


現在手持ちのMacBookProをHD, 27インチのDellのモニター(S2721HS)につないでいます。
が、4K動画ファイルや写真ファイルををよりきれいな画質で楽しみたいと思い、4Kの27インチもしくは32インチのモニターの新規購入を検討しています。
主な使用目的は
1. Word作業やWebブラウジング
2. 4Kの動画や写真の視聴
の2つです。
4K 27インチor32インチなので、ある程度文字の大きさを確保するために150%のスケーリングをして使用することになると思います。
質問なのですが、この150%のスケーリング時、画面いっぱい使って4K動画や静止画を視聴する際の画質の綺麗さは、スケーリングをしない時に同じファイルを画面いっぱい使って視聴するのと比べて下がってしまうのでしょうか? それとも全くもしくはほぼ変わらないのでしょうか?
4Kモニターの発揮できる最大の画質で楽しみたいと思っているのですが、
(文字の大きさ確保のための)スケーリングすることによって画質が低下してしまうのかどうかと懸念に思っているので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
書込番号:24196147
4点

1.5倍にすれば、ドットがボケるのは当たり前。Photoshop等で1.5倍に拡大してドットを見てみましょう。
そけで画質が下がるかという話なら、確実に下がりますが。ただ、4Kモニターでそれをやってボケたのが見えるかどうかは視力の問題。
フォントサイズを大きくするだけで良いのでは?
書込番号:24196160
1点

macOSで解像度を変更する場合、Windowsとは方法が違います。
具体的には、
>解像度や作業領域は? MacBookで4Kモニターを使うときの疑問に回答
>「システム環境設定→ディスプレイ」で見ると、27インチ4Kモニター側はこのように5種類の解像度が選択可能になっています。
>@1920×1080…フルHDと同じ解像度
>Aw2560×1440…WQHDの解像度
>B3008×1692… 3Kとも呼ばれる解像度
>C3360×1890
>D3840×2160…本来の4K解像度
>@「1920×1080」。4KモニターでフルHDと同じように見える疑似解像度
>本来は4Kで「3840×2160」ある解像度を、擬似的にフルHD「1980×1080」として表示可能。(疑似解像度という技術なのですが特に覚えなくていいです)
>この設定、めちゃくちゃ綺麗。
>4K(3840×2160)をフルHD(1920×1080)の疑似解像度で表示すると1ピクセルあたりの密度が多いため、すごく綺麗に見えます。文字も滑らかで読みやすく、使っていて気持ちいいほどの精細さですね。
>A「2560×1440」。WQHDの疑似解像度は丁度いい印象
>続いて、WQHD「2560×1440」の疑似解像度に設定したときの見え方です。
>先ほどのフルHD表示よりも文字が小さくなり、表示領域も広くなります。
>個人的には、この文字の大きさと表示領域が丁度いい印象。ブラウザを(ちょっと縦長だけど)左右に並べることもでき、作業効率が上がると思います。
(以下略)
https://indoorheart.com/macbook-4k-display-how-to-use
Macの場合、4K解像度でフルHDに設定しても、めちゃ綺麗です。
>>質問なのですが、この150%のスケーリング時、画面いっぱい使って4K動画や静止画を視聴する際の画質の綺麗さは、スケーリングをしない時に同じファイルを画面いっぱい使って視聴するのと比べて下がってしまうのでしょうか?
Windows、Mac同様ですが、動画や静止画をフルスクリーン表示する場合、4K動画の場合はそのまま4K表示されますし、高解像度の静止画は4Kへ縮小表示され、スケーリングには関係有りません。
書込番号:24196234
18点

HDから4Kへアップコンバート機能がついたモニターがいいですね。
4Kに拡大だから情報量は増えなくて間延び感ですが、画質は変わらない。
書込番号:24196510
4点

お使いなのは、windows10 ですかね。
ここを参考に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/4kshugyousou/732083.html
解像度を変更するわけじゃなく、スケーリングで文字を見やすくするなら、4K動画はそのまま見ることができますね。
書込番号:24196558 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

画像/映像ファイルに関しては、一般的にはスケールにかかわらず同じものが表示されます。
自分の環境でやれば分かる話だと思うんですが、、、
今FHD動画をスケール150%で視聴したら汚くなりますか?
4kでも同じことが起きるというのは至極当然ですよね。
高解像度ディスプレイを持ってなくても簡単に分かる話なのに、未だに勘違いを堂々と書き込む人が居てビックリします。
なぜOSがスケーリング機能をサポートする必要があるかと言うと、ピクセルを拡大するのではなく、ピクセル密度を高めてキレイに表示させたいからです。GUIをどの大きさで表示するかというのと、画面上のピクセルの大きさを切り離して扱うための仕組みです。(アプリの対応が必要だからOSに設定機能がある)
単にピクセルを1.5倍するだけならディスプレイ側でやれば済む話ですよね。
なので、OSによるスケーリングは、数字が大きい方がきれいなハズってことです。(特に文字/図形)
ただし、そためにはアプリがOSのスケーリング機能に対応していることが必要で、画像/映像に関して拡大が起きる時は、ドットバイドットの方がシャープで綺麗だと感じると思います。(FHD→4kよりFHD→FHDの方がツブツブが見えてシャープに感じる、、、ツブツブがいいかどうかは別にして、ぱっと見はキレイに感じる)
4k映像についていえば、多くの4k映像はアマチュアの手によるものと思いますが、カメラの解像力がディスプレイの4kに追いついてません。なので、多くの場合、WQHDのディスプレイで見る4k動画と4kディスプレイで見る4k動画を区別するのは難しいです。
これは、多くのゲームについても言えます。唯一解像度が上がって変わるのは、真ん中に小さく表示されている自キャラのみってな感じです。
それから、今のWindowsは解像度を切り替えてもディスプレイ側で拡大表示をさせてません。これも良くある勘違い。
(デフォルトではOSが変換してしまう)
事務、鑑賞用なら4kをお勧めします。
27がいいか32がいいかは趣味の問題ですが、わたしはツブツブを見たくないので27インチの方がマシだと思ってます。(写真を見るには本当はもっとピクセル密度が高い方がいい)
書込番号:24196702
6点

>kakakuuser426さん
実際に4Kモニターつないでるんでしょ?
やれば 即答え出るはずですけどね〜
動画に関しては アップスケーリングは変わらんでしょうがね。
4K動画を4K解像度のモニターで再生して・・それほどキレイって感じるかどうか?
ここらも やってみて人それぞれ感じ方が違うんじゃないのかな・?
動いてる動画 (静止に近い スロー再生みたいな動画は4Kを4K解像度のモニターがきれいだけど・・)
派手な動きのある動画は 〜〜
私は 3画面してる 2KモニターもWQHDモニターも4Kモニターも 同じに見える(大笑い)
ゲームにしても >ムアディブさん
が語ってますが、自分のキャラが小さくなって 周りの視野が広がるだけですよ。
動かなければ これまた景色その他が 若干綺麗に見えは するんだけどね〜 派手に動き回って〜
必死で操作してると 画質の差なんぞ 気にしてる余裕が一切ないという (大笑い)
参考までにどうぞ。
書込番号:24196728
1点

みなさん、ありがとうございます。
スケーリングしてても動画静止画の画質は変わらないとのことで安心しました。
>ムアディブさん
4k映像についていえば、多くの4k映像はアマチュアの手によるものと思いますが、カメラの解像力がディスプレイの4kに追いついてません。なので、多くの場合、WQHDのディスプレイで見る4k動画と4kディスプレイで見る4k動画を区別するのは難しいです。
まさに、アマチュアによる4K映像を楽しむ予定です。
具体的には、PanasonicのHC-VX992Mのビデオカメラで撮影した4K動画と、ソニーの α6400の
ミラーレスデジカメで撮影した写真(6000x4000サイズ)を実感できる範囲でより高画質で楽しみたいという目的です。いずれも特別カメラにもビデオにも詳しいわけではない、アマチュア素人の親が子供を撮影した動画、写真、になります。
この場合、現在すでに持っているフルHD 27"から 4K 27"に買い替えても画質は実感できるほどには上がらないと考えられるのでしょうか?
元々の質問内容とは少しずれた質問になってしまいますが、よろしくお願いいたします。
書込番号:24197352
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/18 0:52:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 0:38:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 22:35:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 2:04:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 2:17:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 21:00:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 22:31:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 22:30:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 20:36:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:39:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



