FRGAH470/37A/KD 価格.com限定/Core i7/16GBメモリ/1TB M.2 SSD/2TB HDD/RTX3070/カスタマイズ対応
FRONTIERの直販サイトで購入するメリット
- メーカー直販なのでお好みに合わせたカスタマイズが可能です
- 年中無休のコールセンターでのアフターサポートも万全(年末年始・弊社指定休日は除く)
- 1年間無料のメーカーセンドバック保証が付いています
CPU種類:第10世代 インテル Core i7 10700F(Comet Lake) コア数:8コア メモリ容量:16GB ストレージ容量:HDD:2TB/M.2 SSD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:GeForce RTX 3070
-
- デスクトップパソコン -位
- ゲーミングPC -位
FRGAH470/37A/KD 価格.com限定/Core i7/16GBメモリ/1TB M.2 SSD/2TB HDD/RTX3070/カスタマイズ対応FRONTIER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年12月 8日
『最近apexでかくつくようになった件について』 のクチコミ掲示板




デスクトップパソコン > FRONTIER > FRGAH470/37A/KD 価格.com限定/Core i7/16GBメモリ/1TB M.2 SSD/2TB HDD/RTX3070/カスタマイズ対応
この商品の型番は違うのですが構成はほとんど同じでi7の10700fのRTX3070のPCです。
2週間前くらいからapexで急にカクつきを感じるようになりapexの問題なのかpcが不調なのか分からないので教えて頂きたいです。カクつく→一瞬画面が止まり時が飛んだような感じ。
カクつく時は接敵してなく普通に道を歩いている時でも急に起こります。練習場やアリーナでもカクつきます。ただ遠くを見た時に必ず起きる...といった条件とかは無いです。
ビデオ設定はNVIDIAReflexは有効ブースト、テクスチャストリーミングが中、テクスチャフィルタリングが異方性2Xでそのほかは最低設定です。
モニターはMSI G27C4で165fpsでプレイしているのですが、カクついた時は100fpsまで落ちています。
この時グラボの使用率が80%前後から30%弱くらいまで落ちてます。レイテンシは20ms前後でinoutも30弱、loss/chokeは0なので回線は問題ないと思います。
ゲーム中グラボの温度は60℃くらいでCPU使用率は50%超えないくらいです。
↑のビデオ設定もカクつきを感じる前はもっと高設定でしたが設定を下げても治らず、ゲームのファイルの整合性確認やバックグラウンドで何が動いてるか確認もしましたが解決出来ませんでした。
一応フロンティアのカスタマーセンターに症状を伝え対応を教えてもらい、パソコンの放電、システムの復元、回復ドライブからの初期化も行いましたが未だに同じ感じです。
PC初心者なのでそもそもapexがカクつくのか、この構成だとこれが普通なのか、そもそも自分の設定が悪さしているのか、何でもいいので思い当たるものがあれば教えて頂きたいです。
それでもダメなら修理に出そうと思いますが、その際どういった所を伝えればいいかも教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
書込番号:24270583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


トラブルを的確に解決するコツは、切り分けをすることです。
手あたり次第、思いつくままやってたら、時間も金もかかるし、思いつかなかったところがトラブルの原因なら途方に暮れるしかありません。
ネットかどうかは他人の経験じゃなくてあなたの環境の問題ですよね。
Apexは表示されるようだからちゃんと観察してみては?
悪化カクツキが符合するかどうか。
ネットが原因ならapexのサーバまでのtracert掛けて、変なところとか弱い所通ってないかチェック。
トラブルの原因がプロバイダならプロバイダを変えましょう。
だいたい格安はゲームに向きません。下手したら「メールの送受ができるのでOK」っていう基準のところもあったりするので。
書込番号:24270872
0点

返信感謝します。とりあえず貼ってくださった似たような事例のスレッドを見ました。スレ内でアフターバーナーとCPU-Zのを見ながらFF15ベンチ回していたので自分も同じようにしようとしていたのですが、アフターバーナーで表示させてる項目が自分より多くそれの設定や、そもそもCPU-Zを初めて使うので手間取ってます。
プロバイダはNURO光で基本的に900Mbps出てるので原因ではない前提で考えてましたが、tracertというものを知らなかったので試してみたいと思います。
上記両方とも知識が無く調べながらやっているので時間がかかりそうです。これからバイトあるので、結果は帰ってきてからになると思います。
書込番号:24270971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像はff15ベンチの結果です。アフターバーナーで各cpuごとの電力?の項目はみつからなかったのでそれ以外の項目はほかの方のと同じような感じにできてると思います。
回線に関しては、tracertでネットワーク経路の詳細を見ようとしましたが相手先のホスト名(またはIPアドレス)を何に指定すればいいのかわからないです。
また、dns設定はできましたが、ポートを開放ができませんでした。というのは「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」でデフォルト ゲートウェイの設定で、「デフォルト ゲートウェイはjpアドレスとサブネットマスクにより定義されている…」と出てしまうからです。
また、ルーターのipアドレスから設定に入りポート番号を各ゲームが定めるものに設定する画面も、参考にしたサイトよりたくさんの項目がありどこにポート番号を入力すればいいかわかりませんでした。
自分の知識はこれくらいしかできないです。もうしわけないです。
話が少し変わりますが、ゲーム中に不安定な挙動が起こるで思い出した事がありが、PCを起動すると5回に1回くらいの確率でタスクバーが押せなくなるということが起きます。
起動してすぐpinを入力をしてログインしたり、長時間PCの電源を切っていたあと1回目の起動で起こりやすい気がします。
それが起きると画面下のウィンドウズマークや「ここに検索して入力」、タスクバーなどへマウスのカーソルを持っていっても青いぐるぐるになって押せなくなります。また数十秒ごとに画面が更新されるように一瞬デスクトップのアイコンやフォルダが消えて付くのが起こるようになります。こうなると数十分待っても治らないのでctrl+alt+delから一回電源を切って少し時間をおいてから起動しないと治りません。
再起動やすぐつけると同じ症状が繰り返されます。
pc買った当初から起きていて調べても似たような症状が見つからなかったのでいままっでそういうものかと思ってましたが、たまたま今日バイト先にいたゲーム好きな人に自分のpcの状況話したら、そういったことは起きたことがないとのことだったので、一応追記しておきます。
書込番号:24271761
0点

回線については、こちらで簡単に状況は見れますよ。
https://minsoku.net/stb_check/new
うちはping値が高く、対人ゲームは辛い状態ですが、それでも安定性はあるようです。
jitter 値が高かったら、カクカクしたりはするでしょうね。
またFF15のスコアも自分の 5900x + 3070 の2/3 くらいですね。
まずはCPUが65W制限のままに動作して、足枷になってる感じもあります。
マザーボード型式が分かれば、電力制限解除は簡単にできますので、試す価値はありますよ。
書込番号:24272431
0点

マザーボードは ASRock H470 Phantom Gaming4 です。
回線を測ってみたのですが画像の通り一瞬pingが上がっており一瞬書くつくの原因かもしれないです。
23時から30分くらい測ってみたのですが3測定に一回くらいで一瞬pingが100を超えてました。
書込番号:24273195
0点

iPV6のみ時折跳ね上がるなら、ルーダー設定でiPV4のみで取り敢えずやってみるとか。
https://3473a.jp/technology-news/7104/
「ASRock B.F.B テクノロジー設定でパフォーマンスアップ」
書込番号:24273242
1点


回線は4時の空いてる時間に回してましたがどっちでも一瞬上がってました。ルーターを再起動したりスマホでも確認したところ同じような感じだったのでそれよりも元の部分ぽかったです。
電力制限を125にしたのでcinebenchを回しました。画像の通りでした。
書込番号:24273300
0点

パフォーマンス上がりましたね。
あとこちらも参考にされてください。
https://help.ea.com/jp/help/faq/connection-troubleshooting-basic/
書込番号:24273685
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FRONTIER > FRGAH470/37A/KD 価格.com限定/Core i7/16GBメモリ/1TB M.2 SSD/2TB HDD/RTX3070/カスタマイズ対応」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2021/08/05 11:55:55 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/30 17:14:15 |
この製品の最安価格を見る

FRGAH470/37A/KD 価格.com限定/Core i7/16GBメモリ/1TB M.2 SSD/2TB HDD/RTX3070/カスタマイズ対応
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年12月 8日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





