ピクセラの外付けテレビチューナーPIX-DT295を5年ほど使用しています。3日前に視聴中、番組表に切替えて別番組を観ようとしました。その際、視聴していた番組の表示がされなくなり、おかしいなと思い一旦終了して再起動を行いました。StationTVのデータ保存中(正確には覚えていません)の表示が出たので、強制終了してしまいました。再起動後、StationTVを立ち上げようとしましたが無反応になってしまいました。その後、改めてドライバーのインストールを試しましたが同様の結果でした。仕方なくアプリのアンインストールを行い、再インストールを何度か試しましたが状況は変わりませんでした。このチューナーで録り溜めたものもあるので何とか元に戻したいと思っています。
使用環境はドスパラのDiginnosのデスクトップパソコンで、OSはWindows10 Home 21H1。CPUはインテルCore i7-6700、メモリは8GB、Cドライブは120GBのSSD、グラフィックはNVIDIA GeForce GTX9600、マザーボードはASUS H170-PRO(H170 1151 DDR4 ATX)です。ぜひ解決方法を教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:24265529
0点
自分は更に古い機種使用してますが、視聴ソフトは早くからStation TVXはやめています。
Xit ソフトで問題なく動作できますので、予めStation TVXの残骸が残ってないか確認の上、入れてみられては如何でしょうか?
書込番号:24265547
![]()
1点
あずたろうさん
いつも迅速な対応をしていただきありがとうございます。ちょっと確認させてください。あずたろうさんのお勧めいただいた方法で、いままでDT295で録り溜めていたものを視聴することができますか? そこにこだわりたいので、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:24265671
0点
問題なく出来ますよ。
移行後の最初に録画情報管理ツールが立ち上がるはずです。
復元開始を押されてすぐに終わりです。
他には録画ドライブ先の指定をまた聞いてくるかもしれません。
書込番号:24265683
![]()
1点
あずたろうさん。
迅速にご対応いただき、ありがとうございます。教えてくださった方法でやってみます。
また、不明なことがあれば質問させてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:24266680
0点
あずたろうさん。いつも教えていただきありがとうございます。
今日、Xitのアプリをインストールしましたが、やはり動作することはありませんでした。
ダウンロード、インストール中に何も問題はありませんでした。Xitを起動したときに同意可否の表示が出て、同意をクリック。「しばらくお待ちください」の表示がでて待っていましたが、そのまま変化がありませんでした。
私はソフトの不具合だと思っているのですが、TVキャプチャの故障の可能性はありますか?
書込番号:24267124
0点
>ダウンロード、インストール中に何も問題はありませんでした
この時点でハード的には認識できてるので、インストールが終わったのだと思いますが・・
このような重要な問題起きたとき自分は一番には、OSのクリーンインストールからやり直しますね。
書込番号:24269726
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC用テレビチューナー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/07 21:41:56 | |
| 3 | 2025/10/13 18:24:14 | |
| 2 | 2025/10/05 9:03:12 | |
| 0 | 2025/10/04 2:25:01 | |
| 0 | 2025/09/15 20:55:10 | |
| 2 | 2025/10/15 18:22:57 | |
| 1 | 2025/08/21 21:45:36 | |
| 1 | 2025/07/29 17:25:41 | |
| 0 | 2025/07/12 9:29:01 | |
| 0 | 2025/07/09 18:13:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




