6,7社のなかにはデータ復旧サービス会社の比較サイトなどで上位に掲載されている複数社と、大手のデータ復旧会社として知られている企業数社が含まれていました。
書込番号:24019250
0点

>会員ではないから技術レベルとしては低いかも?!
会員にならないと技術がないという根拠は?
>2010年当時は、このような協会の存在を検索では知り得ませんでした。
2009年に発足していますが、2017年に法人化、IODATAやバッファローなどサードパーティーで有名メーカーが登録されたのが、2018年ですから、当時なら知名度は高くは無かったと思われます。
書込番号:24019260
2点

友人は60万円払ったって言っていました。
その状態のHDD 2台で30万円は格安の部類だと思います。
数万円で済むのは、データ復旧ソフトで抽出できるレベルの場合です。
書込番号:24019300
0点

>パーシモン1wさん
> 会員にならないと技術がないという根拠は?
有りません、私見です。
疑う理由は一般的に団体を作る理由は一定の技術水準の確保や健全性の確保する為だと思います。
運営方法に賛成出来ないなら対抗団体を立ち上げても良さげですがそれもナサゲ、こういった事から「大丈夫なの?」って思いますが。
書込番号:24019413
0点

容量にもよりますが、60万とか高すぎませんか。
自分も依頼したことがありますがもっと安かったですよ。
ただ、復元した物は画像の順番が滅茶苦茶で、似たような画像が多かったので閉口しました。
ま、依頼するなら複数の業者に見積を貰い、出来れば成功報酬でないと、復元できなくても高い工賃を取られますよ。
書込番号:24019585
0点

>魔境天使_Luciferさん
そうですね。会員企業に出してみたいと思います!
書込番号:24020279
0点

>猫猫にゃーごさん
60万円!?
そういう世界もあるんですね。。。。
書込番号:24020282
0点

>MiEVさん
はい、協会企業に見積もりを出すことにしました。
ありがとうございました!
書込番号:24020284
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「外付けHDD・ハードディスク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 14:06:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:48:56 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 7:26:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 21:18:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/24 13:58:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/19 2:38:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/26 5:57:54 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/13 13:28:50 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/09 23:00:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





