添付URLのアクションカメラをバイク用ドライブレコーダーとして使うことを考えています。
そこで質問なのですが、同様の用途で使われている方はおられますか?
LED信号(特に西日本)を撮影したときに完全に同期してしまい信号が赤なのか青なのかわからないということはありませんか?
すみませんがご教授お願いいたします。
https://plrenmiry.com/index/detail.html?sno=NjA1MTgyNTcw&coll_id=999999057&from=facebook&utm_content=%7B%7Bcampaign.id&fbclid=IwAR2jraa9zJM_oGqrUd1OGenoZaLBfGknPBzidkjVBhqTyLiSTvesPF2W0k8
書込番号:24052889
0点
内蔵電池が1時間〜1時間半の使用になり、それよりは外部から電源を取ることになります。
どのくらいの長さを録るかでしょうが、他のアクションカムだと、電源より熱がこもり止まるものがあります。
風があたるバイクでも。
この機種は安いので、買って試すのも痛くないでしょう。
書込番号:24053053
![]()
0点
>MiEVさん
ありがとうございます。
安価なので買って試してみることも考えましたが、実際に使っておられる方がいたらと思いまして。
撮影中はモバイルバッテリーからの常時給電を考えています。
書込番号:24053120
0点
バイクの場合は、夏はスマホでもあっという間に昇天するので、熱出す部分が直射日光受けるのはダメだと思うけど。
特にケースに入れないとマウントできないやつは最悪。
まぁ、その他諸々あって、アクションカムをドラレコ代わりに使うのは面倒過ぎて無理があると思うけど。
スイッチオンで録画開始しない、メインスイッチ切っても録画が止まらない、みたないところからつまずくし。
書込番号:24053175
![]()
0点
>ムアディブさん
ありがとうございます。
確かに諸々面倒ではありますね。
やはりバイク専用のドラレコから検討します。
改めてありがとうございます。
書込番号:24054252
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/17 22:18:46 | |
| 0 | 2025/11/17 11:21:19 | |
| 2 | 2025/11/17 6:07:06 | |
| 0 | 2025/11/16 15:04:17 | |
| 4 | 2025/11/16 16:38:20 | |
| 9 | 2025/11/17 20:46:42 | |
| 4 | 2025/11/16 16:42:52 | |
| 4 | 2025/11/13 6:28:52 | |
| 0 | 2025/11/11 16:43:22 | |
| 2 | 2025/11/13 9:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



