『親機がバッファロー子機がNEC』 の クチコミ掲示板

『親機がバッファロー子機がNEC』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 親機がバッファロー子機がNEC

2021/07/22 17:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

【困っているポイント】親機AX-6 子機NECWG-1800HP4

【使用期間】1年くらい

【利用環境や状況】AX-6を親機でドコモ光 子機1800HP4(テレビの接続)。

【質問内容、その他コメント】まれに、ネットが途切れて、再度親機と子機の再起動をしないと,もと通り
に接続されないのですが、さらにテレビを再起動の必要なときがあります。
 無線ランは、基本的に親機と子機はメーカーをあわせるのが、常識でしょうか? 同じめぐすりのほうが、無線ランは安定しやすいものなのでしょうか? 
 バッファローはAOSS,NECはWPSでセッティングで上手くいかないときが、あります。
今は、安定していますが、大事なときに、途切れるとめんどくさくなります。

書込番号:24252620

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/22 17:24(1年以上前)

親機と子機のメーカーを併せるのはトラブル対策のためです。
トラブルが発生した際にたらい回しにされないためです。
国際規格に準じて開発されている製品ですから、別メーカーの製品にしたからといって必ずしも不安定にあるというわけではありません。
同じメーカーにしても不安定になるときはなります。

AOSSやWPSのように簡単設定ではなく、子機側の設定画面に入って手動で設定してみては?
親機のSSIDを選んでパスワードを入れるだけですので、設定画面には入れればそう難しい操作でもないですので。

書込番号:24252635

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1310件Goodアンサー獲得:302件

2021/07/22 22:02(1年以上前)

>無線ランは、基本的に親機と子機はメーカーをあわせるのが、常識でしょうか? 

子機(親機と有線LANケーブルで接続する場合)として使用する場合は、メーカーは合わせる場合はありません。
まず、確実に動作するからです。

中継機(親機と無線で接続する場合)として使用する場合は、メーカーを合わせるのがお勧めです。
理由は、中継機がうまく動作しなくてサポートに相談した場合、
「別メーカーの親機が原因かもしれません」と逃げられないためです。

つながるまで付き合ってくれます。
中継機が初期不良であれば、新品と交換してくれます。

Atermの中継機設定の方法は、以下のURLが参考になります。
「NEC Aterm 無線ルーターを中継機として設定する方法、つながらない対策」
https://kuritaroh.com/2021/06/18/nec_setting_oyaki_as_chukei/

書込番号:24253036

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42687件Goodアンサー獲得:9403件

2021/07/25 14:13(1年以上前)

>まれに、ネットが途切れて、再度親機と子機の再起動をしないと,もと通り
>に接続されないのですが、さらにテレビを再起動の必要なときがあります。

親機と子機の両方を出来るだけ高い位置にして、
障害物を減らしたり、出来るだけ距離が短くなるような位置に置いてみて下さい。

> 無線ランは、基本的に親機と子機はメーカーをあわせるのが、常識でしょうか? 同じめぐすりのほうが、無線ランは安定しやすいものなのでしょうか? 

中継機の場合は、実装がメーカ依存している部分が多いので、
出来るだけ親機と同じメーカにした方が無難です。
サポートに問い合わせた時にたらい回しにされる可能性もなくなりますし。

しかし、子機(イーサネットコンバータ)として使っている場合は、
通常の子機(PC等)と同じですから、基本的には大丈夫かと思います。

但し、WG1800HP4はデフォルトでは中継機兼子機(イーサネットコンバータ)
となっていますので、
https://www.aterm.jp/function/wg1800hp4/guide/cnv1.html
を参照し、中継機と子機との間の2.4GHzと5GHzを使わないように変更して、
子機(イーサネットコンバータ)専用機にした方が良いかも知れません。

書込番号:24257358

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2021/08/22 19:57(1年以上前)

またよろしくお願いいたします。

書込番号:24303387

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング